※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家事・料理

冷凍野菜と生野菜ってどっちがやすいですかね?💦💦

冷凍野菜と生野菜ってどっちがやすいですかね?💦💦

コメント

ゆんたん

物によると思います⤵️

木だらけ

何の野菜ですか?
最初は野菜もだいぶ安くなってきてますけどね😅まだ、かぼちゃとか冷凍使ってます!

  • 木だらけ

    木だらけ

    国産のやつなら冷凍使います!
    それでも葉っぱ類は冷凍じゃない方が美味しいですよね。笑
    ごぼうとかインゲンとか煮物とかのやつは冷凍万歳です!

    • 3月25日
😆スマイル😆

お店によると思いますが、冷凍野菜は中国産が多いので私は控えてます💦
気にならなければいいのですが😰

くま🐻

物によりますが
ほうれん草とかブロッコリーは
冷凍のものを使っています!
キノコ類とかは生野菜を
買って使い分けしてますね😂

ぱるこ

最近価格落ち着いてきたので、生の方が安くなってきたと思います!物によりますが…

いろは

お店によるかな~とは思いますが、冷凍も安いなあと思います!
今は葉物とか野菜安くなりつつありますけどね~(*´∀`*)

あや


なんの野菜か書くの忘れてました💦
ほうれん草、小松菜、ごぼう、かぼちゃ、いんげん、ブロッコリー、おくらです

くま🐻

それなら私はほとんど冷凍物です✨

ゆんたん

ほうれん草やかぼちゃは国産の冷凍のものを買ってます\(^o^)/

deleted user

今日私の行きつけのスーパーは、ほうれん草・ブロッコリー98円、小松菜88円でした。
県産です。
冷凍野菜は種類に限りがありますし、国産のものはちょっと高いですね…

deleted user

物にもよりますし、店によって違ってきます😊
安くなった野菜をバラにしてジップロックに入れて冷凍するといいですよっ!長持ちします!

  • あや

    あや


    冷凍保存したことなくて💦💦葉物はどう冷凍しましか?

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(∩゚∀゚)🌼
    なら、冷蔵で行きましょこのやり方をいえでしております。キャベツはこれがいいですよ。わかりやすいかな…

    • 3月25日
  • あや

    あや


    メモしました!!ちなみに他の野菜のやり方も書いてあったりしますか?💦

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなものも!

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サラダに使うレタス

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    続きレタス

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こーやってけんさくするとこれがでます見てみてください!

    • 3月25日
  • あや

    あや


    すごい為になります!!
    検索してやってみます✨✨
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ💓
    頑張ってください😊💓

    • 3月25日
Rさんです

ラクなので冷凍のやつが多いです(*´꒳`*)