※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ちぃ☆
子育て・グッズ

赤ちゃんが浣腸後に唸る理由や、浣腸の頻度について不安を感じています。浣腸を続けるべきか悩んでいます。

浣腸してうんちしたのによく唸る。。。
新生児特有のものなのかな?
おっぱいも飲んでるし。。

どうしたんだろうなぁ。。

また浣腸してあげた方がいいのかなぁ。。
頻繁にしたら癖ついちゃうよな。。

どうしたんだろう。。。

コメント

deleted user

私は参院の助産師に綿棒浣腸は癖にならないから出ないなら毎日やってもいいよって言われましたよ⭐️

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    夕方に一度したんですよ。。
    それでもしちゃって大丈夫ですかね?

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お腹張ってたりしたらやってたげることもありますが基本は1回にしてます✨

    • 3月25日
  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    そうなんですねぇ
    まだパンパンには張ってないみたいなので少し様子みてみます!

    • 3月25日
りぃ(26)

保健所から新生児訪問の時に
「これから唸ることあると思うけど病気じゃないし成長の過程だから心配しなくていいよ😉」と言われました!

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    安心しました♪
    昨日から寝てる時も唸っているので心配でなかなか眠れず💦
    おっぱいも飲んでるのでそこまで深く気にしないようにします!

    • 3月25日
りー

新生児ってなんだか唸るんですよね😊
おっぱいのでうんちも出たのであれば大丈夫かと🤔
うちの長男は生後2カ月過ぎても必ず朝方に唸ってました😅

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    うんちは浣腸でなんとか出しました💦
    常に唸っているので心配になってました(´・∀・`)ハハハ…

    • 3月25日
cilttpkcu♡

うちの子も赤ちゃんの時常に顔真っ赤にして唸ってました😅💡
頑張って何かに耐えてるみたいな😣💦
そんなもんだと思って気にしてなかったです🤗

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよー
    つねにいきんでいるというか。。
    寝てる時も唸るので大丈夫なのかな?って心配で夜もあんまりねれずな感じです💦

    • 3月25日
ジョディ

赤ちゃんはよくうなりますよー!娘も新生児期よく唸ってたなぁと、ちぃさんので思い出しました(笑)
綿棒浣腸は、新生児期は丸一日以上しなかったらやるようにするといいかもです!

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    寝てる時も唸っているのでちゃんと寝れてるのかなって心配になってしまっています💦

    • 3月25日
  • ジョディ

    ジョディ

    寝ながら唸ります(笑)起きてんの?!と思ったら寝てる…。え、寝言??となりました😆
    むしろ起きてる時にお腹が苦しそうにしていたら心配かなと💦

    • 3月25日
  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    全く同じ状態です(笑)
    唸ってて心配になって見に行くと爆睡中で(笑)
    起きてる時はいきむような素振りを少しするだけなんですよー

    • 3月25日
みなみ

綿棒浣腸はくせにならないので大丈夫ですよ。
一回でたならもうしなくてもいいかと…
その頃はうんち以外でも唸ることはよくありましたよ。

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。。
    夕方にうんち一度出たので明日まで一度様子みてみます!

    • 3月25日