![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で、妊娠前より体重が減っていることに不安を感じています。赤ちゃんの健康は良好で、食事もバランスを考えて摂取しています。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
現在28wです。
体重のことでお恥ずかしいのですが、妊娠前の体重が63キロでした。現在は62キロです。妊娠初期の頃つわりで6キロ痩せてしまい、ようやく今の体重になったのですが、知り合いからこの時期に妊娠前より増えないのはおかしいと言われてしまいました。あまり気にしていなかったのですが、人から言われると不安になります。
検診では赤ちゃんは順調とのことですし、つわりが無くなってからは食事も問題なく、バランスを考えて取っています。
同じような状況だった方、もしよろしければご意見下さい。
- めろ(6歳)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
病院によっては妊娠前からの体重と、つわりで一番下がった体重から数えるのと色々あるみたいです!
つわりで減ってからは今プラス5キロなら大丈夫じゃないでしょうか☺️✨
![396❤️168♥️589](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
396❤️168♥️589
私も元々63キロで
つわりで7キロ痩せました😭💦💦
今日から臨月入りましたが
62.5ぐらいでまだ
自分の体重までもいってません!
今回優秀やな!
と言われてます!!
私は増えてませんが
赤ちゃんは大きめです😥!💦
体重が増えてないほうが
安産ですんなり産まれるそうです💞
-
めろ
増えないほうが安産というのは初耳でした😳←無知ですみません…。
病院で体重の変化は良いも悪いも言われてなかったのですが、私も優秀と捉えていいんですかね!笑
前向きなコメントで、非常に嬉しかったです!ありがとうございます☺️- 3月27日
-
396❤️168♥️589
増えてないのは
優秀ですよ♥️
どうしても増えてしまうのに
キープするのは難しいです!!
すごいととらえましょ💞
私も奇跡なんですよ!🤣
太りすぎると産道に
肉がついて難産になりやすいそうです😥!
なので体重制限など
あるそうですよ♥️- 3月27日
-
めろ
そう言ってもらえるだけで救われます😭💕
これ以上肉がつかないように、これからも体重管理がんばります💪- 3月27日
![yu@mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu@mama
赤ちゃん順調なら大丈夫じゃないでしょうか☺️
私も悪阻でご飯食べれなく、悪阻が終われば妊娠糖尿病で血糖値が高く食事に気をつけてて体重落ちてずっとキープ状態で増えなくて心配になりました😣💦
産む時にはプラス8キロになってました😂後期に3キロくらい増えちゃいました😂
-
めろ
それは大変でしたね😳
妊娠中の食事や体重管理は本当につらいものがありますね…
後期に+3キロということは、私もこれからもっと増えるかもしれませんね!
がんばります💪- 3月27日
![もにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もにこ
赤ちゃんが順調なら大丈夫じゃないでしょうか😊
つわりで体重が減ってしまうのは仕方のないことですよね(´Д`)
知り合いの方が言うように、おかしいということは全然ないと思います💦💦💦
-
めろ
前向きなコメントありがとうございます😭
その知り合いは私とは違い、すでに子供がいるので全部が正しい意見に感じてしまってました!
体重管理、今まで通りで頑張っていこうと思います!- 3月27日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
つわりで減ってる所からの
換算で大丈夫ではないですかねー?😉✨✨
わたしもつわりで4キロ減って
まだ2キロしかもどってないので
それはそれはラッキーとしか
考えてません😊
目標は妊娠前プラス3キロです!
(おデブなのもあります!)
-
めろ
そうなんですね!
心配しすぎは良くないし、なんでも前向きにとらえたほうがいいですよね😭
ありがとうございます!!- 3月27日
![ちいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいこ
別にママの体重が全く増えてなくても赤ちゃんが育ってれば全く問題ないですよー!
これから追い込みのように勝手に増えるのでご心配なく笑
-
めろ
これからもっと増えるんですね!笑
ちょっと怖いですが、今まで通り体重管理がんばります😳💪- 3月27日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
わたしは今24wですが
妊娠前より体重軽いです!
減った分プラス5キロなら大丈夫だと思います!
わたしも3キロ減って1.5kg戻ってます!特に何も言われたことないし
むしろ増えすぎずでいい感じ!と言われました!
-
めろ
そうなんですね!!
