雑談・つぶやき 青森県菜の花保育園に、入園されてる方、これからされる方いらっしゃい… 青森県 菜の花保育園に、入園されてる方、これからされる方 いらっしゃいますか?? 最終更新:2018年3月29日 お気に入り 保育園 保育 入園 青森県 わんわん(9歳) コメント えり0604 おいらせ町の菜の花保育園でしょうか? 3月29日 わんわん コメントありがとうございます🙇♀️ おいらせ町のです✨ 3月29日 えり0604 うちの子が入園してますよ😊 3月29日 わんわん 今年2歳になるお子さんですか?😊 うちの子は四月からたんぽぽ組に入ります😊 この間給食カリキュラムを渡されて、ナタデココとか書いてあったのでこの子達も食べるの?!と思いまして💦 3月29日 えり0604 4月で2歳になります😊なので4月からもも組になりますよ😊 今年から入園ですか?☺️💡 あらナタデココ書いてました?😳ちゃんと見てなかった😣気になったらすぐ主任先生に聞いてみるといいかもしれないですね😊 3月29日 わんわん あれ?!うちの子8月で2歳なので同い年ですよね?😳主任先生がたんぽぽっていってたんですけどもしかして間違ってますよね?😨荷物、たんぽぽに運ばれちゃってるんです😭多分もも組だから同じ組ですね😊 ナタデココは三歳の子からだったみたいです😊その子たちのも書いてあるみたいで💦 3月29日 えり0604 同い年になりますね😳確認してみた方がいいかもしれない😭💦 同じもも組同士よろしくお願いします🤗💡ナタデココうちもまだ食べさせたことなかったんで、ビックリしました💦 3月30日 わんわん 電話したら最初たんぽぽであってますっていわれたんですけど、生年月日いったら、もも組でしたっていわれました😭たんぽぽに荷物運ばれてるから完璧間違ってましたね笑 よろしくお願いします😊 たべたことないものばかりで角コンが見た感じこわいので家で食べる練習してます😵 3月30日 えり0604 やっぱりもも組だったんですね😂 危うく組間違うとこでしたよね😭w なんか本当に給食完食してるの?って思うメニューとかあったりしますよ😳家では食べないのとかもやっぱり園では食べるみたいですね🤔💡 食べてるところ見てみたいですw 3月30日 わんわん 昔からあんまり変わってないですね😁笑 子供の名前なかなか覚えてくれなくて😭💦一回、●●の母ですけどって電話したら、あなたの名前で電話しないとわからないよ!っていわれまして😭 保育参観あるんですかね?😭どういう生活なのか見てみたいですけどね👶🏻🙌 そんなに変わらないですよ😁✨見た目は年より上いっちゃってます😭 3月30日 わんわん わかります😂笑 それ聞いたの何回目だろ。って思いながらきいてます😂たまに言ってたことと違うこと言ってくるときもありますしね😭 女の子らしい格好させても中身が男勝りで😂 子供小さいし別に親と壇上あがらなくてもいいのにーって思ってます😭💦 うちもひろとくんってインプットさせておきます😆 3月30日 わんわん そうなんですよ😵とりあえず働きはじめて前までの自分思い出してから面接挑もうかなと😁 二人目妊娠中なんですね👶🏻💕うらやましい💕 てか、全然タメ口で大丈夫ですよ😳! 3月30日 わんわん タメ口で失礼します!🙇♀️🙌笑 履歴書、高校の時とった、資格とか覚えてなくてもらった賞状探しまくるの大変😂 うちはバツイチで😭笑 でもまだ子供あと二人ほしいからご縁があれば、、って感じ😊 3月31日 えり0604 もも組になるからパジャマ袋作ってたよ-😭💦お裁縫苦手だから時間めっちゃかかったw 資格色々持ってるんだ?😊すごいね☺️💡うち何にもないw 子供3人欲しいの?🤗うちも同じく-😂2つずつ離したいなって感じで😊 4月1日 わんわん パジャマ袋うちのお母さんに頼んじゃった😂裁縫昔からできない😣💦あとからサイズあることに気づいて少し大きいけど気にしない笑 高校が資格とれとれの高校だったからさ😭 3人できたらほしいなぁ😍一人目から帝王切開だったから限界の3人😁✨次もし機会があったら双子ほしい笑笑 4月1日 えり0604 うちもお母さんに教えてもらいながら作ったよ😂w高校以来だから作り方なんて忘れちゃった😂w うち少し小さめに作っちゃった😂wあとスプーンセットだけ準備したらOKだもんね?😊 てか、明日入園式じゃん❣️😊頑張ってね☺️💡 うちも双子かなとか期待してたwけど違った😂 帝王切開だと3人までなの?😳 4月1日 わんわん だよねー!😂笑 なみ縫いしか知らないよ😂 名前デカくパーッとかけって主任先生にいわれたよー😳服とかもタグに書けばいいと思ってたけど服に直接デカく名前書いてくださいってやり直しくらったw 入園式緊張やばい😭てか子供絶対騒ぐ😭黙って入れないもんw 3人以上は子宮破裂の危険が高まるからやめたほうがいいっていわれた🤔 4月1日 わんわん なみなみ縫っていくやつ😂笑 まじっ?じゃあたぐでいいや😜普通服にデカデカ名前書かなくない?笑 私服だよ😁デニムだとあれかなぁと思ってちょっとだけ式に合いそうなの買ってきちゃった😂 そうだよ😊✨できればずっと同じとこで産みたい😆 4月1日 わんわん いま口の下腫れてる😭シミそう😭 明日からついにはじまる〜!期待と不安で今日眠れなそう😂とりあえず1時間であとはその子によって違うからなんともいえませんっていわれた😂もう、玄関で先生につれていかれて泣きわめくのが目に見える😭 4月2日 えり0604 ご飯食べる時大丈夫だった?😭💦 うち初日は先生に連れられて行ってキョトンってしてたけど、2日目からママと離れるって分かったのかギャン泣きでしがみついてたよ😭泣いてないかなぁ😣って不安になるよね💦😭 今までずっと一緒に居たのに突然離れるってなるとね😢確か夜泣きも始まったよ💡 4月2日 わんわん うん😣とりあえずしみないみたい😊でも傷口が悲惨な事になってる😱 次の日には子供も理解しちゃうのね😫 玄関が勝負所だね🤦♀️ でもママも離れるの寂しい〜😭 げー😭また夜泣き始まったらやだなぁ😭 うちの子反り返り力が半端ないんだよね。。。 4月2日 えり0604 結構口切れちゃったの?😣 もう先生に預けたらささっと出ていかなきゃ行けないんだよね😭💦泣いちゃうから😢 こっちが離れたくなくなるよ😫 今はもう行ってらっしゃいって感じだけど😊💡 泣くと反り返る?💦あれ外とか抱っこしてる時にされると怪我させちゃいそうになるよね😭 4月3日 わんわん 下口の裏に歯が刺さったあとが残ってるよ😱 今日みたら白くなってた💦 何度も振り返ってしまいそう😭親バカかもだけど慣れるまではこっちもつられて泣きそう😭はやく保育園行きたいってなればいいな✨ 送り迎えで会えばいいなー☺️ 勢いよくオリャー!って反り返る😅だから泣き喚いたときはグッと押さえ込んで抱っこしてる💦ほんと危なくて😨 4月3日 えり0604 痛そうにはしてない?😭💦早く良くなるといいんだけどね😭 送り迎えどうだった?🤗 いつか送り迎えで会うかもね😊❣️慣らし保育が終わったらだね🤗 泣いた時反り返るのいつくらいからやらなくなるのかな😫危ないからやめて欲しいよね😭 4月3日 わんわん 子供って治り早くて今日はもう傷は目立たない😊 送ったときは泣いてなかったんだけど、迎えいったら超泣いてて、1時間ずっと泣きまくってたみたい😅服着替えるほど泣いたみたいで笑 1時間なのに着替えてくるってゆーね笑 明日も泣くんだろうなぁ😣💦 うちが子供の時は3歳くらいまでやってたらしい笑 三歳の力には勝てるか不安だ😱 4月3日 えり0604 もう傷治ったんだね🤗❣️よかったよかった😊 やっぱりずっと泣きっぱなしだった?😭💦そういうの聞くとごめんね😭ってなるよね💦 ママに会えた瞬間は抱っこ-ってきた?😊 反り返る時の対処法があればいいんだけどね😂 4月4日 わんわん そうそう😳アプリだしなーと思って軽くみてたんだけど、いざ作って印刷したら結構しっかりしたやつでさ✨ よほど疲れてれば寝ると思うんだけどねー💦普段家ではなかなか寝てくれない😭最近寝起きすげー泣くからきっとすぐ迎えこいって電話くる😂ここな自分でやらないと怒ることよくあるよー😫急いでる時は待つのが待ちきれなくてさ笑笑 ねー💕あら可愛いと思って☺️女の子ってませてるから色んなこと早いよね😂昨日昔の連絡帳見つけてみたらうち3歳でバレンタイン2人にあげてるし😂😂😂 4月12日 わんわん ねー😳時代は変わっていくのね〜笑笑 遊びたい気持ちが勝っちゃって、目こすって眠そうなのに寝ようとしないんだよね😂夜もそう💦でも保育園少し慣れて来てから前よりはマシになったかも?😁寝起き泣くよね😭保育園だと家と違う行動になったりするよね😳ここな、歯磨きも嫌いで毎回格闘してるもん😫 そうみたい👶🏻✨3歳からはいって卒園まであった😂おねしょか病院で休むか薬のことしか書いてなかったけどね😂おませさんだったみたい😅笑 4月13日 わんわん 今日もやっと寝た😭笑 何しても起きない😂 眠かったならはやく寝てくれよ〜って感じ😭笑笑 変な時間に寝るとリズム狂うよね💦多分今日お昼寝で二度寝したせいだ👶🏻 歯磨きね〜!寝せて挟んでやってるけど、足をグッとあげて顔蹴ってくるからね😫歌もニコニコしても全然ダメ笑 そえば今日保育園から帰らないってダダこねてビックリした😳家でも夕方、保育園カバンもってきてさ、玄関いこうとするし😳 4月13日 わんわん 土曜日も一時までだったけど迎えにきてる人いだったよ😊 なぜか危険なとこにばっかいくんだよね😭前もちゃんとみないからぶつかっちゃうしね💦 手も繋がないし最終手段は抱っこ紐😆 そうなの😫もう少し一時までにしましょうっていわれてやっと今日笑笑 パジャマ一個しかないからオシッコもらさなきゃいいな💦オムツ帰ってくるといつもズレてる😂 おっ!そろそろ性別わかる頃だっけ?😊💕 4月17日 わんわん 床に線とかあるとそれをたどって歩いてさ😆 途中障害物に気づかずゴーンみたいなね! たまに知らない人にもぶつかるからハラハラするよ〜💦 抱っこ紐きつい!