※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
imaちゃん
子育て・グッズ

娘が歯ブラシの毛を噛んで引っ張り抜いてしまいます。抜けない歯ブラシはありますか?歯ブラシを持たせなくてもいいでしょうか?

娘に歯ブラシを持たせていますが、歯ブラシの毛を噛んで引っ張り抜いてしまいます😥そのまま口に入ってしまうのでダメとは言ってます、、、
抜けない歯ブラシとかはあるんでしょうか?
また、噛んだりするようなら子供に歯ブラシを持たせなくてもこちらで仕上げ磨きはするのでいいのでしょうか?

コメント

みと

歯磨きの習慣だけつけさせたいなら、毛先まで全部ゴムでできた練習用のがありますよ(^-^)

  • imaちゃん

    imaちゃん

    回答ありがとうございます!
    それはどこのお店にありますか?
    今度探してみようと思います‼︎

    • 3月27日
ハムハム

仕上げ磨きとは別の歯ブラシを持たせたらどうですか?
うちも噛み噛みしてしまい毛がすぐダメになるので抜けないシリコンの歯ブラシかダメになった歯ブラシを噛ませてます。
なかなかクセが治らなくて😓

  • imaちゃん

    imaちゃん

    回答ありがとうございます!
    仕上げ磨きとは別のものを持たせています!
    抜けない歯ブラシがあるんですね😳
    今度見てみます!

    • 3月27日
サヤカ

すごい力ですね😅おそらく、歯ブラシはどれも強い力がかかると抜けてしまうかと思います。本当に初期の頃に使う、ブラシの部分がシリコン?みたいなのでできている歯ブラシなら大丈夫ですけど。うちは、たまに持ちたがるのでその時に持たせますけど、基本はわたしが磨いておしまいです☺️
自分でするのはいいことですよね!うちは、渡したら歯の生えていない奥をひたすら磨いてたからか抜けることはなかったです☺️

  • imaちゃん

    imaちゃん

    回答ありがとうございます!
    ほんとですよね💦
    確かにありましたねー!初期に使ってたやつ✨
    仕上げ磨きだけなんですね!
    あたしもこれからそうしようかな😅

    • 3月27日