![po](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尿漏れやおりものについて悩んでいます。病院に相談しようと思っています。同じ経験の方いますか?
高位破水尿漏れおりものについて
いつもありがとうございます。
汚い話で申し訳ないんですが、今日はパンツが何度か濡れます。
料理をしているときに何かがおりてくるような感覚がしてトイレに行くとパンツの前あたり?が1cmぐらいの大きさで濡れていました。
色は黄色でにおいは少し酸っぱい汗のようなにおい。
その後も何回かパンツが濡れる感覚がありトイレに駆け込みました。椅子に座った瞬間や横になっている時など。。
毎回同じぐらいの大きさなんですが濡れており、色は黄色っぽいです。
水っぽいので、おりものではない気がするのですが、今日検診に行った際にカンジダ膣炎になっていると言われたのでその影響もあるのか…?
もし高位破水だったらどうしよう。
尿漏れだといいけど…と悩んでいます。
赤ちゃんが胎動ですごく膀胱を刺激してきますし、グーっと押される感覚もあるので尿漏れだと思いたいんですが。
明日になっても続くようなら病院に電話しようと思っていますが、不安で質問してみました。
同じような経験のある方いらっしゃいませんか?
- po(9歳)
コメント
![祈莉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祈莉
やはり少し様子見して続くようならすぐ電話した方がいいと思います。
その症状はお風呂上がりになってませんか?
それと今日検診だったという事なので、検診後なら、検診の際の洗浄水が時間差でそういう感じで中の物が出てくる時があります!
特にカンジダだと言われてるなら洗浄されてもしかしたら膣錠も処置されてるかもしれません。
実は私もこないだ同じ様に午後診で検診した夜中から朝にかけてそんな感じでたまたま精神的な物で張りも出てしまい心配で翌日病院に行きました💦
医師いわく前期破水は100人に1人いるかいないか位!
私は今まで前期破水の患者さんは見た事がない。と70才近い個人病院理事長の熟練女医が言ってました✨
で、検査してもらったけどやはり違いました。
昨日の検診の水が出てきたんやわー。との事で😅
とにかく、夜中でももし異変があればすぐ電話してもいいと思いますよ!
po
返事が遅くなり申し訳ありません。
あのあと夜中も下着が濡れていたので、朝一で病院にいったところ、羊水検査で陽性反応が出ました。
でも院長先生が「昨日膣剤入れてるからなぁ。ちょっと様子見よか」とおっしゃって午前中は病院で待機し、もう一度検査をしたところリトマス検査は軽く陽性・顕微検査?は陰性でした。
羊水に確実に反応するのが顕微検査のようで、破水じゃないのでは?となり、破水疑いということになりました。今入院中です>_<
アドバイスどおり、病院に電話してよかったです!
ありがとうございました!
祈莉
うわー!
羊水検査で陽性が出たと聞いただけでゾッとしました💦
でも読み進めていくと膣剤のせいだったのかな?ということですよね😓
だけど、完全には否定はされてないんですね~_~;
入院か💧
体大丈夫ですか?
今日もう一度検査ですかね??
家でなんだろうと不安になってるよりは病院で少し落ち着きましたか?
po
そうなんですよ…。
一回目の検査→陽性
二回目の検査→陰性
三回目の検査→陰性
だったので、一回目の結果がなんたったのか謎&心配です。
入院辛いです〜>_<
体は落ち着いてるんですが、張り止めの薬やら点滴やらで…
はやくおうちに戻りたいです。
でも、おっしゃる通りで、家でモヤモヤ考えているよりは病院の方が安心は安心ですね〜。
心細いときにお返事いただけて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます(o^^o)
祈莉
まだ退院できずなんですね^^;
辛いでしょうけど、上げ膳下げ膳で今はゆっくりさせてもらいましょう✨
今日は次はいつ検査の予定なんですか??
po
そうなんですよ〜。
早くても明後日の退院、検査次第ではわからず…といった感じです>_<
血液検査も羊水の検査も月曜日にするようです(°_°)
祈莉
しばらく処置しながら、様子見て
日を空けての検査なんですね^^
もし、羊水反応が出たら
入院延長ということですね^^;
だけど、もし破水だったら病院でゆっくりしとかないと大変な事になりますもんね💦
違うかったという結果が出るのを祈ります✨
po
その通りなんです>_<
不安でいっぱいです!
祈莉さんはすでに4人目のお母さんということで本当に尊敬します。
励ましのお言葉ありがとうございます。とっても嬉しいです。
祈莉
不安ですよね💦
私も勘違いですんだけど、いつもと違う事があれば不安になります^^;
4人目とか関係ないですよ笑
妊娠中、出産に関しては毎回不安だし、心配にもなります😅
なので、初めてだから頼りない。
初めてだから心配しすぎるってことはないですよ^^
毎回違う経緯があっての赤ちゃん出生なので出てくるまではいろんなストーリーがあります✨
月曜日に検査ってちょっと様子見が長いから余計心配になりそうだし^^;
お金はかかるけど毎日簡易検査してもらってよくなってる傾向なのか、
悪い方に行ってる傾向なのか
少しでも情報があれば1人で不安にならずに済むのに😑
何かあればいつでもここに来てくださいね^^
いくらでも聞きますから(⑅˃◡˂⑅)
po
ありがとうございます😭
病院のベッドの枕を濡らしながら読みました…(笑)
話を聞いていただいて落ち着きました。
また、色々と教えてください!
本当にありがとうございました✨
祈莉
落ちついたようで、よかったです😆
月曜の検査で退院できますように^^✨
po
ところがどっこい、月曜の血液検査でまだ炎症反応の値が横這い状態だったので退院できずいます(;;)
もう一度、破水の検査をしてもらいましたが、それは大丈夫そうでした。
赤ちゃんのためにがんばります>_<
祈莉
いやぁ〜😱
炎症反応って事はどこか体調悪いんですか?
大丈夫??
破水が問題ないと聞いてよかったぁ〜と思ってます✨
po
体調が悪い自覚はないんですが…子宮に何か問題があるのか、なんかしらの感染症になっているのか…
体の中は謎だらけ不安だらけです😭
でも、祈莉さんの優しさにすっごく救われました!!!
感謝感謝です。
はやく退院できることを願って頑張ります!!
祈莉
炎症反応って白血球の数値ではないですよね^^;
CRP数値ならどっか炎症おこしてるか、風邪をこじらせてる感じでもでますよ^^
白血球の数値なら妊娠中私は12000以上とかで非妊娠時の人なら点滴or検査or入院ってレベルになります💦
抗生剤か何か点滴されてるのかな?
1日も早くよくなって退院できればいいのにー😓
次もまた検査して結果次第の退院ですか?
po
あっそれです!CRPの値が少し高いと言われました!
白血球は9500ほどと言っていました。
抗生剤の点滴をしています。。
はい、今日血液検査で、結果を見て退院できるか決まる感じです…ああすごく緊張しています😲
祈莉
CRP値なんですね^^;
抗生剤の点滴で下がってたらいいですね😋
退院できます様に✨
採血はもう終わって結果待ちかな〜^^??
po
おかげさまで無事、退院できました!!!
気持ち的に本当に助けられました🌟
調子に乗らないよう、ちょっとまは安静に気を付けて過ごしたいと思います^_^
ありがとうございます😭
祈莉
ヨカッタァ〜✨
退院おめでとうございます^^
あまり無理しないように妊娠生活楽しんでくださいね😬
po
ありがとうございます(o^^o)♡
祈莉さんも、上のお子さんがいてお忙しいかもしれないですが、無理されないようにしてください🌟