すごい腰と肩にくる😱 うちの12キロまでの抱っこ紐だからあと0.7増えたら無理だ😂もはや抱っこが重くて大変だよね👶🏻 遊んでるうちにズレるのか初めからなのか、、😅でもオシッコならまだしもうんこ漏れたら最悪だからちゃんと履いていてほしいよね💩 女の子だと将来的に一緒に家事したりできたらって思うとワクワクする〜💕うちは次、男の子ほしいな〜😆✨✨ 4月17日 えり0604 本当一緒に出かけてる時目離せないよね😭💦気になるのがあるとずっと離れないしね😂w うちも抱っこ紐に頼ってたけど嫌がるようになったから止めた😭 抱っこ重くてずっとできないよね😢 ここなちゃんもあと何年かしたらバレンタインとかママと一緒に手作りしたりするんだろうね😍❣️ そう考えると女の子欲しい😍 2人目は男の子希望?😊男の子も甘えん坊で可愛いんだけどね😁 4月18日 わんわん パン屋さんとかで敷いてある、クロスひきぬこうとするからもー怖くて😱テーブルクロス引きだよもはや😫 片手で軽々抱っこしてたころが懐かしい、、、笑笑 昔の動画とかみてるとまだ一歳なのにお姉ちゃんに見えるもんね😊 バレンタインとか楽しみすぎる💕どんな子にあげるのかなーとか😆✨料理とかやりたいってなればいいなー✨ なんか小さい彼氏みたいだってまわりがいうからさ☺️💕どんな感じなのかなーって👶🏻✨ 4月18日 わんわん 全部落としたらいくらー?!とか思うとまじゾッとする😂なんでかスーパーのパン屋のとこから動かないんだよね😂 3歳位になれば好きって感情でるかもだから大翔くんにあげるかもよ😆💕 うち料理最近やっとまともに作れるようになったから似たら下手っぴかも😂笑 いいなぁ〜😆ママとパパが仲良くしてるのを男の子がやきもちやく、とかも可愛いなぁって思うんだよね💕💕 4月19日 わんわん スティックのやつ?😁すきすき💕うちもすきで食べてる😊 おしゃれに盛り付けしようとすると只々ごチャァとか派手?な感じになる😂 危ないよね‼️しかもみんなくる時間帯だから車通りあったしさ💦てかあの時間帯外はみんなくる時間だしどうやっても扉開閉するから危ないんじゃないかなって思うんだけどね! 四時半前後に今はいってるよ💕何時頃きてる??今日は帰り遊具から離れなくて泣き叫ぶのを抱きかかえて帰った笑笑 4月19日 わんわん 間違ってコメント消しちゃった😭💦 料理はうちも才能なし😂😂 レシピどうりには絶対つくれない😂😂 帰りは時間かぶってるね😳‼️✨ 明日も同じ時間だし外で遊んで帰る予定だから会えるかも💕 うち灰色のカーディガン多分着てるよ😆✨ 4月19日 わんわん わかるわかる😁✨なんとか切りとかもよくわかんない笑笑 あと分量はかるのめんどくさい😂😂 多分ここなまたごんぼほってなかなか帰らないから居る😁💕仕事着って感じ?😊 この時間帯人たくさんきて玄関の中までいくの大変😂笑 4月19日 わんわん 黒ね✨で、同じくらいの男の子と一緒にいたらすぐ気付くね😊 お迎え混みすぎ笑 もはや誰にこんにちはいったかわかんなくなる😂そのうちタイムカードできるらしいからそれもとなると更に時間かかりそうだよね💦 いいなぁ😆うち何言ってもだめ😂もう頭に滑り台しかない笑 だから泣き叫ぶのを抱きかかえて帰る😂結構恥ずかしい😂 4月19日 わんわん 帽子いいなぁ😆💕ここな、船の超短い滑り台がついたやつでばっか遊んでる笑 今も送ってきたけどその遊具で遊ぶってきかなくて💦またまた泣いたけど抱えて中に連れてった笑 これ毎日だと思うと泣けてくる😭 帰り泣き叫んでたの、ここなだったりして😂 挨拶もさ、みんなたって前むいてるときとかもした方がいいの?とか色々考えちゃう😂振り向いたときにこんにちは!っていったらビビるよね?とか😂 4月20日 わんわん 3歳くらいになれば黙って撮らせてくれんのかなー?😁その頃子供なりにこだわりとかでてきそうだよね😊 今更またインフルエンザ?!ってかんじだよね💦今年何回もうちあの検査やったからもうやりたくないなぁ😭痛すぎるあの検査😂 やっぱり?😆あ!っておもったけど半信半疑だったから迷ってるうちにここなきちゃって😗笑 1番のマーク背中についてるよね?😁 4月23日 えり0604 えっ、鼻かむだけなのに検査料高いんだ😳💦それもそれでなんかな😂w 前17時頃に迎え行ってたけど、その時も混んでた😂人数が多いからなのかな😣 おでこ出してるのね😁💡OK! 休みの日とか何もない日とか化粧するのダルいよね😂 桜散っちゃいそうだから雨はやめて欲しい😭💦 ママママ言ってるの-😍めっちゃ可愛いね☺️❣️大翔パパしか言わない😒w 4月24日 わんわん 最新の医療器具でも使うのかね😁 やっぱ決まった時間帯は混むね💦 早く晴れにならないかなぁー。外でかえり遊ばせてあげたいんだよね😊💕滑り台滑り台ってうるさいからね😁 寝起きかよってかんじになってる笑笑 桜ね〜!まだお花見してないから散らないでほしいなぁ😫🌸 毎日ママママだよ〜😂起きてママ、寝る時もママ、寝言もママ😂テレビにゴリラがでてもママ!っていう、、😭 4月24日 えり0604 あっ、そっか💡そうなのかもね😭💦インフルにだけはかかりたくないし、かかって欲しくないな😭 滑り台子供好きなのってなんでなんだろうって思う😂ずっと遊んでられるよねw うちも今年まだお花見してないw 弘前の行ったことある?☺️ ここなちゃんはママっ子だね❤ゴリラが出てもママって言われるのはびっくりするw パパっては言わない?😂 4月24日 わんわん 子供がかかると怖いよね😫💦夜中とか高熱だと一人で起き出したりするのもあるし💦 まじエンドレスだよね😂はやく一人でも乗れるようになってほしいな✨うちの時はブランコの取り合いだったけどなぁ😊 弘前あるよ🌸迫力が違いすぎてやばかった!夜もすっごく綺麗😍人がすごくて写真撮っても必ずだれか写り込んでくるけどね😂 今のところ言わないなぁ😊ゴリラね、、うちの母親が教え込んだらしい😂そしたら覚えちゃってゴリラのたびママ!ママ!だよ😭保育園でゴリラの絵とかでたらヤバイ笑笑 4月24日 えり0604 予防接種してもかかるからやだよね😭💦夜中とか1人で起き出したりする?😣うちは泣くくらいだったね😢可哀想だよね😭 遊具とか昔から変わらない感じ?😊 弘前の桜見に行ったことないんだよね-🤔そんなに綺麗なんだ😍 いつでも人混みすごそうだね😰 お母さんゴリラって教えたんだ😂w 保育園でゴリラ見てママって言ったら先生もえっ?ってなるね😂 4月24日 わんわん 熱高いときは頻繁に起きる😫インフルエンザはまだかかったことないけどね🙂見ててほんとかわってあげたくなるよね😫💦 真ん中あたりにあるぞうのやつはうちの時からあるよ😊もはやまだ使えてんだって感じ😂遊具すごく増えた😳 あそこ駐車場がなくて大変だった💦運良く公園の近くに住んでる人がお金払えば駐車場貸すっていってきたからそこ借りたけど😁 どんなお母さんなの?って思われる😂 もう少しでお迎えだー😊💕泣いてるかなー😭雨降りの日に迎えたくさんいたら大変だな💦 4月24日 えり0604 熱でてる時辛そうだよね😭💦でも最近全然熱出さなくなったな🤔ここなちゃんもよく熱出してた? ぞうさんのやつね😊懐かしく感じるでしょ?😂 菜の花めっちゃ遊具多いよね😳💡 やっぱ駐車場ないんだ😢皆結構歩くっていうもんね😣💦来年こそは行ってみたいな😊❣️ 有料でも近かったらお金払っちゃうw 雨降りの時のお迎え大変だよね😰💦遊びたがるしw ここなちゃん泣いてないといいね😊💡気になるよね😭 4月24日 えり0604 そうなんだ😭あんまり熱上がらない感じ? なんかそういうのいいよね☺️💡自分が遊んでた遊具で子供も遊ぶって😁いつかこれでママも遊んでたんだよって教えてあげたいね🤗💡 こども園っていつからなるんだっけ?w😂 多分保育園では完食とか多いんだよね😣皆で食べてるからってのもあると思うけど、不味いんじゃないですか?っては言われたくないよね😰 またいつか食べるようになると思うよ🤗それか好きなのあげるとか?😊麺類とかも食べない?🤔 4月24日 わんわん 8度超えたくらいでとまって一気にさがる😊 ねっ😆まさかまだあるなんて思わなかったし😁✨保育園は建て替えちゃったから見た目も中身も全然変わっちゃったけどね😊もうこども園だよ✨でも普通に保育園っていってる笑 周りが食べてるとやっぱ食べるのかなー🤔 やたら食べる時期と全然食べなくなる時期とある😣いまは果物ばっか食べる😅麺好きだよ😆でも食べない時は食べない😫好き嫌いではなさそうなんだけどなぁ💦まだ夜だけおっぱい飲んでるのも原因かも😣 4月24日 えり0604 一気に熱下がるんだ😂何日も続く訳じゃないからいいね😊 保育園綺麗だもんね🤗もうこども園だったっけ?😂wそういう書類読んでなかった😂んじゃもう幼稚部もあるんだよね?😊 うちも保育園って言ってる🤣 うちも食べない時食べないから少し食べたらよく食べたねとか、食べないならママが食べよ-とか言うとよこせ!みたいな感じでやってくるw 寝る前に授乳してるんだっけ?🤗 4月24日 わんわん 続いたのは突発性発疹のときだけかなぁ😊 入園前にそれらしい書類渡された😁うちもあんま読んでないけど笑 なんかよくわかんなかった😂 いいなぁ😭💕うちが食べても、食べれば?みたいな顔でみてきて終わり😂結局全部うちが食べるから太る笑笑 一生懸命つくったのにー😣って思いつつ仕方ないのかなーって思ったり😭寝る前に授乳してる😊やめるタイミングは本人ね任せてるけどそろそろ垂れすぎる笑笑 4月24日 えり0604 あっ、突発の時はかわいそうだった😭💦こんなに熱上がるの?😭って思ったし熱下がったら発疹出てるし焦った😣 こども園に変わる説明会とかもあったけど、行かなかった🤣 でも食べたくない時口に入れて人に向かってご飯とか飛ばしてくるよw笑えてくる😂w ここなちゃんあんまりご飯に興味ない感じ?💡でもご飯とかどうやったらもりもり食べてくれるの?😣って思う💦 胸垂れてきちゃうよね😭まぢ虚しくなるwここなちゃんがバイバイするようになるまでは授乳する感じ?😁 4月24日 わんわん あれ必ずやるんだね😭点滴と血液検査されてはじめてのことだらけで点滴のとき泣いてた😭笑 なかなか針が刺さらなくてずっと廊下でまたされてさ、中からはものすごい泣き声がずっと聞こえてくんの😢 説明会とかあったんだ😳新しくきた人には紙だけだったからなー笑 まじっ!?笑笑 すごい技😂どこで覚えてきたの?ってことたまにやるよね😂前まではどんだけたべんのってくらい食べてたの😫突然食べなくなった😞 垂れがやばいよもう、、笑 おばあちゃん。 