
11ヶ月の娘に茹でうどんを食べさせる量について相談です。乾麺から変えたので、どれくらいが適量か不安です。今日は200gのうどんを85g与えましたが、多すぎるでしょうか?
11ヶ月の娘の離乳食についてですが、茹でうどんを食べさせるときどれくらいの、量あげてますか?
娘は一般的な目安量は軽く食べます。
今までBFの乾麺がたくさんあったのでそれで15グラムとか計ってあげてましたがなくなったので茹でうどんにしたらどれくらいがいいのかと😅
乾麺と茹でうどんって見た目の量が全然違うので💦
ちなみに今日は一袋茹200グラムのを1/3より多目をあげましたが多いでしょうか?
グラムではかると85グラムでした!
- ひなみ(7歳)
コメント

はせっち
基本は半分にしてる事が多かったです!半分以外はめんどくさくて笑。うどん以外にオカズもあるなら、4分の1でもいいかもですね☺︎

ゆなこた
半分であげてました!!
-
ひなみ
食べるなら半分でも大丈夫ですかね😊体重も増え過ぎとかではないしよく動いてくれるので👍
- 3月27日
-
ゆなこた
動くとお腹も空きますよね〜😳
うちは1歳過ぎてからはひと玉食べてます🌟- 3月27日
-
ひなみ
一玉はすごいですね!
うちの子もペロリいきそうです(笑)- 3月27日
ひなみ
おかずも一般的な目安量もあげました😊わたしも面倒なので半分でいいかなーと思ってたんです😊