※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃまん(シンママ)
ココロ・悩み

夫の不倫で離婚したが、元夫が復縁を望んでいる。信じられず悩んでいる。他の人の経験談を聞きたい。

不倫されたことを許して復縁、仲が良い方いますか?
もしくは不倫されたけど、好きな気持ちが立ちきれなくて悩んで、でも前に進んだ方、など。
色んな方のお話をうかがいたいです。

私自身、夫の不倫、嘘で形的に離婚しています。でも、元夫は、いつも自分のことを考えてくれてたのはお前だった、何年かかってもいいし誰にどう思われてもいいからやり直したい、と言っています。
人が変わったように朝晩働きづめで、初めて私の前で泣きじゃくって本音でぶつかってきました。

でも一度裏切られてるからそう簡単には信じられません。でも好きな気持ちはあります。
母にこのことを少し話すと、戻ることは絶対にありえない、どうかしてる、と言われました。
戻ると言ったらきっと私は縁を切られると思います。
縁を切られる覚悟でいずれ元夫とやり直すのか、それとも新たな人生を歩むべきなのか。
色々なことがありすぎて頭が混乱していてしっかりした判断もできていないと思います。

みなさんの経験談を教えていただきたいです。お願いいたします。

コメント

ゆ〜たん

許しましたね。
あれから3年。
そこそこ仲は良いです。
籍は戻さずに取り敢えずお試し復縁もありかなと。

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    なるほどです、お試しもありですよね。
    何か取り決め?とか約束事とかしましたか?

    • 3月25日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    取り敢えず女から慰謝料取って、旦那には誓約書等署名させました。
    再度連絡取った場合慰謝料減額分の150万。
    再度相手問わず不倫等したら内容関わらず慰謝料650万。
    一括は無理だから毎月分割で。
    養育費7万。
    生活立て直し金半年間10万。
    引っ越し費用負担。
    学資は必ず満期まで払うこと。
    等事細かく記載したものに署名させました。
    もちろんその録音も。
    公正証書を作ることも含めて。
    旦那の給与の大多数を払わせるつもりです。
    旦那は実家に帰れば済みますしね。
    私は徹底的にやるっていうのはよく分かったようです。
    また毎晩皿洗いをしてもらっています。
    もちろんこれからも。

    • 3月25日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    誓約書大事ですよね。
    私は嘘をつかれて離婚しているので元夫には現時点慰謝料請求しています。
    それは払うと言っています。
    もしこれから戻ることがあったらそれ以上の誓約をしなければなりませんね。

    • 3月25日
はるるんママ

信じられないのはありましたが、今は子供のことを溺愛しており、次同じことしたら、子供とも会わせないと言ってからはスマホいじりもなくなりました!

許してはいないですが、信用するしかないかなと思ってます(><)
私自身が幼い頃、父が他界し、パパがいて欲しかったので、それでかもしれません。

今は仕事ばかりで頑張ってくれてます!

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    そうなんですね、こちらとしたら簡単には忘れられないですよね。
    戻る上で何か決め事とかしていましたか?

    • 3月25日
  • はるるんママ

    はるるんママ

    パパという自覚がやっと出てきたので、次したら離婚して、子供とは一生会わせないと言って、旦那の親の前で自分が何したか言えと言って言わせました!

    そこで何回も許したらまたすると思うので、次したら私は本気で離婚します!っていう覚悟は持ってます!

    • 3月25日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    私は嘘をつかれて離婚しているので、また籍を入れて復縁するとしてもかなり先になると思います。
    やはり、みんなの前で誓いを立たせることですね。
    元夫と会うことはやめろ、と親から言われていますが、私は自分がどうしたいのかわかりません。
    裏切られたことは事実ですが親からも色々言われ、心に穴が開いていて、だから元夫に頼りたいという気持ちがあるんです。本当に弱い人間です。

    • 3月25日
くりーむ

お気持ちお察しします。
辛いですね。。。

私は不倫されてから5年程たってから事実を知りました。
主人から見ればもう過去のこと、ですがその時初めて知った私から見れば現在進行形と同じぐらいの破壊力でした。
不倫をされていた時期を振り返るとその頃は新婚で、良い妻キャンペーン中だった為、仕事と慣れない家事をどうにかこなしていたころでした。
なので事実を知ったあとは彼の洗濯物を洗おうとすれば
「あんなに時間のやりくりを頑張って泥汚れを落としていたのに浮気されていたんだ」とか、
料理を作ろうとキッチンにたてば
「苦手な料理も美味しいって言って欲しくて頑張っていたのに浮気されていたんだ」等、
責める気持ちよりもショックの方がとても大きく、あの頃の私が不倫されるならもう今後またいつされてもおかしくないし、もう全く信用なんてできないと思い、私が病んでしまって食べることが大好きだったのに全く食事を取れなくなり激ヤセしてしまいました。
食事が取れないので寝たきりになり毎日泣くばかりで、最終的に自殺未遂まで追い込まれてしまいました。
未遂で済みましたが、そんな私を見た主人は改心してくれたようです。
明らかに態度が変わりましたし、私の不安を取り除けるならとGPSを許可してくれました。
結局離婚はせず、その後子供を授かり今はとても幸せですよ。
ただあの時のショックは今でも覚えていますし、きっと生涯忘れることはないと思います。
が、大好きなギャンブルも辞め、夜のお店も行かなくなったばかりではなく、なによりとても子煩悩になった今の彼を当時想像できたか、と言えば答えはNoですので、未来は誰にもわからないのが正直なところですね。
決め事は先にも書いた通りGPSと、
「もし次同じ事があれば離婚するだけですむと思うなよ、あなたが大切にしているもの全てを何があってもめちゃくちゃにしてやる。それでも良いなら離婚はしないで良いよ」
と、言葉だけでは足りないであろうと思ったのでここでは省きますが説得力を持たせる為に少々の実力行使をした事でしょうか。