実物みてえ?これおっぱい?って思う😂😂 4月24日 えり0604 突発の時点滴とかもしたの?💡 廊下で待たされるって大丈夫なのか気になって気になって仕方ないね😭💦 今年入ってすぐだったか説明会あったんだ😊💡 まぢ隣に座った途端隣から米粒とかひじきとか粉々になったの飛んできて何が起きた?ってなるよ😂wしかも本人は笑ってるしwタチ悪い🤣w ここなちゃん今は食べたくない時期なのかもね☺️またもりもり食べる時が来るよ🤗💡 なんか赤ちゃん産む前のおっぱいの面影ないよねwどっか消えてったって感じw さて、お迎え行こうかな😊❣️ 4月24日 わんわん 熱が続いてて一応調べるっていわれて血液検査😭からの少し脱水だからって点滴😭おさえつけられて針何度も刺し直しされてほんと辛かった😢 すごいな😂笑 大変かもだけどそれがまた可愛かったりするんだよね💕 いっぱいモリモリたべてほしい😫保育園でもおかずはあまり食べなかったみたい😞💦 4月24日 えり0604 そうだったんだ😰💦なんかこっちがもうやめてくださいって言いたくなるよね😭💦大翔も入院した時点滴するからって別室連れられて泣き声めっちゃ聞こえるからかわいそうで仕方なかったもん😭 おかずあんまり食べてないんだ😰💦白米は?😭 大翔にここなちゃんって知ってる?って聞いたら、うんって元気よく返事してるけど分かってるのかどうなのか😂 4月24日 わんわん 点滴はもう経験してほしくないし経験したくないよね😭💦うちが風邪で点滴した時液漏れしてさ😱あれ超痛いのね💦 串ついたでかいウインナーもたせたらそれは全部食べた😂ミニトマトもたくさん食べたよ😊でもせっかく作ったおでんは食べてくれなかった😭😭😭 もしわかってたらすごい😳💕でもいっしょに遊んでることもあるかもしれないよね😍1番泣いてるだろうからここなちゃんって聞き慣れてるかも😂 4月24日 えり0604 えっ、液漏れ?😭どこから漏れてたの?💦 あっ、あのBBQとかでよく焼くやつ?😊あれ美味しいよね😍 ミニトマト食べてくれるの羨ましい😭💦でも口にしてくれるの出てきてよかったね☺️💡おでん美味しいのにもったいない🤣うちが食べたいw 3回くらい聞いたけどうんって返事してた😂💡 一緒にはきっと遊んでるかもしれないもんね😍言い聞かせておく😊❣️ 4月24日 わんわん 肘のとこの採血するとこから点滴したんだけど痛い、、痛い‼️と思ったらボンと腫れててさ💦液漏れだったみたいで😫 そそ😊食べたがるからあげてみたらかぶりついてた😂ミニトマト食べない??果物だと思ってるみたい😁おでんうまくできたのにさぁ笑笑 結局うちが食べる笑笑 可愛い😍ここなにもいってみよ😆 あ、もしこれまでのやりとりで他の人にあんまみられたくないのあったら消しちゃって大丈夫だからね😊✨ 4月24日 えり0604 まぢで?😭それはかなり痛そう😣💦看護婦さん下手くそだったのかな😒 ミニトマト食べてくれないの😭💦べーしてブン投げてるよ😂 甘いトマトだといいのかな😊 おでん2日目も美味しいよね😊💡 見られたて嫌なのないから大丈夫だよ-😊❣️でも気にしてくれてありがと☺️ 今日は遅番だから旦那にお迎え頼んでこれから仕事だぁ😫 4月25日 わんわん 個人病院だったんだけど針が総合病院と違うやつだった😳ちょい太めで痛いの笑笑 あの感触が苦手って子供結構いるみたいだよ😊おでんのしみたやつやばい💕日本酒と食べたい笑笑 これから仕事かぁ💦大変だね😫😫 うちはここな保育園休ませてまた病院きた😨いま点滴中〜😞レントゲンも採血もしてぐったりよ😢 4月25日 えり0604 針が太いって嫌だ-😫💦しかもそれで漏れてたってなるとかなり痛そう😣💦 日本酒好きなの?😊💡うちも日本酒大好き😍 ここなちゃん体調大丈夫?😭💦風邪?😢 4月26日 わんわん 小さい子供の点滴の針もなかなか太いんだね😫💦細い筒みたいな針💦痛そうだった💦 日本酒大好き💕熱燗すきすぎて💕八仙っていうのが一番おいしかった😍はやく飲めるようになりたい😭 風邪らしいんだけどね💦夜だけ高熱になるの😞日中はなんもなくて元気で普通なんだけど😅もうかれこれ一週間になるから明日も病院で3日連続😭 4月26日 えり0604 えぇ、それめっちゃ痛そう😭子供用は細いのであってほしいよね😰 八仙美味しいよね🤗💡あれは飲みやすいね☺️家に一升瓶あるけどまだまだ飲めない😭💦 1週間も夜だけ熱上げるの?😢💦 保育園には行ってる? ここなちゃんどうしたんだろうね😭夜が辛いね😣 4月27日 わんわん ね!手から抜くとこみてたら結構大きいのでてきたからビックリした😭 お互いまだまだお酒は遠いね😭 妊娠前と体質かわるときあるからお酒弱くなってたりして💦笑 昨日の夕方は39.8までいった💦保育園は休んでる😣病院からは日中熱ないなら行っていいとはいわれてるんだけど、なんか心配で😫 今日も病院〜💦朝はやっぱ熱ない😅これからまた上がったらやだな😣 4月27日 えり0604 それはあるかも😭💦しかもかなりお酒飲めなくなってるからね😫w てか、熱そんなに高くまでいっちゃったの?😰💦朝は普通に36度台とか?😣 どうしたんだろうね😭💦寝てる時だけ熱上がる感じ? 4月27日 わんわん チューハイとかじゃなく、日本酒とかウィスキーとかワインとかのみたいから弱くなってなきゃいいなぁ😭 そうなの😨今日病院きてて、インフルエンザ検査、アデノウイルス検査、マイコプラズマ検査、尿検査、採血、点滴とやってる😢💦かわいそうで😫💦原因がわからないからどうしていいものか医者も悩んでる😞 4月27日 えり0604 久々に飲んでどうなってるかだね😂💡いつもの勢いで飲むとすぐ酔っちゃうw 検査いっぱいしたね😭💦ここなちゃんもぐったり疲れたよね😰検査したけど、どれでもなかったの? 昨日も熱上がった?💦 4月28日 わんわん うちもすぐ酔う😂 今日も病院〜。休み明けも😭熱は上がり続けてて、一応元気ではあるんだけど、もし休み中に心配なことがあったら入院してもいいっていわれた💦さっきも39.8でさー。もはやなんなの。なにが原因なの?って感じ💦休み明けまでまだ熱あったらさすがに何もないとは思えないよね😣 4月28日 えり0604 日中も熱出始めてる?😭 入院するのが1番安心かもね😰💦看護婦さんも先生もいるし😢ここなちゃんとママが大変だけど、何かあった時すぐ対処してくれるからね😭 何かに感染してるとかかなぁ?😰風邪だけでそんなに続かないもんね💦 4月29日 わんわん 日中も昨日もずっと39度代💦 ご飯ほぼ食べずだからさ😞果物だと食べるんだけどね😞目やにもすごくて片目だけいま起きたときもべったりくっついててさ💦 感染症はみられないって💦だとしたらなに?病気?とか思っちゃうよね😣今朝は38.0だったからそこからさがっていけばいいんだけど💦せっかくお出かけ日和なのにー💦 4月29日 えり0604 目やにがすごいんだ?😰💦ご飯食べないと心配になるよね😭果物だけでも口にしてくれてるのはありがたいけど😢 色々検査したんだもんね😣💦これから熱下がっていってくれる事願うしかないね😭今日天気めっちゃいいもんね😣ここなちゃん早く元気になってお外でいっぱい遊びたいだろうね😰 4月29日 えり0604 ここなちゃんまだ熱続いてるんだ?😭こんなに熱続いてるのにただの風邪なの?😢💦いつ治るんだろうね😭 保育園も慣れてきた時にかわいそうだね😰主任先生もなんか言ってる? 5月2日 えり0604 やっぱり入院になっちゃったんだ?😰💦ずっと点滴?💦 朝は熱下がってるの?低下してるかもね😭 ママも付き添い入院大変だと思うけど頑張ってね😫💡 思い出に残るGWになったね😭 5月2日 わんわん やっと熱下がってきたよ〜💦💦💦 長かったあ😞結局月曜日まではいらさるからGWはなくなっちゃったなぁ笑 熱が続いた原因は結局不明だしモヤモヤだけどとりあえず元気だから大丈夫なのかな🤔 5月5日 えり0604 もう夜も熱出なくなってきた?😭 結構かかったね😰💦2人ともお疲れ様だよ-😢 熱が続いたのは結局分からないままだったんだ😣💦 退院できたらここなちゃんのやりたい事いっぱいさせてあげたいね🤗 5月5日 わんわん と思ったら、今はかったら38.0😭😭😭 なんなのまじで😫37.5以下が2日続いたら退院なんだけどさ、、いつになるのー😭 画像診断以外は全部やった💦 はやく公園に連れていってあげたい😫 5月5日 えり0604 んぢゃ、月曜退院じゃなくなったの?😰💦 どうしたんだろうね本当😭💦 ずっと点滴もしてるの?😣 5月6日 わんわん まだなんともだけど、まさかの夜中に嘔吐してさ😨💦新たな症状がでてしまった😞 もうさただの風邪だっていわれてるけど、ほんとにそう思えなくなってきた😢 5月6日 えり0604 えっ、まぢで?😣💦ただの風邪じゃないんじゃないの?😰嘔吐って何かあるんじゃない?😣先生とか看護婦さん何か言ってた? 5月6日 わんわん さっきエコーやってもらったけど異常ないって💦外部に出してる血液検査の結果次第みたい😞💦連休のせいで結果がおそくなってるみたいでさ😭 5月6日 えり0604 異常なしなんだ😭💦 連休で人も少ないもんね😰 こっちは結果が早く知りたいよって焦っちゃう😣💦なんともなきゃいいんだけど、何にもないのにこんな症状が出るのもおかしいもんね😭 5月6日 えり0604 ここなちゃんの熱も落ち着いた?😢💦 完治するまでに結構かかったね😭 保育園どうなるだろうね😢💦ママから離れたくないってなるかもしんないね😫 5月9日 わんわん 熱もでなくなったし症状もいろいろ落ち着いた😭なんか体がいつも冷たくて唇紫なのが気になるけど😅ずっとたべずで点滴してたからかな💦 途中でお迎え電話くると思ったけど意外ともった✨今月時短保育になっちゃったし😣四時迎えは早い😭💦 5月9日 えり0604 えっ、体冷たいの?😭💦 ここなちゃんは寒がってる感じもなし? 今日から保育園行ったんだ😊💡 何で短時間保育園?😰 5月9日 えり0604 ご飯も食べてこなかったんだ😭💦 今日はどうなるんだろうね😫 あっ、仕事決まったの?😊💡おめでとう😊❣️ 来月から標準保育になればいいね😰💦 えっきなこ飴?wさすがに食べさせないんじゃないかな?😰3歳児からとか?