
離乳食の味つけについて相談です。ポテトサラダや缶詰の魚は使えるか不安で、時短でできる離乳食のアイデアを求めています。
皆さんいつもお世話になります🙇♀️
いつも参考にさせて頂いております😊
離乳食3回食になると大変ですよね💦
離乳食のストックもすぐ無くなるし、できるだけ時短でできるように、ベビーフードストックしてて、ご飯はできるだけ煮物や魚にしてます。味噌汁には豆腐や野菜を入れて、それをお粥やうどんに入れたりしてます。(もちろん出汁だけの味つけです)
9ヶ月だと、多少の味つけ大丈夫が可能になりますが、どれだけ使えばいいのかわからず…😅
マックスバリューとかで、ポテトサラダのカロリー30%オフは離乳食に使えますか?まだまだ濃いですか?
また、シーチキンや缶詰の魚は使えますか?
皆さんのこれは時短でできておすすめ!という離乳食あれば教えて頂きたいです😊
コメント頂けたら嬉しいです😊よろしくお願いします🙇♀️
- あかねん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

りりまま
シーチキンは使えると思いますよ!
私が使っている離乳食のアプリではOKとなってました!
ちなみに手作り離乳食というアプリです!
使ってたらすみません(笑)

はるちゃん
シーチキンや缶の魚は、オイル煮ではなく水煮なら使えると聞きました☺️
ベビー用の醤油などもあるので
それを使ったり、大人と同じコンソメを使ったりしてます💓
うちの子は意外と納豆好きで
最近はかなり細かく刻まれた納豆を
ご飯にかけてあげたりしてます😊
-
あかねん
コメントありがとうございます🙇♀️
水煮なら使えるんですね!
醤油もベビー用があるですね!
コンソメも使っていいんですね!
うちは納豆ダメでした😅- 3月27日
あかねん
コメントありがとうございます🙇♀️
シーチキンは油なしですよね?
りりまま
そうですね😊