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    ありがとうございます。
    モラハラ気味の父親からもこの一件でたくさん攻められて心の拠り所がないんです。だから元夫に寄りかかりたくなってしまうのかもしれません。

    私も2年弱、不倫があったことをつい一ヶ月前に知りました。
    元夫も自分にとっては過去のこと、でも私にとってはまだ始まったばかりです。
    私も食欲がなくなって、死にたい思いでした。でも娘がいるから私は生きなきゃ、と。

    彼もお前の不安を取り除けるなら、行く先々で写真を送るし、大好きな趣味もやめる、と言っています。
    それがいつまで続くかわからないし、いくら遊びの不倫だったとしてもまた不仲になったときに同じことをされるんじゃないかと不安です。

    私にも落ち度はあったと思います。でも裏切られたことが忘れられないし辛いです。

    でももう一度彼を信じたい気持ちもあるんです。
    母親にそんな感じで話すと、それは絶対にしてはいけないこと、と言われました。
    周りのみんなが思ってることです。

    でもこの一件で彼とたくさん話をして、絆が深まったと思う部分もあります。でも本人たちにしかわからないし、誰にも言えません。

    • 3月25日
  • くりーむ

    くりーむ

    私は両親と不仲なので、そもそも恋愛相談というのをしたことがないんですよねー・・・
    正直に言わせていただきますと、モラハラ気味のお父様とのことですが、そのお父様を選んだお母様のいう事は信用できるのですか?
    また、「周りのみんなが思ってることです」とは、周りのご友人でしょうか?
    私の持論ですが、親しい友人達が言う事は大概当たってると思います。
    不倫や嘘は繰り返されるのかどうかという事も問題ですけど、そもそも根本的に元旦那様はかぼちゃまんさんと普段からあまりコミニュケーションを取る方ではなかったですよね。
    そして相手が何をしたら傷つくのか想像できない、もしくは想像出来ても平気でしてしまう方ですよね。
    例えば不倫をした事実もそうですけど、バレなければ良い、過去の事だから今更じゃない?って言う感覚も含めてです。
    もし今後、ヨリを戻した時に不倫や嘘はなくなったとしてもその価値感のズレで傷つくのは間違いなくかぼちゃまんさんとお子さんだと思います。
    自分がどうしたいかわからないとの事ですが、離婚もお父様に言われるがままにしたのですか?
    そうじゃないのでしたら、普段本音を言わない人が泣き崩れる姿を見て揺さぶられてるだけではないでしょうか?
    また離婚しているのにたった一回の話し合いで許そうか悩んでしまうほど、元旦那様には恋愛感情以外でヨリを戻すだけの魅力が客観的にありますか?

    何年かかってもいいと元旦那様は仰ってますが、まだ1ヶ月足らずですよね。
    数年間平気で人を騙してきた人を1ヶ月で判断してはいけないと思います。
    その言葉が本気ならばまずはご両親や元旦那様がいなくてもかぼちゃまんさんが一人でお子様と暮らしていけるぐらい精神的に自立してから考えても良いのではないでしょうか?
    私は他の景色を見てからでも良いと思いますよ。
    それで遅いようならハナから縁が無かったということだと思います。

    • 3月25日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    親身になっていただきありがとうございます。こんな話誰にも言えないので客観的な意見を聞けて本当に助かります。

    父はモラハラですが家族のことを考えて色々してきてくれました。母と父もそれほど仲が良いわけではありません。
    そうですね、本当にコミュニケーション取れてなかったと思います。話し合いでも私が一方的て彼は意見を言って来ませんでした。だから、何を考えてるのかわかりませんでしたし、私が傷つくことも、簡単に嘘をつくこともしてきたんですね、旦那は。

    離婚はあることで旦那に騙されて、とりあえず形だけという感じでしました。その時はまた戻るという意思で形だけ離婚しました。

    旦那の魅力、客観的に見てないですね。今まで家庭より自分を優先してきたことなど、不満も言いました。

    本当そうですね、どうなりたいかもわからないのに一時の感情に流されてますよね、わたし。
    本当に実家にいたらダメになるし、父のモラハラもキツいので、半年以内には娘と二人で暮らすつもりです。

    もっとしっかり自分を持たないといけないですね、、
    ありがとうございます。

    • 3月25日