💦 5月10日 えり0604 ママと離れたくなかったんだ😂❣️可愛いね☺️ もしかして三沢の?😊 よく行くからこれまた会うかもね🤣 初出勤はわかんない事だらけだし緊張するよね😫 飴あげるの怖いよね😰うち棒つきのならあげてるw 5月10日 えり0604 寂しかったんだね😭💦 今日も泣いちゃうかな😰 そいえばそこの求人出てるの見てた😊💡仕事帰りとかそのまま買い物できるからいいよね☺️ 飴あげた後ベタベタの手とかベタベタのままあちこち触ったりするから大変だけどね😭💦w 5月11日 わんわん 毎日行き帰りはやっぱまだダメだね😭連休明けもあるのか他の子も入園の時より泣いてる子多い😳 うん😁✨商品の場所も覚えちゃうから買い物スピードあがるわ😂 飴のベタベタなかなかとれなそう😭 納豆とかオクラのあとの手もそのままあちこちやられると泣けてくる😂 なぁんかまた咳始まったよ〜💦鼻づまりも💦 5月12日 えり0604 行き帰りギャン泣きしちゃう?😭 連休明けとかって泣いちゃうみたいよね😂うちも最初の頃お盆とかそうだったけど、今はもう泣かなくなった😁💡 2歳になるとトレーニングパンツと布オムツ用意しなきゃないみたいよ😳 ここなちゃん熱は大丈夫?💦 5月14日 えり0604 てか、怒らなくてよくない?💦って感じする😣 うちは暑がりじゃないからはまだ長袖着せてる💡ちょっと薄手のロンTとか💡 でもさ、去年の夏めっちゃ暑い時とか半袖で行かせてもいっつもロンTって帰ってきてた💦 5月15日 わんわん ねっ!他の親もいるときに晒し者にしなくてもいいじゃんね💦薄手のロンTもたせるようにしよ😣 え、まじ?💦熱中症ならないのかね💦子供って代謝いいし大人より薄着でいいってゆうのに😳 5月15日 えり0604 なぁんかうちの息子反抗期始まったみたいで1人でワーワー泣いてますって言われた💦😣 他にも泣いてる子いるけど、うちだけ凄いですって言われたよ😒 今日とか暑かったよね😭💦なんか服何もたせたらいいか迷う😰💦あとでロンTとか買いに行かなきゃ😫 5月16日 えり0604 いっつも1人だけですって言うよね😰💦口癖だな😫 泣いてる子なんていっぱいいるでしょ😣 本当保育園って何着せたらいいのか分かんないよね😢💦迷った時は薄手の上着とか着せてってる💦 事務室で色々言われた?w 5月17日 えり0604 体調不良でダウンしてたぁ😭💦子供がいるとゆっくり出来ないよね😂💦 うちもこの間お迎え行った時に保育園の中涼しいので半袖はまだ持たせないで下さいって言われた😳園の中入ってみますか?って言われたけど、去年も入って暑かった記憶あるから、いいですって断った😂 5月19日 わんわん 体調大丈夫〜?😫風邪かな?💦 半袖もたせるくらいならいいじゃんね😂 うち20度超える日は必ず半袖もたせてる😜 昨日から急にかなり寒いよね😣この気温差がまた体調悪化させるんだよね😞 5月19日 えり0604 風邪なのか胃のところ痛かったりで吐いたりしてる😂💦これつわりだったかな?って思ったりw 明日からまた天気良くなるから子供も体調悪くならなきゃいいんだけどね😣 半袖持たせて着せたりしてくれてる?😳 5月19日 わんわん 胃腸炎、、胃炎ぽいね😫💦 ストレス?😱 まだ何日かは晴れるみたいだから安心✨ 保育園の園庭、雨降るとすごいビチャビチャだね💦 着せてはないみたい😂汗がすごかったら着替えさせてって書いてる😊 5月20日 えり0604 今日から仕事行ってきたよ-😭💡仕事場でストレス溜まってるからかな😂w 仕事慣れてきた?😊うち2回くらい行ったよ☺️ 今日とか暑かったけどやっぱり半袖の子はまだいないね😣腕まくりしてるなら半袖と同じような気がするけど😂 5月22日 えり0604 あら、ここなちゃんまた熱出てきた?😣💦 熱あるのに少しでも出勤してっていうのもキツいね😭お客さんとかに移しちゃいけないっては思わないのかな?😰 もしかしたら会ってたかぁ😊保育園で会った時も一瞬だったからね😫 5月23日 えり0604 震えてるの?😣💦寒いとかで震えてるのかな😭どうしたんだろうね(;_;) 今回も風邪長引いてる感じ?💦 黒一色じゃないのね☺️💡後でまたマタニティ服の買いに行きたいから行く-😊 5月23日 わんわん 今日朝平熱だったのに夕方からまた39.8とかある😞💦また夜熱でるパターンだし、、、もしこれが続いて前回と同じなら次は八戸の病院行こうかな😣 大抵レジにいる😊✨袋詰め下手だけど許してね😂笑笑 5月24日 えり0604 風邪どう?😭💦ママも体調大丈夫?😰 三沢で検査してもなんともなかったなら八戸とか行ってみてもいいかもね😢 レジに基本いるんだね😊💡もし分かったら声かけるよ-( *ˊᵕˋ) 5月26日 えり0604 八戸の病院行ってみたの?😭💦また夜だけ熱上がるパターン?😰 仕事も休みっぱなしになっちゃうよね😢 てか、保育園1回辞めるって言われたの?😣 体弱いって言ったってしょうがないじゃんね💦人それぞれでしょ! 5月27日 えり0604 今日も熱ある?😣 でも仕事場の人も分かると思うけどね😰うちも休みっぱなしだったし、一緒に働いてた人も子供が熱あげるのはしょうがないよって嫌な顔せず言ってくれてたから助かった😢 てか、保育園の先生達も分かる事じゃないの?って思うんだけど😣💦そんな事保育園が言わないでって思う😣 5月27日 わんわん 今日は今のところ微熱😣💦夜にまたあがらないのを願う😢 みんな子供大きいからねー😞わかってくれそうな気もするけど人が最低限の人数しかいないってのがあるからなんともだわ😭 てか!今日きた??✨おばあちゃんとか何人かで🤔✨ひろとって聞こえたからあれ?もしかして?と思ったんだけどさ😁 5月27日 えり0604 夜に熱上がらなきゃいいね😰💦 そんなに人いないんだね😢💦休むのも休みずらいね(;_;) 今日パンツ買いに行ったよ-😁💡おばぁちゃんとか皆でね😂もしかしてレジしてくれてた?😳 5月27日 わんわん 夜上がった😭昨日の夜が一番咳やばくてほとんど寝てない😞 やっぱり??✨じゃあ絶対そうだ😁レジしてたよ😆前に来たときもレジだったわ😊なんか足にタトゥーした男の人とかと話せてなかった??😊 5月28日 えり0604 やっぱり上がったんだ😰💦八戸の病院行ってきたの?😣ここなちゃんどうしたんだろうね😢💦 そうそう😂前に行った時男の人と話してた😂次行った時話出来たらいいな😊❣️ちょいちょい行くからね😂 5月28日 えり0604 気管支炎だったんだ😰💦長い治療になるかな😣💦大翔もそうでさ、もう去年からずっと薬飲んでるの😣💦 レジにいつもいる感じなんだ☺️💡てか、作業割とかあるんだ😊 5月30日 わんわん まじ?😫気管支炎厄介だよね💦うち密かに喘息なんじゃないかともおもえてきたよ😞友達に喘息いるんだけど、小さい頃かららしくて夜中〜朝方が特に咳ひどいみたいでさ、風邪ひくと長引く子とか隠れ喘息かもよっていわれて💦小児科でも呼吸器に詳しい人じゃないと診断できないとか💦 午前レジが多いかな😁 これからお迎えだぁー!今日はババと歩いてお迎え😁最近太ったからダイエット笑笑 5月30日 えり0604 気管支炎と喘息の1歩手前って言われたよ😢💦10月からずっと薬飲んでるからね😰💦呼吸とかヒューヒューしてない?胸の音とか😣 そっか!お迎え16時前なんだもんね😢💦 歩いてお迎えいいね☺️近くなんだ?🤗 5月30日 わんわん 小さいうちからずっと薬ってのも大変だよね😢ここなは夜中の無呼吸の薬はずっとのんでるけど風邪ひくと全然効かない😞ヒューヒューは多分ない😣なんか鼻が鳴ってんのか喉なのかわかんないんだよね😱天気悪いと特に咳でる💦 お迎え普通に戻った😊✨結構近い✨ 帰りすれ違ったね😁 5月30日 えり0604 そうなんだよね😰💦ずっと薬飲ませるのも可哀想で😢 寝てる時無呼吸になったりするの?😳 気管支炎の薬も貰ったの?😣 帰りすれ違ったよね?😊💡あっ、って思って見乗り出したw 5月30日 わんわん 粉だから最初は飲ませるのもまじ苦労した😣💦今は水で溶かしてスポイトで口にグッと入れて飲ませてる感じだし💦 気管支炎ね、なんか風邪薬で様子見っていわれた😭だからなのかまだ咳と鼻づまりは治らない😫保育園では咳してないらしいけど笑 寝てる時の無呼吸ほんと心配😞風邪ひくとなるんだよね💦たまに二回すってはいて止まって、、、んがっ!みたいの繰り返すよ😣 もう少し遅く迎え行けばよかった😁 せっかちだから家で待ってれなかった笑 5月30日 えり0604 粉薬飲ませるの大変だよね😰最初水少し足して丸めたりしてたw 気管支炎は様子見なんだ😢💦って保育園で咳してないってのも不思議だけどねw 普段は無呼吸になったりはしないの?😳ちゃんと呼吸してるか寝てる時も気が抜けないね(;_;) うちいつも25分くらいにお迎えいってた😊💡たまに15分に行ったりもするけど☺️ 5月30日 わんわん 今日やっと会えたね😂✨ あぁ見えて意外に緊張してた😂笑笑 うちもここなと同じで人見知り笑 ひろとくんは人見知りなさそうだね☺️ 早く一緒に遊ぶようになればいいな💕 寝てる時ね〜。大きくなるにつれて治りますよとはいわれてるんだけどね😣今度耳鼻科いってみようかなぁ🤔🤔 6月1日 えり0604 そうだよね、やっと会えたね😁💡長かったよね🤣 うちも人見知りだよ-😂大翔は女の人には人見知りしないの😏❣️女の人が好きらしいw ここなちゃんもいつか走り回るようになるかもね🤗 耳鼻科行ってみるのもありかもね🤔💡 6月1日 わんわん 長かったー笑笑 すれ違うことは多かったんだけどね😁 人見知りなのっ?😳そんな感じしなかった😁✨ひろとくん女の人すきなのね😆💕 家では爆走してんだけどね😂 耳鼻科なんでか怖いって雰囲気あってねー笑 めっちゃ泣くんだよね😭 てかてか!産み分けのやつってこの辺でも売ってる?✨友達が女の子どうしてもほしいっていっててさ😁 6月1日 えり0604 人見知りだけど、皆にあんまり言われない😣緊張するとペラペラ喋り出すからかな😂w ここなちゃん帰ってから走り回ってる?😊 どこの耳鼻科行ったァ?😊 産み分けのやつはネットでジュンビーのピンクゼリーってやつで買ったの🤗💡産婦人科と共同開発したやつみたいでさ😊高かったけど😭しかもまだ残ってるw 6月1日 わんわん うちはじめての人とかだと楽しくても顔が引きつっちゃうから、苦手って思われちゃうことある😭 テレビみながら踊ったり部屋の中走り回ってるよ😊さいとう耳鼻科いってたけど次はこおり耳鼻科いってみようとおもってる😊 産婦人科と共同とかだと安心して使えるね🤩 調べてみよ☺️💕 6月1日 えり0604 これからお迎えかぶった時とか楽しいね😊💡てかてか、帰ってからLINEとか聞けばよかったって思った😂w 近場だと耳鼻科2箇所しかないもんね😭 調べてみて-😊💡使い方も簡単だったからよかったよ🤗💡男の子もいいけど、女の子は絶対欲しいって思う😍 6月1日 わんわん だからさ😆✨ んだね!!次かぶった時だね😊‼️ そっちのほうが便利だもんね✨ この辺耳鼻科少ないし皮膚科も一箇所しかないっきゃね😭八戸みたいに小児科たくさんあればいいのになぁ〜🤷♀️ 男の子産み分け用もあるのかな?🤩 将来的にチャンスがあったら使いたい💕 見たけど結構高いんだね😳‼️これだけしたら必ず成功したいとこだよね😳 6月1日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わんわん
