※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hi
子育て・グッズ

混合から完母に移行する方法と、外出時の授乳について相談です。赤ちゃんが寝不足にならないように注意しています。現在の赤ちゃんの体重や月齢も記載されています。

混合から完母ってどうやったらいいんですか?

今おっぱい吸わせた後にミルク足すって感じでしてて
飲み切る時と、残す時があります。
昼間はできるだけミルク飲まさず おっぱいだけ
って思ってても、飲んで寝てすぐ起きて飲むって感じで
赤ちゃんが寝不足になりそうで 可愛そうやから
すぐミルク飲ませてしまいます。

後、家ではぐずったらおっぱい吸わすって感じで
ずっとやってるんですけど、
出先でぐずった時、どうしたらいいですか?

現在 生後3ヶ月(修正0ヶ月)
出生時の体重1340gで 現在3000gくらいです!

コメント

お豆腐。

夜も3時間おきに吸ってもらってますか?(´・ω・`)

  • Hi

    Hi

    お腹空いて起きて来た時は吸わせてます😭
    満足して少し寝るんですけど
    30分くらいしたら起きるので
    その時はミルクあげてます。

    • 3月25日
よっちゃん

ずっと混合でしたが、ここ2週間くらい完母できています。
母乳をあげて、夜にミルクを1~2回足していましたがえづいくようになったのでミルクをやめてしまいました。
母乳で足りるようになったんだと思います。


間隔は短くなりますが、飲みたいと訴えてくるだけ与えてます。
出先で母乳をあげられるときはあげてますし、もし無理ならミルクにしています。

  • Hi

    Hi

    昼間はミルクなしでしたか??

    出先

    • 3月25日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    生後2週間までは昼間も足りないと泣く時はミルクをあげていたんですが、体重が増えすぎと怒られてしまって母乳だけにしていました。
    出先は今のところ親戚の家か病院、30分くらいの買い物、散歩ぐらいしかしていませんが親戚の家は母乳あげていました。病院とか買い物中はミルクが多いです。

    • 3月25日