

ちょこ
かわいい😂♥️でも友達の内祝いはどうなのかなあー💦
私は身内とかだったらこれにしちゃうかもです!

結優
おじいちゃん、おばあちゃんにあたる家族には喜んでもらえそうですね(*^^*)
でもそれ以外は袋に写真がついてるから、捨てるのに抵抗があるし、かと言って取っておいてもなぁ…。と言うのが本音です(^.^;

na
可愛い!すごくいいと思います!!
でも私なら独身の子とかには違うものあげます!

りぃ(26)
身内ならそれでもいいかもしれませんね!
でも友達や親戚ならお菓子とか洗剤、タオル、カタログギフトの方がいいかな?って思いました!

退会ユーザー
義祖母にはこれと同じようなやつ渡しました🙌喜んでもらえましたよ!
ただお友達とかには違うものが
いいかもしれませんね😰

m
お米は好みがあっても
おかしくないですし
お祝い金額も様々だと思いますが
皆さん同じもので返すんですか?
可愛いですけど、包装されてたモノの
処分にもらった方はちょっと困るかも(>人<;)
私たちは金額に合わせてまとめ
購入して包装したあとに
ポストカードのようなものを
熨斗の間に挟み込む形にしました
名前、生まれた時の体重
誕生日、時間、一言、写真です
ものでくれたりお金でくれたりなので
同じものを…とはなりませんでした

しずかmama
可愛いですね!
身内だと嬉しいですが、友達からもらうのはあまり嬉しくないかもしれません。。

わっか~
いいと思います。
パッケージがたくさんあるんですね~
たまひよの内祝いとか見てると種類が少ないんで~

K S
可愛いですけど、食べたあと袋捨てられないです💦💦
友人はもう少しお菓子などにします。

ありさ
うちは親とかにはそれにして友達とかにはお菓子の詰め合わせや使えそうなものにしました!
1人暮らしの友達が多いのでお米は減らないし困るかなーと思います。

yoy
内祝いは物に残るものがいいと聞いたのでタオルとかにしましたよ( ´ ꒳ ` )ノ

やままま
親戚ならこれにするかもしれないです!
友達なら、なんだか使いにくいし
使い終わったあと捨てにくいし…笑

ティンク
娘の内祝いの時も、顔入りの物や名前入りのものにしようと思いましたが「捨てにくい」「食べにくい」かな?と思って辞めました💦
それぞれの人にあったものを選んでお返ししましたよ✨
コーヒー好きな人にはコーヒーの詰め合わせ。食器洗剤。子供のいる家庭にジュースとお菓子の詰め合わせなどを送りました!あと好みがわからない方へはギフトカタログ送っちゃいました😁
コメント