コメントありがとうございます🙇♀️
おいらせ町のです✨
えり0604
うちの子が入園してますよ😊
わんわん
今年2歳になるお子さんですか?😊
うちの子は四月からたんぽぽ組に入ります😊
この間給食カリキュラムを渡されて、ナタデココとか書いてあったのでこの子達も食べるの?!と思いまして💦
えり0604
4月で2歳になります😊なので4月からもも組になりますよ😊
今年から入園ですか?☺️💡
あらナタデココ書いてました?😳ちゃんと見てなかった😣気になったらすぐ主任先生に聞いてみるといいかもしれないですね😊
わんわん
あれ?!うちの子8月で2歳なので同い年ですよね?😳主任先生がたんぽぽっていってたんですけどもしかして間違ってますよね?😨荷物、たんぽぽに運ばれちゃってるんです😭多分もも組だから同じ組ですね😊
ナタデココは三歳の子からだったみたいです😊その子たちのも書いてあるみたいで💦
えり0604
同い年になりますね😳確認してみた方がいいかもしれない😭💦
同じもも組同士よろしくお願いします🤗💡ナタデココうちもまだ食べさせたことなかったんで、ビックリしました💦
わんわん
電話したら最初たんぽぽであってますっていわれたんですけど、生年月日いったら、もも組でしたっていわれました😭たんぽぽに荷物運ばれてるから完璧間違ってましたね笑
よろしくお願いします😊
たべたことないものばかりで角コンが見た感じこわいので家で食べる練習してます😵
えり0604
やっぱりもも組だったんですね😂
危うく組間違うとこでしたよね😭w
なんか本当に給食完食してるの?って思うメニューとかあったりしますよ😳家では食べないのとかもやっぱり園では食べるみたいですね🤔💡
食べてるところ見てみたいですw
わんわん
昔からあんまり変わってないですね😁笑
子供の名前なかなか覚えてくれなくて😭💦一回、●●の母ですけどって電話したら、あなたの名前で電話しないとわからないよ!っていわれまして😭
保育参観あるんですかね?😭どういう生活なのか見てみたいですけどね👶🏻🙌
そんなに変わらないですよ😁✨見た目は年より上いっちゃってます😭
わんわん
わかります😂笑 それ聞いたの何回目だろ。って思いながらきいてます😂たまに言ってたことと違うこと言ってくるときもありますしね😭
女の子らしい格好させても中身が男勝りで😂
子供小さいし別に親と壇上あがらなくてもいいのにーって思ってます😭💦
うちもひろとくんってインプットさせておきます😆
わんわん
そうなんですよ😵とりあえず働きはじめて前までの自分思い出してから面接挑もうかなと😁
二人目妊娠中なんですね👶🏻💕うらやましい💕
てか、全然タメ口で大丈夫ですよ😳!
わんわん
タメ口で失礼します!🙇♀️🙌笑
履歴書、高校の時とった、資格とか覚えてなくてもらった賞状探しまくるの大変😂
うちはバツイチで😭笑 でもまだ子供あと二人ほしいからご縁があれば、、って感じ😊
えり0604
もも組になるからパジャマ袋作ってたよ-😭💦お裁縫苦手だから時間めっちゃかかったw
資格色々持ってるんだ?😊すごいね☺️💡うち何にもないw
子供3人欲しいの?🤗うちも同じく-😂2つずつ離したいなって感じで😊
わんわん
パジャマ袋うちのお母さんに頼んじゃった😂裁縫昔からできない😣💦あとからサイズあることに気づいて少し大きいけど気にしない笑
高校が資格とれとれの高校だったからさ😭
3人できたらほしいなぁ😍一人目から帝王切開だったから限界の3人😁✨次もし機会があったら双子ほしい笑笑
えり0604
うちもお母さんに教えてもらいながら作ったよ😂w高校以来だから作り方なんて忘れちゃった😂w
うち少し小さめに作っちゃった😂wあとスプーンセットだけ準備したらOKだもんね?😊
てか、明日入園式じゃん❣️😊頑張ってね☺️💡
うちも双子かなとか期待してたwけど違った😂
帝王切開だと3人までなの?😳
わんわん
だよねー!😂笑 なみ縫いしか知らないよ😂
名前デカくパーッとかけって主任先生にいわれたよー😳服とかもタグに書けばいいと思ってたけど服に直接デカく名前書いてくださいってやり直しくらったw
入園式緊張やばい😭てか子供絶対騒ぐ😭黙って入れないもんw
3人以上は子宮破裂の危険が高まるからやめたほうがいいっていわれた🤔
わんわん
なみなみ縫っていくやつ😂笑
まじっ?じゃあたぐでいいや😜普通服にデカデカ名前書かなくない?笑
私服だよ😁デニムだとあれかなぁと思ってちょっとだけ式に合いそうなの買ってきちゃった😂
そうだよ😊✨できればずっと同じとこで産みたい😆
わんわん
いま口の下腫れてる😭シミそう😭
明日からついにはじまる〜!期待と不安で今日眠れなそう😂とりあえず1時間であとはその子によって違うからなんともいえませんっていわれた😂もう、玄関で先生につれていかれて泣きわめくのが目に見える😭
えり0604
ご飯食べる時大丈夫だった?😭💦
うち初日は先生に連れられて行ってキョトンってしてたけど、2日目からママと離れるって分かったのかギャン泣きでしがみついてたよ😭泣いてないかなぁ😣って不安になるよね💦😭
今までずっと一緒に居たのに突然離れるってなるとね😢確か夜泣きも始まったよ💡
わんわん
うん😣とりあえずしみないみたい😊でも傷口が悲惨な事になってる😱
次の日には子供も理解しちゃうのね😫
玄関が勝負所だね🤦♀️
でもママも離れるの寂しい〜😭
げー😭また夜泣き始まったらやだなぁ😭
うちの子反り返り力が半端ないんだよね。。。
えり0604
結構口切れちゃったの?😣
もう先生に預けたらささっと出ていかなきゃ行けないんだよね😭💦泣いちゃうから😢
こっちが離れたくなくなるよ😫
今はもう行ってらっしゃいって感じだけど😊💡
泣くと反り返る?💦あれ外とか抱っこしてる時にされると怪我させちゃいそうになるよね😭
わんわん
下口の裏に歯が刺さったあとが残ってるよ😱
今日みたら白くなってた💦
何度も振り返ってしまいそう😭親バカかもだけど慣れるまではこっちもつられて泣きそう😭はやく保育園行きたいってなればいいな✨
送り迎えで会えばいいなー☺️
勢いよくオリャー!って反り返る😅だから泣き喚いたときはグッと押さえ込んで抱っこしてる💦ほんと危なくて😨
えり0604
痛そうにはしてない?😭💦早く良くなるといいんだけどね😭
送り迎えどうだった?🤗
いつか送り迎えで会うかもね😊❣️慣らし保育が終わったらだね🤗
泣いた時反り返るのいつくらいからやらなくなるのかな😫危ないからやめて欲しいよね😭
わんわん
子供って治り早くて今日はもう傷は目立たない😊
送ったときは泣いてなかったんだけど、迎えいったら超泣いてて、1時間ずっと泣きまくってたみたい😅服着替えるほど泣いたみたいで笑 1時間なのに着替えてくるってゆーね笑
明日も泣くんだろうなぁ😣💦
うちが子供の時は3歳くらいまでやってたらしい笑 三歳の力には勝てるか不安だ😱
えり0604
もう傷治ったんだね🤗❣️よかったよかった😊
やっぱりずっと泣きっぱなしだった?😭💦そういうの聞くとごめんね😭ってなるよね💦
ママに会えた瞬間は抱っこ-ってきた?😊
反り返る時の対処法があればいいんだけどね😂
わんわん
そうそう😳アプリだしなーと思って軽くみてたんだけど、いざ作って印刷したら結構しっかりしたやつでさ✨
よほど疲れてれば寝ると思うんだけどねー💦普段家ではなかなか寝てくれない😭最近寝起きすげー泣くからきっとすぐ迎えこいって電話くる😂ここな自分でやらないと怒ることよくあるよー😫急いでる時は待つのが待ちきれなくてさ笑笑
ねー💕あら可愛いと思って☺️女の子ってませてるから色んなこと早いよね😂昨日昔の連絡帳見つけてみたらうち3歳でバレンタイン2人にあげてるし😂😂😂
わんわん
ねー😳時代は変わっていくのね〜笑笑
遊びたい気持ちが勝っちゃって、目こすって眠そうなのに寝ようとしないんだよね😂夜もそう💦でも保育園少し慣れて来てから前よりはマシになったかも?😁寝起き泣くよね😭保育園だと家と違う行動になったりするよね😳ここな、歯磨きも嫌いで毎回格闘してるもん😫
そうみたい👶🏻✨3歳からはいって卒園まであった😂おねしょか病院で休むか薬のことしか書いてなかったけどね😂おませさんだったみたい😅笑
わんわん
今日もやっと寝た😭笑 何しても起きない😂
眠かったならはやく寝てくれよ〜って感じ😭笑笑 変な時間に寝るとリズム狂うよね💦多分今日お昼寝で二度寝したせいだ👶🏻
歯磨きね〜!寝せて挟んでやってるけど、足をグッとあげて顔蹴ってくるからね😫歌もニコニコしても全然ダメ笑
そえば今日保育園から帰らないってダダこねてビックリした😳家でも夕方、保育園カバンもってきてさ、玄関いこうとするし😳
わんわん
土曜日も一時までだったけど迎えにきてる人いだったよ😊
なぜか危険なとこにばっかいくんだよね😭前もちゃんとみないからぶつかっちゃうしね💦
手も繋がないし最終手段は抱っこ紐😆
そうなの😫もう少し一時までにしましょうっていわれてやっと今日笑笑 パジャマ一個しかないからオシッコもらさなきゃいいな💦オムツ帰ってくるといつもズレてる😂
おっ!そろそろ性別わかる頃だっけ?😊💕
わんわん
床に線とかあるとそれをたどって歩いてさ😆
途中障害物に気づかずゴーンみたいなね!