私、病院では良いも悪いも言われずだったので、勝手に大丈夫だと思っていたのですが…子供のいる知り合いからの言葉だったので心配になってしまいました😢
今まで通りがんばってみます!
前向きなコメントありがとうございました!- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほぼ同じ体重変化です。
妊娠前63キロ→つわりで最低体重55キロ→32週の今62キロ
胎児の体重もずっと平均的です。
お互いがんばりましょう。
-
めろ
同じような状況の方がいて、とっても安心しました✨私も赤ちゃんは平均くらいと言われてます!
お互いがんばりましょう☺️✨- 3月27日
![ayaka*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayaka*
私はつわりも酷くなかったのですが、食べれる量が減ったことで妊娠前から3キロ減りました。妊娠前の体重まで戻ったのは22週くらいだったと思います。33週となった今も妊娠前から3キロプラス程度ですが、赤ちゃんは平均的で、順調と言われてます。
増加スピードが遅いので不安に思ってましたが、赤ちゃんが順調なら、と考えることにしました^_^
病院から頑張って食べて!って言われるまではいつも通りでいいかなーと思って過ごしてます。
-
めろ
そうだったんですね!
体重の変化は人それぞれですね…
病院からは特になにも言われていないので、とりあえずは今まで通りにがんばろうと思います!
ありがとうございました☺️- 3月27日
![松](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松
私の事ではないですが、産科の栄養教室に参加した時に「BMIが高い妊婦さんは、元々蓄えている栄養分だけで赤ちゃんは育つので体重増加が禁止の妊婦さんもいます」と先生がおっしゃってました。
そういう場合、事前に説明があるとは思いますが担当医から特に何もいわれてなければ大丈夫なのでは??
-
めろ
特に病院からは何もいわれてません!
そういうことなら大丈夫なんですかね…。
初めての事だらけで、全部の情報を鵜呑みにしてしまいそうな勢いなので、心配が続くようなら病院で聞いてみることにします!!- 3月27日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私は妊娠前の体重より悪阻で3kgだけ痩せましたが、7ヵ月の時にようやく元の体重に戻りました!出産時は元の体重+3kgまでしか増えなかったですが、それでも赤ちゃんは3585gとBIGでしたよ😊
看護師さんからは検診の度に、優秀だね~と褒められてました🤩
なので、検診で何も言われてなければ、大丈夫だと思います!!!
-
めろ
検診の度に褒められなんて凄いですね✨✨私が行ってる病院では特にコメントもなく事が進んでいくので、知り合いから言われて不安になってしまいました😢
これからも今まで通りがんばってみます!!!- 3月27日
-
なっちゃん
そうなんですか💦
でも何も言われない=大丈夫!とプラスに考えて少しでもストレスなく過ごして下さいね😊- 3月27日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
こんにちは🌞
体調は大丈夫ですか?😫つわりは落ち着きましたか?私もつわりが辛く5キロ程痩せました!でも、検診で赤ちゃんが順調であれば大丈夫だと思いますよ😊私の娘も元気に生まれて来てくれました!👶💕
あまり周りから言われることに囚われるのもストレスになるし、気になさらない方がいいと思いますよ👍もし気になるのであれば先生や助産師さんにも相談してみてもいいかもしれませんね☆つわりなどで思っていたマタニティライフとは違うかもしれませんが、残りの数ヶ月楽しんで下さい☺️💓
-
めろ
つわりなどは落ち着き、食事や運動もきちんと出来るくらいになりました!
初めての事だらけなので、周りの話をよく聞くのですが、色々な意見があるのでどれが正しいのか不安でした😢
みみさんの言う通り、先生や助産師をもっと頼ってみようと思います!☺️- 3月27日
![ヒロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロ
減ってから増えた量で考えたら普通に増えてるので十分ですよー😊
所詮は専門知識のない方の言ってることと間に受けないほうがいいですね。
順調に成長してて体重管理もできてるやん✨と思ってポジティブにいきましょ😋
-
めろ
なんでも真に受けるのよくないですね😭
適度にスルーできるポジティブさを身に付けていこうと思います!!💪- 3月27日
めろ
そうなんですね😳体型や体重はコンプレックスで、減ったり増えたりで精神的にキツい中で知り合いから言われたので…考えすぎずやっていこうと思います!前向きなコメントありがとうございます☺️