※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でみお
子育て・グッズ

最近19時くらいになると黄昏泣きなのか何しても泣き止まなくて正直参ってます💦

最近19時くらいになると黄昏泣きなのか何しても泣き止まなくて正直参ってます💦

コメント

ジェシー

おそらく黄昏泣きですね💦
うちもありました。
必ず終わりがきますから、今しばらくと思って付き合ってあげてください💦
ちなみにうちは1ヶ月ほどでおさまりました!

  • でみお

    でみお

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり黄昏泣きか、、、
    根気よく付き合ってみます😭

    • 3月26日
エビフライのしっぽ

うちの子もそうです!
6時くらいなると必ず泣いちゃうのでもう30分くらい寝かせてます!☺️
その後はすっきりするのか9時までニコニコで起きててくれます😋
なのでその間にご飯を食べて家事を済ませます!!

  • でみお

    でみお

    回答ありがとうございます😊
    うちの子も寝かせてみます👍🏻

    • 3月26日
ちょっぴー

うちも同じです!!
お互いに頑張りましょう😊

  • でみお

    でみお

    回答ありがとうございます😊
    頑張りましょう🎌✨

    • 3月26日
マイキー

泣きやまない時大変ですよね。。

今だけだからっておもって泣いてる動画撮ったりして泣くのを楽しんでみてはいかがでしょうか?

私もなかなか泣きやまなくてイライラした時期もありますが(今でもたまにします笑)、すぐに手がかからなくなっちゃうのかなーなんて思ったら泣いてるのも楽しもうと思いました( ´∀`)

  • でみお

    でみお

    回答ありがとうございます😊
    そうですね!これも今だけと思って楽しんでみたいと思います👍🏻

    • 3月26日
レティララ

うちももうすぐ四カ月ですが、6時ぐらいから、ウーウーと黄昏が始まるので、6時半まで絵本読み聞かせてなだめた後、お風呂入れちゃって夜7時半には寝せちゃってます😊

クズってるのをなだめるの大変ですよね。

もう私もその時間体力残ってないので 。。。😊

  • でみお

    でみお

    回答ありがとうございます😊
    本当に大変です、、
    お互い頑張りましょう🎌✨

    • 3月26日
それなりママリ

黄昏泣きかもしれませんね。

うちも生後3ヶ月頃から16時くらいになると泣き叫んでました。
何をしても泣き止まずおかしくなりそうでした。
酷いと日付変わる頃まで泣き叫ばれました。

今6ヶ月ですが気付けば終わってましたよ。
たぶん期間としては2ヶ月くらいだったのだと思います。

  • でみお

    でみお

    回答ありがとうございます😊
    それは大変でしたね、、
    根気よく付き合ってみます😭

    • 3月26日