たまに知らない人にもぶつかるからハラハラするよ〜💦
抱っこ紐きつい!すごい腰と肩にくる😱
うちの12キロまでの抱っこ紐だからあと0.7増えたら無理だ😂もはや抱っこが重くて大変だよね👶🏻
遊んでるうちにズレるのか初めからなのか、、😅でもオシッコならまだしもうんこ漏れたら最悪だからちゃんと履いていてほしいよね💩
女の子だと将来的に一緒に家事したりできたらって思うとワクワクする〜💕うちは次、男の子ほしいな〜😆✨✨
えり0604
本当一緒に出かけてる時目離せないよね😭💦気になるのがあるとずっと離れないしね😂w
うちも抱っこ紐に頼ってたけど嫌がるようになったから止めた😭
抱っこ重くてずっとできないよね😢
ここなちゃんもあと何年かしたらバレンタインとかママと一緒に手作りしたりするんだろうね😍❣️
そう考えると女の子欲しい😍
2人目は男の子希望?😊男の子も甘えん坊で可愛いんだけどね😁
わんわん
パン屋さんとかで敷いてある、クロスひきぬこうとするからもー怖くて😱テーブルクロス引きだよもはや😫
片手で軽々抱っこしてたころが懐かしい、、、笑笑 昔の動画とかみてるとまだ一歳なのにお姉ちゃんに見えるもんね😊
バレンタインとか楽しみすぎる💕どんな子にあげるのかなーとか😆✨料理とかやりたいってなればいいなー✨
なんか小さい彼氏みたいだってまわりがいうからさ☺️💕どんな感じなのかなーって👶🏻✨
わんわん
全部落としたらいくらー?!とか思うとまじゾッとする😂なんでかスーパーのパン屋のとこから動かないんだよね😂
3歳位になれば好きって感情でるかもだから大翔くんにあげるかもよ😆💕
うち料理最近やっとまともに作れるようになったから似たら下手っぴかも😂笑
いいなぁ〜😆ママとパパが仲良くしてるのを男の子がやきもちやく、とかも可愛いなぁって思うんだよね💕💕
わんわん
スティックのやつ?😁すきすき💕うちもすきで食べてる😊
おしゃれに盛り付けしようとすると只々ごチャァとか派手?な感じになる😂
危ないよね‼️しかもみんなくる時間帯だから車通りあったしさ💦てかあの時間帯外はみんなくる時間だしどうやっても扉開閉するから危ないんじゃないかなって思うんだけどね!
四時半前後に今はいってるよ💕何時頃きてる??今日は帰り遊具から離れなくて泣き叫ぶのを抱きかかえて帰った笑笑
わんわん
間違ってコメント消しちゃった😭💦
料理はうちも才能なし😂😂
レシピどうりには絶対つくれない😂😂
帰りは時間かぶってるね😳‼️✨
明日も同じ時間だし外で遊んで帰る予定だから会えるかも💕
うち灰色のカーディガン多分着てるよ😆✨
わんわん
わかるわかる😁✨なんとか切りとかもよくわかんない笑笑 あと分量はかるのめんどくさい😂😂
多分ここなまたごんぼほってなかなか帰らないから居る😁💕仕事着って感じ?😊
この時間帯人たくさんきて玄関の中までいくの大変😂笑
わんわん
黒ね✨で、同じくらいの男の子と一緒にいたらすぐ気付くね😊
お迎え混みすぎ笑 もはや誰にこんにちはいったかわかんなくなる😂そのうちタイムカードできるらしいからそれもとなると更に時間かかりそうだよね💦
いいなぁ😆うち何言ってもだめ😂もう頭に滑り台しかない笑 だから泣き叫ぶのを抱きかかえて帰る😂結構恥ずかしい😂
わんわん
帽子いいなぁ😆💕ここな、船の超短い滑り台がついたやつでばっか遊んでる笑 今も送ってきたけどその遊具で遊ぶってきかなくて💦またまた泣いたけど抱えて中に連れてった笑
これ毎日だと思うと泣けてくる😭
帰り泣き叫んでたの、ここなだったりして😂
挨拶もさ、みんなたって前むいてるときとかもした方がいいの?とか色々考えちゃう😂振り向いたときにこんにちは!っていったらビビるよね?とか😂
わんわん
3歳くらいになれば黙って撮らせてくれんのかなー?😁その頃子供なりにこだわりとかでてきそうだよね😊
今更またインフルエンザ?!ってかんじだよね💦今年何回もうちあの検査やったからもうやりたくないなぁ😭痛すぎるあの検査😂
やっぱり?😆あ!っておもったけど半信半疑だったから迷ってるうちにここなきちゃって😗笑 1番のマーク背中についてるよね?😁
えり0604
えっ、鼻かむだけなのに検査料高いんだ😳💦それもそれでなんかな😂w
前17時頃に迎え行ってたけど、その時も混んでた😂人数が多いからなのかな😣
おでこ出してるのね😁💡OK!
休みの日とか何もない日とか化粧するのダルいよね😂
桜散っちゃいそうだから雨はやめて欲しい😭💦
ママママ言ってるの-😍めっちゃ可愛いね☺️❣️大翔パパしか言わない😒w
わんわん
最新の医療器具でも使うのかね😁
やっぱ決まった時間帯は混むね💦
早く晴れにならないかなぁー。外でかえり遊ばせてあげたいんだよね😊💕滑り台滑り台ってうるさいからね😁
寝起きかよってかんじになってる笑笑
桜ね〜!まだお花見してないから散らないでほしいなぁ😫🌸
毎日ママママだよ〜😂起きてママ、寝る時もママ、寝言もママ😂テレビにゴリラがでてもママ!っていう、、😭
えり0604
あっ、そっか💡そうなのかもね😭💦インフルにだけはかかりたくないし、かかって欲しくないな😭
滑り台子供好きなのってなんでなんだろうって思う😂ずっと遊んでられるよねw
うちも今年まだお花見してないw
弘前の行ったことある?☺️
ここなちゃんはママっ子だね❤ゴリラが出てもママって言われるのはびっくりするw
パパっては言わない?😂
わんわん
子供がかかると怖いよね😫💦夜中とか高熱だと一人で起き出したりするのもあるし💦
まじエンドレスだよね😂はやく一人でも乗れるようになってほしいな✨うちの時はブランコの取り合いだったけどなぁ😊
弘前あるよ🌸迫力が違いすぎてやばかった!夜もすっごく綺麗😍人がすごくて写真撮っても必ずだれか写り込んでくるけどね😂
今のところ言わないなぁ😊ゴリラね、、うちの母親が教え込んだらしい😂そしたら覚えちゃってゴリラのたびママ!ママ!だよ😭保育園でゴリラの絵とかでたらヤバイ笑笑
えり0604
予防接種してもかかるからやだよね😭💦夜中とか1人で起き出したりする?😣うちは泣くくらいだったね😢可哀想だよね😭
遊具とか昔から変わらない感じ?😊
弘前の桜見に行ったことないんだよね-🤔そんなに綺麗なんだ😍
いつでも人混みすごそうだね😰
お母さんゴリラって教えたんだ😂w
保育園でゴリラ見てママって言ったら先生もえっ?ってなるね😂
わんわん
熱高いときは頻繁に起きる😫インフルエンザはまだかかったことないけどね🙂見ててほんとかわってあげたくなるよね😫💦
真ん中あたりにあるぞうのやつはうちの時からあるよ😊もはやまだ使えてんだって感じ😂遊具すごく増えた😳
あそこ駐車場がなくて大変だった💦運良く公園の近くに住んでる人がお金払えば駐車場貸すっていってきたからそこ借りたけど😁
どんなお母さんなの?って思われる😂
もう少しでお迎えだー😊💕泣いてるかなー😭雨降りの日に迎えたくさんいたら大変だな💦
えり0604
熱でてる時辛そうだよね😭💦でも最近全然熱出さなくなったな🤔ここなちゃんもよく熱出してた?
ぞうさんのやつね😊懐かしく感じるでしょ?😂
菜の花めっちゃ遊具多いよね😳💡
やっぱ駐車場ないんだ😢皆結構歩くっていうもんね😣💦来年こそは行ってみたいな😊❣️
有料でも近かったらお金払っちゃうw
雨降りの時のお迎え大変だよね😰💦遊びたがるしw
ここなちゃん泣いてないといいね😊💡気になるよね😭
えり0604
そうなんだ😭あんまり熱上がらない感じ?
なんかそういうのいいよね☺️💡自分が遊んでた遊具で子供も遊ぶって😁いつかこれでママも遊んでたんだよって教えてあげたいね🤗💡
こども園っていつからなるんだっけ?w😂
多分保育園では完食とか多いんだよね😣皆で食べてるからってのもあると思うけど、不味いんじゃないですか?っては言われたくないよね😰
またいつか食べるようになると思うよ🤗それか好きなのあげるとか?😊麺類とかも食べない?🤔
わんわん
8度超えたくらいでとまって一気にさがる😊
ねっ😆まさかまだあるなんて思わなかったし😁✨保育園は建て替えちゃったから見た目も中身も全然変わっちゃったけどね😊もうこども園だよ✨でも普通に保育園っていってる笑
周りが食べてるとやっぱ食べるのかなー🤔
やたら食べる時期と全然食べなくなる時期とある😣いまは果物ばっか食べる😅麺好きだよ😆でも食べない時は食べない😫好き嫌いではなさそうなんだけどなぁ💦まだ夜だけおっぱい飲んでるのも原因かも😣
えり0604
一気に熱下がるんだ😂何日も続く訳じゃないからいいね😊
保育園綺麗だもんね🤗もうこども園だったっけ?😂wそういう書類読んでなかった😂んじゃもう幼稚部もあるんだよね?😊
うちも保育園って言ってる🤣
うちも食べない時食べないから少し食べたらよく食べたねとか、食べないならママが食べよ-とか言うとよこせ!みたいな感じでやってくるw
寝る前に授乳してるんだっけ?🤗
わんわん
続いたのは突発性発疹のときだけかなぁ😊
入園前にそれらしい書類渡された😁うちもあんま読んでないけど笑 なんかよくわかんなかった😂
いいなぁ😭💕うちが食べても、食べれば?みたいな顔でみてきて終わり😂結局全部うちが食べるから太る笑笑 一生懸命つくったのにー😣って思いつつ仕方ないのかなーって思ったり😭寝る前に授乳してる😊やめるタイミングは本人ね任せてるけどそろそろ垂れすぎる笑笑
えり0604
あっ、突発の時はかわいそうだった😭💦こんなに熱上がるの?😭って思ったし熱下がったら発疹出てるし焦った😣
こども園に変わる説明会とかもあったけど、行かなかった🤣
でも食べたくない時口に入れて人に向かってご飯とか飛ばしてくるよw笑えてくる😂w
ここなちゃんあんまりご飯に興味ない感じ?💡でもご飯とかどうやったらもりもり食べてくれるの?😣って思う💦
胸垂れてきちゃうよね😭まぢ虚しくなるwここなちゃんがバイバイするようになるまでは授乳する感じ?😁
わんわん
