ミルクをあげても、しばらくすると泣いてお腹が空いたアピールをする赤ちゃんについて、3時間おきに授乳するのが良いでしょうか?
ミルクをあげても,しばらくしたら泣いて
口を開けてお腹空いたアピールするのですが
どーしたらいいですか?
3時間ぐらいあけないといけないですよね?
- kaa❥❥(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
ちゃむ
おしゃぶり使っても嫌がっちゃいますか??😭
らり
完ミですか?
混合ならそのあとはおっぱいあげるか
抱っこしたりしてます✩
ミルクだけなら3時間あけなきゃです(´•ω•`)
2時間30であげてた時もありました一人目の時は(´•ω•`)
-
kaa❥❥
完ミではないのですが
母乳あんまりでてないみたいで…
抱っこしてもなかなか泣き止みません(; ꒪ㅿ꒪)- 3月25日
Yママ♡
3時間程あけないと内蔵に負担がかかるって言いますよね😂
完ミの場合騙しでおしゃぶりをさせるか、ミルクの量増やすかしかないですね(´・ ・`)
-
kaa❥❥
今ミルク100あげてるんですよね…(´·_·`)
- 3月25日
-
Yママ♡
新生児で100なら足りてそうですけどね〜😭
まだあげたらあげただけ飲む時期ですし、お腹が空いて泣いているわけではないのかも??と私は思います。
赤ちゃんお腹パンパン過ぎて泣くこともありますし😅- 3月25日
-
kaa❥❥
どーしたらいいのでしょう😓😓
- 3月25日
-
Yママ♡
少し大変かとは思いますが、毎日体重測って1日どの程度増えてるか確認してみるっていうのも1つの方法です!!- 3月25日
-
kaa❥❥
試してみます(´・-・`)
- 3月25日
-
Yママ♡
おしゃぶりないようでしたら、まだ外出れないでしょうし哺乳瓶の乳首だけ吸わせてみたらどうでしょう?!🙄- 3月25日
-
kaa❥❥
してみます(´・-・`)
- 3月25日
しのちゃん
自分の指を口に含ませて
むさぼるようにチュッチュするようだったら飲ませますよ😆⤴️
でも、最低二時間は空くとは思います!
それか,ミルクの量が少なくなかったのでわぁ❓
-
kaa❥❥
今100あげてるんですけど
もっと増やした方がいいですかね?(´·_·`)- 3月25日
はじめてのママリ🔰
うちの息子はとにかく泣いて泣いてで授乳している時だけ大人しく、、3時間なんて持ちませんでした💦
産後3日くらいから食欲やばく、看護師さんにもよく飲む子だねー!飲み過ぎ!と言われてたくらいなので、個人差あると思います!
家帰ってきてからは、母乳よく出てましたがミルクも結構あげてましたよ!神経質になりすぎる方が母親の方も疲れちゃうので🤣
-
kaa❥❥
うちの子も3時間持ちません…
母乳があんまりでてないみたいで(´·_·`)
どーしたらいいのか😭😭- 3月25日
mamamama💓
とりあえず吸わせないと母乳でないのでおしゃぶりを買うか、とりあえずおっぱい吸わせておくか、ミルク増やすかですね☺
-
kaa❥❥
明日にでもおしゃぶり買いに行かなきゃですかね~😓
- 3月25日
しまおじ
うちの子も今は完母ですが3ヶ月くらいまで混合でした。その頃はミルク多めにあげても3時間持たず泣いてたのでずっとおっぱい咥えさせてましたよ🙂
母乳がそんなに出てないとのことですが、咥えてるだけでも安心するのでおっぱいなら量とかあまり気にせず咥えさせてみてはいかがでしょう?
たぶん病院とかで3時間あけて〜とか指導があったと思いますがそんなにきっちりやらなくても意外と大丈夫ですよ!
-
kaa❥❥
試してみます!
きっちり3時間あけてました😓- 3月25日
★★
げっぷは出てますか?
0ヶ月ならまだ満腹中枢が出来てないので、飲める子はいくらでも飲んでしまいます💦口をチュパチュパさせているからといって、お腹が空いているとは限らないです!違う部屋に行ってみたり、おむつを替えたりして気分転換しても泣き止まないですか?😭😭💦
赤ちゃんの大きさにもよりますがミルクを少し足すか、多少白湯をあげるのもいいと思います(^-^)❤️
私は新生児の頃泣かれると3時間なんて気にせずミルクをあげてましたが、やはり大きくなりすぎたのでもう少し頑張ってあやせば良かったと今は思ってます(笑)
-
kaa❥❥
げっぷする前にいつも寝てしまって
どんなに背中トントンしたりさすったりしてもしてくれません(´·_·`)
オムツ替えたり,抱っこしたりしても
しばらくはいいのですが
またすぐ泣き出してしまいます…
今100あげてるので
これ以上足すのは…って思ってます(; ꒪ㅿ꒪)- 3月25日
★★
げっぷが出なくてしんどい可能性があります😭うちの子新生児の頃は出ないのが普通でした‼︎(笑)何しても出ませんよね💦
2時間とか空いてたら40〜80あげてましたよ😊1日のトータルで考えて、あげすぎてなければ気にしてませんでした❤️
口寂しい時はお乳を咥えさせてあげてください(^-^)お乳は出なくても安心感で寝る時もあります‼︎
今思うと、新生児の時期はほんとによく泣いてました😂😭赤ちゃんもきっとまだお腹の外だと気付いてないくらいです!
2ヶ月くらいしたらしんどいのは随分マシになるので、無理せず頑張ってくださいね✨
-
kaa❥❥
2時間あいたらあげていいんですか?😵
おっぱいあげて寝るんですけど
ベビーベッドに寝かせるとまた起きてしまいます(; ꒪ㅿ꒪)
ありがとうございます(´·_·`)- 3月26日
-
★★
どうしても泣き止まない時はあげました‼︎😊でもこういう事はkaa❥❥さんの自己判断になるので☺️✨
ベッド苦手なのもよく分かります。ほんとに新生児の頃を思い出します(笑)ベッドの上に授乳クッションを置いて足元もタオルなどで少し高さを作ってその上に寝かすのも有効でしたよ🎶←ネットで調べたら出てきます♡
モロー反射にはやはりお包みが良いです☺️
添い寝したり、ラッコ抱きも寝てくれる時ありますよ!
ママも休めますように⭐️- 3月26日
-
kaa❥❥
はい!!
さっそくしてみます😊
ありがとうございました(≧ω≦)- 3月26日
kaa❥❥
おしゃぶりはまだ買ってないんですよね(´·_·`)