
コメント

★
基本種類別で、量が違うならジップロック分けるか、その対比の量が少ないならそれだけラップに包んで同じジップロックに入れてます🙋

ママリ
うちは作った日ごとにジップロックに
まとめて入れちゃってます☺☺
見た目で量の違いが分かれば
一緒に入れちゃいます😊💡
-
ままり
ありがとうございます😊
昨日大量作ったんですが
小さじでどれくらいにしたとか
覚えてなくてwww
その日にやったほういいですね😭笑- 3月27日

りんご
野菜ごとに袋はわけています☺️
小さじ1ずつ冷凍して日により食べる野菜を変えています❗
-
ままり
ありがとうございます😊
小さじ1くらいずつだと
量の調整しやすいですもんね✨- 3月27日

はじめてのママリ🔰
冷凍ストックしていました😊
野菜ごとに小さじ1とか大さじ1ずつのブロックを作って(最初は小さじのもの、量が増えてくると大さじのもの)小さじ2ならブロック2つとかで使っていました!
慣れてくると、全部ジップロックに入れて箸で適当にブロックで分けて折って使ったりもしていましたよ♪
-
ままり
ありがとうございます😊
なるほど〜(*'ω'*)
何をどれくらいにするか
考えないとダメですね😓- 3月27日
ままり
ありがとうございます😊
なるほど、それなら量が違くても分かりますね!