あれ必ずやるんだね😭点滴と血液検査されてはじめてのことだらけで点滴のとき泣いてた😭笑 なかなか針が刺さらなくてずっと廊下でまたされてさ、中からはものすごい泣き声がずっと聞こえてくんの😢
説明会とかあったんだ😳新しくきた人には紙だけだったからなー笑
まじっ!?笑笑 すごい技😂どこで覚えてきたの?ってことたまにやるよね😂前まではどんだけたべんのってくらい食べてたの😫突然食べなくなった😞
垂れがやばいよもう、、笑 おばあちゃん。
実物みてえ?これおっぱい?って思う😂😂
えり0604
突発の時点滴とかもしたの?💡
廊下で待たされるって大丈夫なのか気になって気になって仕方ないね😭💦
今年入ってすぐだったか説明会あったんだ😊💡
まぢ隣に座った途端隣から米粒とかひじきとか粉々になったの飛んできて何が起きた?ってなるよ😂wしかも本人は笑ってるしwタチ悪い🤣w
ここなちゃん今は食べたくない時期なのかもね☺️またもりもり食べる時が来るよ🤗💡
なんか赤ちゃん産む前のおっぱいの面影ないよねwどっか消えてったって感じw
さて、お迎え行こうかな😊❣️
わんわん
熱が続いてて一応調べるっていわれて血液検査😭からの少し脱水だからって点滴😭おさえつけられて針何度も刺し直しされてほんと辛かった😢
すごいな😂笑 大変かもだけどそれがまた可愛かったりするんだよね💕
いっぱいモリモリたべてほしい😫保育園でもおかずはあまり食べなかったみたい😞💦
えり0604
そうだったんだ😰💦なんかこっちがもうやめてくださいって言いたくなるよね😭💦大翔も入院した時点滴するからって別室連れられて泣き声めっちゃ聞こえるからかわいそうで仕方なかったもん😭
おかずあんまり食べてないんだ😰💦白米は?😭
大翔にここなちゃんって知ってる?って聞いたら、うんって元気よく返事してるけど分かってるのかどうなのか😂
わんわん
点滴はもう経験してほしくないし経験したくないよね😭💦うちが風邪で点滴した時液漏れしてさ😱あれ超痛いのね💦
串ついたでかいウインナーもたせたらそれは全部食べた😂ミニトマトもたくさん食べたよ😊でもせっかく作ったおでんは食べてくれなかった😭😭😭
もしわかってたらすごい😳💕でもいっしょに遊んでることもあるかもしれないよね😍1番泣いてるだろうからここなちゃんって聞き慣れてるかも😂
えり0604
えっ、液漏れ?😭どこから漏れてたの?💦
あっ、あのBBQとかでよく焼くやつ?😊あれ美味しいよね😍
ミニトマト食べてくれるの羨ましい😭💦でも口にしてくれるの出てきてよかったね☺️💡おでん美味しいのにもったいない🤣うちが食べたいw
3回くらい聞いたけどうんって返事してた😂💡
一緒にはきっと遊んでるかもしれないもんね😍言い聞かせておく😊❣️
わんわん
肘のとこの採血するとこから点滴したんだけど痛い、、痛い‼️と思ったらボンと腫れててさ💦液漏れだったみたいで😫
そそ😊食べたがるからあげてみたらかぶりついてた😂ミニトマト食べない??果物だと思ってるみたい😁おでんうまくできたのにさぁ笑笑 結局うちが食べる笑笑
可愛い😍ここなにもいってみよ😆
あ、もしこれまでのやりとりで他の人にあんまみられたくないのあったら消しちゃって大丈夫だからね😊✨
えり0604
まぢで?😭それはかなり痛そう😣💦看護婦さん下手くそだったのかな😒
ミニトマト食べてくれないの😭💦べーしてブン投げてるよ😂
甘いトマトだといいのかな😊
おでん2日目も美味しいよね😊💡
見られたて嫌なのないから大丈夫だよ-😊❣️でも気にしてくれてありがと☺️
今日は遅番だから旦那にお迎え頼んでこれから仕事だぁ😫
わんわん
個人病院だったんだけど針が総合病院と違うやつだった😳ちょい太めで痛いの笑笑
あの感触が苦手って子供結構いるみたいだよ😊おでんのしみたやつやばい💕日本酒と食べたい笑笑
これから仕事かぁ💦大変だね😫😫
うちはここな保育園休ませてまた病院きた😨いま点滴中〜😞レントゲンも採血もしてぐったりよ😢
えり0604
針が太いって嫌だ-😫💦しかもそれで漏れてたってなるとかなり痛そう😣💦
日本酒好きなの?😊💡うちも日本酒大好き😍
ここなちゃん体調大丈夫?😭💦風邪?😢
わんわん
小さい子供の点滴の針もなかなか太いんだね😫💦細い筒みたいな針💦痛そうだった💦
日本酒大好き💕熱燗すきすぎて💕八仙っていうのが一番おいしかった😍はやく飲めるようになりたい😭
風邪らしいんだけどね💦夜だけ高熱になるの😞日中はなんもなくて元気で普通なんだけど😅もうかれこれ一週間になるから明日も病院で3日連続😭
えり0604
えぇ、それめっちゃ痛そう😭子供用は細いのであってほしいよね😰
八仙美味しいよね🤗💡あれは飲みやすいね☺️家に一升瓶あるけどまだまだ飲めない😭💦
1週間も夜だけ熱上げるの?😢💦
保育園には行ってる?
ここなちゃんどうしたんだろうね😭夜が辛いね😣
わんわん
ね!手から抜くとこみてたら結構大きいのでてきたからビックリした😭
お互いまだまだお酒は遠いね😭
妊娠前と体質かわるときあるからお酒弱くなってたりして💦笑
昨日の夕方は39.8までいった💦保育園は休んでる😣病院からは日中熱ないなら行っていいとはいわれてるんだけど、なんか心配で😫
今日も病院〜💦朝はやっぱ熱ない😅これからまた上がったらやだな😣
えり0604
それはあるかも😭💦しかもかなりお酒飲めなくなってるからね😫w
てか、熱そんなに高くまでいっちゃったの?😰💦朝は普通に36度台とか?😣
どうしたんだろうね😭💦寝てる時だけ熱上がる感じ?
わんわん
チューハイとかじゃなく、日本酒とかウィスキーとかワインとかのみたいから弱くなってなきゃいいなぁ😭
そうなの😨今日病院きてて、インフルエンザ検査、アデノウイルス検査、マイコプラズマ検査、尿検査、採血、点滴とやってる😢💦かわいそうで😫💦原因がわからないからどうしていいものか医者も悩んでる😞
えり0604
久々に飲んでどうなってるかだね😂💡いつもの勢いで飲むとすぐ酔っちゃうw
検査いっぱいしたね😭💦ここなちゃんもぐったり疲れたよね😰検査したけど、どれでもなかったの?
昨日も熱上がった?💦
わんわん
うちもすぐ酔う😂
今日も病院〜。休み明けも😭熱は上がり続けてて、一応元気ではあるんだけど、もし休み中に心配なことがあったら入院してもいいっていわれた💦さっきも39.8でさー。もはやなんなの。なにが原因なの?って感じ💦休み明けまでまだ熱あったらさすがに何もないとは思えないよね😣
えり0604
日中も熱出始めてる?😭
入院するのが1番安心かもね😰💦看護婦さんも先生もいるし😢ここなちゃんとママが大変だけど、何かあった時すぐ対処してくれるからね😭
何かに感染してるとかかなぁ?😰風邪だけでそんなに続かないもんね💦
わんわん
日中も昨日もずっと39度代💦
ご飯ほぼ食べずだからさ😞果物だと食べるんだけどね😞目やにもすごくて片目だけいま起きたときもべったりくっついててさ💦
感染症はみられないって💦だとしたらなに?病気?とか思っちゃうよね😣今朝は38.0だったからそこからさがっていけばいいんだけど💦せっかくお出かけ日和なのにー💦
えり0604
目やにがすごいんだ?😰💦ご飯食べないと心配になるよね😭果物だけでも口にしてくれてるのはありがたいけど😢
色々検査したんだもんね😣💦これから熱下がっていってくれる事願うしかないね😭今日天気めっちゃいいもんね😣ここなちゃん早く元気になってお外でいっぱい遊びたいだろうね😰
えり0604
ここなちゃんまだ熱続いてるんだ?😭こんなに熱続いてるのにただの風邪なの?😢💦いつ治るんだろうね😭
保育園も慣れてきた時にかわいそうだね😰主任先生もなんか言ってる?
えり0604
やっぱり入院になっちゃったんだ?😰💦ずっと点滴?💦
朝は熱下がってるの?低下してるかもね😭
ママも付き添い入院大変だと思うけど頑張ってね😫💡
思い出に残るGWになったね😭
わんわん
やっと熱下がってきたよ〜💦💦💦
長かったあ😞結局月曜日まではいらさるからGWはなくなっちゃったなぁ笑
熱が続いた原因は結局不明だしモヤモヤだけどとりあえず元気だから大丈夫なのかな🤔
えり0604
もう夜も熱出なくなってきた?😭
結構かかったね😰💦2人ともお疲れ様だよ-😢
熱が続いたのは結局分からないままだったんだ😣💦
退院できたらここなちゃんのやりたい事いっぱいさせてあげたいね🤗
わんわん
と思ったら、今はかったら38.0😭😭😭
なんなのまじで😫37.5以下が2日続いたら退院なんだけどさ、、いつになるのー😭
画像診断以外は全部やった💦
はやく公園に連れていってあげたい😫
えり0604
んぢゃ、月曜退院じゃなくなったの?😰💦
どうしたんだろうね本当😭💦
ずっと点滴もしてるの?😣
わんわん
まだなんともだけど、まさかの夜中に嘔吐してさ😨💦新たな症状がでてしまった😞
もうさただの風邪だっていわれてるけど、ほんとにそう思えなくなってきた😢
えり0604
えっ、まぢで?😣💦ただの風邪じゃないんじゃないの?😰嘔吐って何かあるんじゃない?😣先生とか看護婦さん何か言ってた?
わんわん
さっきエコーやってもらったけど異常ないって💦外部に出してる血液検査の結果次第みたい😞💦連休のせいで結果がおそくなってるみたいでさ😭
えり0604
異常なしなんだ😭💦
連休で人も少ないもんね😰
こっちは結果が早く知りたいよって焦っちゃう😣💦なんともなきゃいいんだけど、何にもないのにこんな症状が出るのもおかしいもんね😭
えり0604
ここなちゃんの熱も落ち着いた?😢💦
完治するまでに結構かかったね😭
保育園どうなるだろうね😢💦ママから離れたくないってなるかもしんないね😫
わんわん
熱もでなくなったし症状もいろいろ落ち着いた😭なんか体がいつも冷たくて唇紫なのが気になるけど😅ずっとたべずで点滴してたからかな💦
途中でお迎え電話くると思ったけど意外ともった✨今月時短保育になっちゃったし😣四時迎えは早い😭💦
えり0604
えっ、体冷たいの?😭💦
ここなちゃんは寒がってる感じもなし?
