
妊娠中、病院で体重と血圧を測らないと不安です。皆さんはどうでしょうか?
妊婦検診の際、病院で体重、血圧って毎回測りませんか??全然測ってないという方はいらっしゃいますか?
1人目の時の産院、その後里帰り出産でお世話になった病院では、毎回体重血圧は必ず測って、体重の増えについて注意してもらったり確認してくれていました。
現在2人目妊娠中で、引っ越したため違う産院に通っているのですが、血圧も体重も1回も測ったことありません💦
妊娠高血圧症候群になったり、胎児への影響があったり出産に関してリスクが出てくる所なので普通は確認するんじゃないのかな?と不安になってます...。
測らない病院も多いのですか?
みなさんの場合どうなのか、是非教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m
- hana(6歳, 8歳)

ななちょ
毎回血圧と体重、むくみなどは買ってますよ👍💡

ЯK
うちは毎回体重、血圧、尿検査ありました😌
血圧が高めの時はもう1回測ってみようか~って感じでした😌

みるきぃ♪
え!私も引っ越したりした影響で病院いくつか行きましたがどこも初期から常に血圧と体重測定、尿検査は固定であります💦
それは不安になりますね😱😱

ママリ
測らないところとかあるんですね😳
ビックリです。
うちは血圧、体重、尿検査は毎回でした😊

退会ユーザー
尿検査、体重測定、血圧測定、むくみチェクは毎回ありました!

mom☕︎
毎回診察の前に体重測定、血圧、検尿ありました💡

しんばば
1人目の時の個人病院でも測りましたし、今2人目の総合病院でも測ってます。
母子手帳に体重血圧書かれますが、それも書かないんですか?

むん
えぇ〜!測らなきゃいけないものと決まってるものなのでは?💦なんかその産院 信用なりません😱

レーナン
血圧、体重、尿検査は毎回あるのが当たり前だと思ってましたΣ(゚д゚|||)無いなんてビックリですね💦母子手帳にも記入するところあるはずなのに・・・

A mam
毎回、尿検査、血圧、体重測定、たまに血液検査って感じです😇❤️

hana
みなさん、まとめての返信ですみません。
回答ありがとうございます!
やっぱり普通ありますよね...(>_<)💦
他のところではそうだったのですが、普通、時間短縮も含めて、来院したらとりあえず尿検査、血圧体重測定して診察を待ちますよね?
様子見てると他の方も尿検査出すのみで待合室で待っているので、私だけしてないというわけでもなさそうです。
母子手帳もそもそも15週以降になったら記入すると言われていて、なので血圧体重もそこから始まるのかな?と思っていたのですが、前回なく、母子手帳も空欄のままです💧
先生も看護師さんもとても雰囲気のいいところではあるのですがちょっと不信感です💦
週末に検診があるので、その際もなければ直接聞いてみて、うちではしてない等言われたらちょっと不安なので以前の産院に通うことも考えたいと思います(>_<)!

himama
私が通ってる産院は血圧体重尿検査毎回あります!!
初めてなのでこれが当たり前だと思ってました\( ・ω・ )/
-
hana
回答ありがとうございます!
ですよね、わたしもそれが普通だと思ってました💧
これから検診なので聞いてみて、返答次第で考えます💦- 3月31日
コメント