※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食を冷凍保存する際、同じジップロックに量の違う食材を入れていますか?

離乳食を冷凍でストックしてる方に質問です。
製氷皿→ジップロックに保存するときは
どういうふうに分けてますか?
例えば人参なら人参、カボチャならカボチャって感じですか?
例えば小さじ5と小さじ3の人参を作ったとしたら
量が違くても同じジップロックに保存してますか?

些細な疑問ですみません(TT)
優しい方教えてください☺️

コメント

★

基本種類別で、量が違うならジップロック分けるか、その対比の量が少ないならそれだけラップに包んで同じジップロックに入れてます🙋

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    なるほど、それなら量が違くても分かりますね!

    • 3月27日
ママリ

うちは作った日ごとにジップロックに
まとめて入れちゃってます☺☺
見た目で量の違いが分かれば
一緒に入れちゃいます😊💡

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    昨日大量作ったんですが
    小さじでどれくらいにしたとか
    覚えてなくてwww
    その日にやったほういいですね😭笑

    • 3月27日
りんご

野菜ごとに袋はわけています☺️
小さじ1ずつ冷凍して日により食べる野菜を変えています❗

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    小さじ1くらいずつだと
    量の調整しやすいですもんね✨

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

冷凍ストックしていました😊
野菜ごとに小さじ1とか大さじ1ずつのブロックを作って(最初は小さじのもの、量が増えてくると大さじのもの)小さじ2ならブロック2つとかで使っていました!
慣れてくると、全部ジップロックに入れて箸で適当にブロックで分けて折って使ったりもしていましたよ♪

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    なるほど〜(*'ω'*)
    何をどれくらいにするか
    考えないとダメですね😓

    • 3月27日