今日から保育園行ったんだ😊💡
何で短時間保育園?😰
えり0604
ご飯も食べてこなかったんだ😭💦
今日はどうなるんだろうね😫
あっ、仕事決まったの?😊💡おめでとう😊❣️
来月から標準保育になればいいね😰💦
えっきなこ飴?wさすがに食べさせないんじゃないかな?😰3歳児からとか?💦
えり0604
ママと離れたくなかったんだ😂❣️可愛いね☺️
もしかして三沢の?😊
よく行くからこれまた会うかもね🤣
初出勤はわかんない事だらけだし緊張するよね😫
飴あげるの怖いよね😰うち棒つきのならあげてるw
えり0604
寂しかったんだね😭💦
今日も泣いちゃうかな😰
そいえばそこの求人出てるの見てた😊💡仕事帰りとかそのまま買い物できるからいいよね☺️
飴あげた後ベタベタの手とかベタベタのままあちこち触ったりするから大変だけどね😭💦w
わんわん
毎日行き帰りはやっぱまだダメだね😭連休明けもあるのか他の子も入園の時より泣いてる子多い😳
うん😁✨商品の場所も覚えちゃうから買い物スピードあがるわ😂
飴のベタベタなかなかとれなそう😭
納豆とかオクラのあとの手もそのままあちこちやられると泣けてくる😂
なぁんかまた咳始まったよ〜💦鼻づまりも💦
えり0604
行き帰りギャン泣きしちゃう?😭
連休明けとかって泣いちゃうみたいよね😂うちも最初の頃お盆とかそうだったけど、今はもう泣かなくなった😁💡
2歳になるとトレーニングパンツと布オムツ用意しなきゃないみたいよ😳
ここなちゃん熱は大丈夫?💦
えり0604
てか、怒らなくてよくない?💦って感じする😣
うちは暑がりじゃないからはまだ長袖着せてる💡ちょっと薄手のロンTとか💡
でもさ、去年の夏めっちゃ暑い時とか半袖で行かせてもいっつもロンTって帰ってきてた💦
わんわん
ねっ!他の親もいるときに晒し者にしなくてもいいじゃんね💦薄手のロンTもたせるようにしよ😣
え、まじ?💦熱中症ならないのかね💦子供って代謝いいし大人より薄着でいいってゆうのに😳
えり0604
なぁんかうちの息子反抗期始まったみたいで1人でワーワー泣いてますって言われた💦😣
他にも泣いてる子いるけど、うちだけ凄いですって言われたよ😒
今日とか暑かったよね😭💦なんか服何もたせたらいいか迷う😰💦あとでロンTとか買いに行かなきゃ😫
えり0604
いっつも1人だけですって言うよね😰💦口癖だな😫
泣いてる子なんていっぱいいるでしょ😣
本当保育園って何着せたらいいのか分かんないよね😢💦迷った時は薄手の上着とか着せてってる💦
事務室で色々言われた?w
えり0604
体調不良でダウンしてたぁ😭💦子供がいるとゆっくり出来ないよね😂💦
うちもこの間お迎え行った時に保育園の中涼しいので半袖はまだ持たせないで下さいって言われた😳園の中入ってみますか?って言われたけど、去年も入って暑かった記憶あるから、いいですって断った😂
わんわん
体調大丈夫〜?😫風邪かな?💦
半袖もたせるくらいならいいじゃんね😂
うち20度超える日は必ず半袖もたせてる😜
昨日から急にかなり寒いよね😣この気温差がまた体調悪化させるんだよね😞
えり0604
風邪なのか胃のところ痛かったりで吐いたりしてる😂💦これつわりだったかな?って思ったりw
明日からまた天気良くなるから子供も体調悪くならなきゃいいんだけどね😣
半袖持たせて着せたりしてくれてる?😳
わんわん
胃腸炎、、胃炎ぽいね😫💦
ストレス?😱
まだ何日かは晴れるみたいだから安心✨
保育園の園庭、雨降るとすごいビチャビチャだね💦
着せてはないみたい😂汗がすごかったら着替えさせてって書いてる😊
えり0604
今日から仕事行ってきたよ-😭💡仕事場でストレス溜まってるからかな😂w
仕事慣れてきた?😊うち2回くらい行ったよ☺️
今日とか暑かったけどやっぱり半袖の子はまだいないね😣腕まくりしてるなら半袖と同じような気がするけど😂
えり0604
あら、ここなちゃんまた熱出てきた?😣💦
熱あるのに少しでも出勤してっていうのもキツいね😭お客さんとかに移しちゃいけないっては思わないのかな?😰
もしかしたら会ってたかぁ😊保育園で会った時も一瞬だったからね😫
えり0604
震えてるの?😣💦寒いとかで震えてるのかな😭どうしたんだろうね(;_;)
今回も風邪長引いてる感じ?💦
黒一色じゃないのね☺️💡後でまたマタニティ服の買いに行きたいから行く-😊
わんわん
今日朝平熱だったのに夕方からまた39.8とかある😞💦また夜熱でるパターンだし、、、もしこれが続いて前回と同じなら次は八戸の病院行こうかな😣
大抵レジにいる😊✨袋詰め下手だけど許してね😂笑笑
えり0604
風邪どう?😭💦ママも体調大丈夫?😰
三沢で検査してもなんともなかったなら八戸とか行ってみてもいいかもね😢
レジに基本いるんだね😊💡もし分かったら声かけるよ-( *ˊᵕˋ)
えり0604
八戸の病院行ってみたの?😭💦また夜だけ熱上がるパターン?😰
仕事も休みっぱなしになっちゃうよね😢
てか、保育園1回辞めるって言われたの?😣
体弱いって言ったってしょうがないじゃんね💦人それぞれでしょ!
えり0604
今日も熱ある?😣
でも仕事場の人も分かると思うけどね😰うちも休みっぱなしだったし、一緒に働いてた人も子供が熱あげるのはしょうがないよって嫌な顔せず言ってくれてたから助かった😢
てか、保育園の先生達も分かる事じゃないの?って思うんだけど😣💦そんな事保育園が言わないでって思う😣
わんわん
今日は今のところ微熱😣💦夜にまたあがらないのを願う😢
みんな子供大きいからねー😞わかってくれそうな気もするけど人が最低限の人数しかいないってのがあるからなんともだわ😭
てか!今日きた??✨おばあちゃんとか何人かで🤔✨ひろとって聞こえたからあれ?もしかして?と思ったんだけどさ😁
えり0604
夜に熱上がらなきゃいいね😰💦
そんなに人いないんだね😢💦休むのも休みずらいね(;_;)
今日パンツ買いに行ったよ-😁💡おばぁちゃんとか皆でね😂もしかしてレジしてくれてた?😳
わんわん
夜上がった😭昨日の夜が一番咳やばくてほとんど寝てない😞
やっぱり??✨じゃあ絶対そうだ😁レジしてたよ😆前に来たときもレジだったわ😊なんか足にタトゥーした男の人とかと話せてなかった??😊
えり0604
やっぱり上がったんだ😰💦八戸の病院行ってきたの?😣ここなちゃんどうしたんだろうね😢💦
そうそう😂前に行った時男の人と話してた😂次行った時話出来たらいいな😊❣️ちょいちょい行くからね😂
えり0604
気管支炎だったんだ😰💦長い治療になるかな😣💦大翔もそうでさ、もう去年からずっと薬飲んでるの😣💦
レジにいつもいる感じなんだ☺️💡てか、作業割とかあるんだ😊
わんわん
まじ?😫気管支炎厄介だよね💦うち密かに喘息なんじゃないかともおもえてきたよ😞友達に喘息いるんだけど、小さい頃かららしくて夜中〜朝方が特に咳ひどいみたいでさ、風邪ひくと長引く子とか隠れ喘息かもよっていわれて💦小児科でも呼吸器に詳しい人じゃないと診断できないとか💦
午前レジが多いかな😁
これからお迎えだぁー!今日はババと歩いてお迎え😁最近太ったからダイエット笑笑
えり0604
気管支炎と喘息の1歩手前って言われたよ😢💦10月からずっと薬飲んでるからね😰💦呼吸とかヒューヒューしてない?胸の音とか😣
そっか!お迎え16時前なんだもんね😢💦
歩いてお迎えいいね☺️近くなんだ?🤗
わんわん
小さいうちからずっと薬ってのも大変だよね😢ここなは夜中の無呼吸の薬はずっとのんでるけど風邪ひくと全然効かない😞ヒューヒューは多分ない😣なんか鼻が鳴ってんのか喉なのかわかんないんだよね😱天気悪いと特に咳でる💦
お迎え普通に戻った😊✨結構近い✨
帰りすれ違ったね😁
えり0604
そうなんだよね😰💦ずっと薬飲ませるのも可哀想で😢
寝てる時無呼吸になったりするの?😳
気管支炎の薬も貰ったの?😣
帰りすれ違ったよね?😊💡あっ、って思って見乗り出したw
わんわん
粉だから最初は飲ませるのもまじ苦労した😣💦今は水で溶かしてスポイトで口にグッと入れて飲ませてる感じだし💦
気管支炎ね、なんか風邪薬で様子見っていわれた😭だからなのかまだ咳と鼻づまりは治らない😫保育園では咳してないらしいけど笑
寝てる時の無呼吸ほんと心配😞風邪ひくとなるんだよね💦たまに二回すってはいて止まって、、、んがっ!みたいの繰り返すよ😣
もう少し遅く迎え行けばよかった😁
せっかちだから家で待ってれなかった笑
えり0604
粉薬飲ませるの大変だよね😰最初水少し足して丸めたりしてたw
気管支炎は様子見なんだ😢💦って保育園で咳してないってのも不思議だけどねw
普段は無呼吸になったりはしないの?😳ちゃんと呼吸してるか寝てる時も気が抜けないね(;_;)
うちいつも25分くらいにお迎えいってた😊💡たまに15分に行ったりもするけど☺️
わんわん
今日やっと会えたね😂✨
あぁ見えて意外に緊張してた😂笑笑
うちもここなと同じで人見知り笑
ひろとくんは人見知りなさそうだね☺️
早く一緒に遊ぶようになればいいな💕
寝てる時ね〜。大きくなるにつれて治りますよとはいわれてるんだけどね😣今度耳鼻科いってみようかなぁ🤔🤔
えり0604
そうだよね、やっと会えたね😁💡長かったよね🤣
うちも人見知りだよ-😂大翔は女の人には人見知りしないの😏❣️女の人が好きらしいw
ここなちゃんもいつか走り回るようになるかもね🤗
耳鼻科行ってみるのもありかもね🤔💡
わんわん
長かったー笑笑
すれ違うことは多かったんだけどね😁
人見知りなのっ?😳そんな感じしなかった😁✨ひろとくん女の人すきなのね😆💕
家では爆走してんだけどね😂
耳鼻科なんでか怖いって雰囲気あってねー笑
めっちゃ泣くんだよね😭
てかてか!産み分けのやつってこの辺でも売ってる?✨友達が女の子どうしてもほしいっていっててさ😁
えり0604
人見知りだけど、皆にあんまり言われない😣緊張するとペラペラ喋り出すからかな😂w
ここなちゃん帰ってから走り回ってる?😊
どこの耳鼻科行ったァ?😊
産み分けのやつはネットでジュンビーのピンクゼリーってやつで買ったの🤗💡産婦人科と共同開発したやつみたいでさ😊高かったけど😭しかもまだ残ってるw
わんわん
うちはじめての人とかだと楽しくても顔が引きつっちゃうから、苦手って思われちゃうことある😭
テレビみながら踊ったり部屋の中走り回ってるよ😊さいとう耳鼻科いってたけど次はこおり耳鼻科いってみようとおもってる😊
産婦人科と共同とかだと安心して使えるね🤩
調べてみよ☺️💕
えり0604
これからお迎えかぶった時とか楽しいね😊💡てかてか、帰ってからLINEとか聞けばよかったって思った😂w
近場だと耳鼻科2箇所しかないもんね😭
調べてみて-😊💡使い方も簡単だったからよかったよ🤗💡男の子もいいけど、女の子は絶対欲しいって思う😍
わんわん
だからさ😆✨
んだね!!次かぶった時だね😊‼️
そっちのほうが便利だもんね✨
この辺耳鼻科少ないし皮膚科も一箇所しかないっきゃね😭八戸みたいに小児科たくさんあればいいのになぁ〜🤷♀️
男の子産み分け用もあるのかな?🤩
将来的にチャンスがあったら使いたい💕
見たけど結構高いんだね😳‼️これだけしたら必ず成功したいとこだよね😳