
妊娠後期で胎動が痛いと、赤ちゃんも活発になるでしょうか?友人は痛みを感じなかったけど、私は痛いです。赤ちゃんによって痛みの感じ方は異なるのでしょうか?
妊娠後期で痛いと思うほど胎動があると、出てきた赤ちゃんも活発になるんでしょうか?
私は毎日胎動があり、中から押されてイテテって結構なります。
出産経験のある友人で、胎動で痛いって思う事はなかったなーって子がいて、もんのすごい驚きました!(笑)単に私が痛みに弱いだけなのか?とちょっと不安になりました^^;
お母さんが痛みを感じるほど蹴らない赤ちゃんもいるんでしょうか。。?
- amymom(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

ひなくんmama♡
私の友人も胎動で
痛いってことなかったって
言ってましたーー!!!
私は痛いんですけど(´・ω・`)‼︎
イテテって未だになります❗️
その子の赤ちゃんは女の子で
私の赤ちゃんは男の子です。
性別や、性格とかで胎動も
違うみたいですよーー(੭ˊ꒳ˋ)੭

退会ユーザー
こんばんは^^*♥
週数的に一緒なので、
コメントさせていただきました!
うちのベビちゃんも活発ですよ(笑)
早く出たくてウズウズしてんのか、
まだお腹にいたいってわがまましてるのか
分からないくらいです(´・ω・`)
お腹の中で伸びをしているのか
わかりませんが、ぐーーーって押されて
ポコンってなるのが1番痛いです(><)
元気な証拠です♥
もうすぐ会えますね!
お互い頑張りましょ(´∀`*)
-
amymom
こんばんはー♪いよいよ正産期でドキドキですね!
伸びしてる感じ、すごく分かります!痛いですよね!お腹の中狭いから早く出してくれー!って言ってるように感じます^^;
少し気候も涼しくなってお散歩しやすくなりましたね♪お互い安産でありますように(^^)- 10月8日

退会ユーザー
胎動が痛い!!...同じだなぁと思ってコメントしてしまいました(>_<)
私は悶えるほど痛かったです(笑)
痛くない人の方が周りには多いので、人それぞれなのかなーって思います(^w^)
産まれた子どもは元気いっぱい。足の蹴りが強くて、蹴られると赤ちゃんなのに結構痛いです(^^;)
これから先は分かりませんが、活発には間違いなさそうです(笑)
-
amymom
痛くない人の方が多数なんですかね!元気かどうか分かりやすいのは良いですが、昼夜関係なくボコボコ蹴ってきてしんどいです(´・_・`)
やっぱり産まれてからも蹴りが激しいんですね(笑)うちの子は将来なでしこジャパンの選手かな〜?(^^)- 10月8日

みいこ*
息子を妊娠中、胎動が激しくて時々イテテとなりましたよ。
足でぐーっと押したりドンッと蹴ったり(笑)
現在は2歳ですが、元気があり負けん気が強く、めちゃめちゃ活発です。
今お腹にいる子も胎動が激しくてすでに痛いです(笑)産まれたらさらに大変になるだろうなぁと思っていますが、楽しみです。
-
amymom
お腹の中にいるときから個性が出てるって事ですねー!
わたしも旦那もスポーツ大好きで活発なので、ちょっと納得です^^;おとなしい子になるわけがない(笑)
30週でもうすでにそんなに胎動が激しいと、後期入ってから大変そうですね!お互い頑張りましょー!- 10月8日

羊子ちゃん
1人目(男)、2人目(女)共に胎動が激しくて痛かったです。足がぐいぐい出てくるのを「やめてー」って言いながら押し戻してました。
退院してすぐにタオルケットを足で剥いでしまったり、8ヶ月後半には2人とも歩いてしまったり…。現在も活発兄弟です。
今回も結構激しい感じがしてます。
-
amymom
押し戻したくなる気持ち分かりますー。わたしも押されてるところ抑えたりします。
お二人とも8ヶ月で歩き始めるとはすごいですね!運動神経が良いお子さんなんでしょうね〜(^^)- 10月8日

退会ユーザー
痛いし、わき腹蹴られるとくすぐったくて、イヤイヤそこは勘弁って感じでしたよ。
足の形がわかるくらい蹴られた事もありますよ。
-
amymom
わき腹もしんどいですね、、くすぐったかったり、痛かったり、どれだけ耐えられるか試されてるんじゃ!?と思いたくなります。
足の形見えるの羨ましいですー!わたしはお腹に脂肪がたくさんついてるので足の形までは見えないです(´・_・`)- 10月8日

a-s.mama
思わず声が出るほど痛いくらいの
胎動があったり、
産まれて来るホント寸前まで
胎動がありましたwww
産まれてまだ3日目ですが
すごーく活発ですw
産着もすぐ寄れるし
おくるみもすぐグシャグシャにwww
もうすぐら赤ちゃんに
逢えますねー♡♡♡
-
amymom
ご出産おめでとうございます♪
生まれたばかりの子ってジッとしてるのかと思いきや、そうでもないんですね^^;うちの子も絶対そのタイプです。
スリーパーまだいらないかな〜と思ってたけど、早い時期から必要そうですね!- 10月9日

退会ユーザー
うちの子も女の子ですが、かなり脇腹押してきます^^;
散歩してても、必ず右脇腹をグィーングィーンと押してくるので、たまにこそばく1人で笑ったりしてるので周りから見ると変人だと思います(笑)
こないだ肋骨蹴られた時は息止まるかと思いましたが(T_T)
私が足癖悪いので、きっとそのせいだと思ってます( ̄▽ ̄)笑
-
amymom
分かります!
散歩中は体動いてる振動で寝るかと思いきや、痛いくらい蹴ってきたりしますよね!わたしもお腹抑えながら一人で「痛いよ〜」って喋ってます。笑- 10月9日

namutan
うちも女の子なんですが、肋骨折られて痛いです😭💦w
母に聞いたら私がお腹にいた時は妊娠期間中1回もっこり動いたぐらいのんびりだったらしいのに💦
パパさんに似て元気な女の子かもしれないです💡お互い安産だといいですね(∩´∀`)∩
-
amymom
肋骨折られたんですか!?それは大変でしたね(´・_・`)
namutanさんもあと少しですね♪お互い頑張りましょう(^^)- 10月9日
-
namutan
初期に折れてグラグラでくっつき気味の部分押されたのかはずれたみたいですww◟(๑˃̶੪˂̶๑)◞
お互いがんばりましょー♡
べびさんが寝てる時に寝るのいいですね✨- 10月9日

m
わたしも9ヶ月頃から
胎動が物凄く痛みます(´・-・`)
前まではおとなしかったのに
最近になってグニョ〜〜って
全身使って暴れてる感じです!
イテテテってなって
たまにイラっとします😢💦
しょうがないんですけどね…
わたしの子は男の子です\(¨̮)/
-
amymom
うちも9ヶ月くらいから激しくなりましたー。エコー中は恥ずかしがりなのか、おとなしいんですけどね^^;
イラっとしてしまうの分かりますよ。特に夜寝ようとしてる時とかに蹴られるとお願いだからやめて!って思いますよね。
最近は赤ちゃんが寝てる隙に寝る技を覚えました。笑- 10月9日
amymom
やっぱり痛くないって方もいらっしゃるんですね〜。ほんとに驚きです!
うちの子は女の子なので、おてんばさんになるのかもしれないですね♪(´▽`)
ひなくんmama♡
いろんな赤ちゃんいますよね♡
かもですね(੭ˊ꒳ˋ)੭♡
楽しみですね〜‼︎‼︎
元気な赤ちゃん産みましょうね!