

あちゃ
当日のDVDは動画なしにして作成してもらいました(^^)あと記録用には姉家族がビデオを撮ってくれてました。
赤口の日で、半額以下にしてくれました。
ブーケは、一種類のみ。トスブーケとブロッコリーブーケをしましたが、ブロッコリーは自作で(笑)
フラワーシャワーも自分たちで持って行きました(^^)

ドラえもん
押さえられたかはわからないですが、お客様のテーブルの花は一輪で回りに葉を飾る程度で何もしなかったですが、別に何も言われないし思われないです。
映像、写真、ドレス、高砂の花、引き出物はある程度しっかりしました。
他は予算を押さえました。

退会ユーザー
プロフィールムービーや
エンディングムービー
招待状
席札
メニュー表
ウェルカムボード
音響
などは自分で用意
当日のムービーは無し(写真のみ)
にしました😅
その代わり食事と引出物はランクを上にしましたが^^

りー
結婚式楽しみですね♡
食事とドレス以外はいろいろ削ろうと思えば削れると思います!
私はムービー、席札、招待状、ウェルカムボードなど自作しました(^ ^)
あとブーケトスは行わず、名古屋なので菓子まきとキャンディーブーケをしました!キャンディーブーケも自作しました。あと、ブーケと髪飾りは生花ではなく、造花でミンネで作ってもらいました!希望通りで言われなきゃ造花とわからないくらいいいものを作ってもらいました♡生花の半額くらいだと思います。
引き出物はあんまりいいものにしなくて、何も言われないけどなんとなく後悔してます(´・ω・`)

ちはやママ
四年前結婚式しました☺️
アルバムは、見たの 2回くらいです😂笑
あとせっかくだからって、撮って出しムービー?ってやつ(式、披露宴の最中にカメラマンが動画を撮ったのを繋げてエンディングで流す)を撮ったのですが、それは一回見ただけですね😲
無くてもよかったかな~とは思ってます😥

退会ユーザー
プロフィールムービー自作しました。
親戚がカメラ趣味だったので、撮ってもらいました。父もビデオ回してましたが1回しか見てません。笑
エンドロールもなしです!
ウエディングケーキもイミテーションで!(プランでついてて、生ケーキだと加算で…)でっかいケーキに入刀したかったので、良かったです。デザートプレートついてたし。
ドレス、アクセサリー、ブーケも全部プランに入ってるものから選びました。
余裕があればペーパー類も自作したかったですが、転勤したてで無理でした;
コメント