
コメント

あやこ
礼服ですか?礼服の方あまりいないような気がしますが!

koro.❁
保育園の入園式で、ワンシャツが色付きのお父様は一人もいらっしゃらなかったです。
ご主人のおしゃれのためではなく、大人の礼儀としてホワイトの方がいいと思いますよ。
ネクタイはピンク系やイエロー系が季節感も爽やかさもあって良いと思います。

ノンコ
コメントありがとうございます。
主人は仕事上、スーツを着ない人なので礼服ぐらいしかスーツはありません。チノパンにジャケットではラフすぎるし…。

capriccio
礼服は冠婚葬祭どのような時も
使える一番の正装です💡
シャツは白でネクタイを
明るめにするとか
シャツの色を変えるとすれば
薄いピンク、ブルー、イエローが
春らしくて良いのではないでしょうか😊

ゆー
うちは卒園式でしたが、礼服で参加しました。
ワイシャツは白でネクタイをボルドーにしました。
入園式なら明るめの色でもいいとおもいますがやはり、礼服のてかりのない黒と淡い色だと若干ちぐはぐなる気がしました。←お店で合わせてみて。
主人の顔を考えてピンクは絶対なし!だったからかもしれませんが(笑)
ネクタイの色と合わせてポケットチーフをしたら更に明るくなりそうです!
あやこ
先ほど調べましたら礼服は避けた方がいいとありましたが…
でも礼服の方もいるそうです!買い直す必要はなさそうです!淡いピンクら淡い水色までならよいそうです