※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お金・保険

扶養についての手続きで、遡って加入することになりました。遡及加入で損はないか心配です。103万の壁についても不安です。

度々すみません…!
扶養について教えてください!

1/15付で昨年7月より勤めてきた派遣の仕事を退職しました。社保には入らず国保に入ってました。

今扶養に入れてもらう手続き中なのですが、離職票記載の日付の翌日、つまり今年1/16からの加入かと思っていたら、旦那と住所が一緒になった、昨年6月まで遡って加入になるとのことでした。※籍を入れたのは8月です。

6月から退職までの収入なら103万ギリ超えてないですが、平成29年分なら確実に超えてます。6月以降に月25万以上収入があった月もあります。

国保で払いすぎた分は還付されるとして、昨年6月まで遡っての加入って、損したりしないでしょうか…?
そもそもこの状況で6月まで遡っての加入って出来るのでしょうか…?

扶養103万の壁とかよく聞くので不安になって…

無知で申し訳ありません…
詳しい方どなたか宜しくお願いします!

コメント

けー

扶養には、ざっくり分けて所得税と社会保険の2種類があります。
「収入103万円未満」というのは所得税での扶養を考える際の基準で、今回のような社会保険での扶養の基準は「収入130万円未満」です。
また、所得税は1月から12月までの1年間で考えるのに対し、社会保険の場合は加入日から1年間の収入で考えます。
今回のケースだと住所が一緒になった日から1年間の収入が130万円未満(かつ月額108,333円未満)であれば、たとえ平成29年分の収入が130万円を超えていた場合でも加入できるはずですよ!

私が総務で働いていた時はこのような感じでしたが制度が変わったりしていたらすみません…🙇🏻‍♀️
分野によって条件が違ってややこしいですよね💦

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    1年間の収入は130万円未満ですが、月額108,333円はクリア出来てない月が多々あるんですが大丈夫なのでしょうか…?そこまで厳しくはないのですか?

    • 3月25日
  • けー

    けー

    遡っての加入だと1年間の収入が130万円超えてないことを確認できるのでオッケーになるかもしれませんが…ただその辺は職場の健康保険組合の判断次第かなと思うので、はっきりとはお答えしにくいです😣
    月々の明細を提出するように言われていますか?

    • 3月25日
  • ゆき

    ゆき

    そーゆう感じなんですね!
    月々の明細については何も言われていません。ただ、住民票は既に1部提出していたのに、もう1部と言われました。
    もう何がなんだかよく分からなくて…^^;

    • 3月25日
  • けー

    けー

    そうなんですね!
    住民票は健康保険以外の手続きにも使うのかも…?🤔
    会社の方にお任せするしかありませんが状況がわからないと不安ですよね💦
    国民年金の方は長く遡って扶養に入れますが、健康保険の方は手続きが遅れた期間(昨年6月から今年1月まで)は認めてもらえない可能性もありますので、その辺も含めて1度確認されると良いかもしれません。
    私が働いていた会社では最長でも30日しか遡れませんでした💨

    • 3月25日
  • ゆき

    ゆき

    保険と年金とかで、色々手続きが違うんですね…!そのあたりも一度確認してみます!
    詳しい回答ありがとうございました(*^^*)

    • 3月25日