
幼稚園の定員について、本命の幼稚園で入園手続きをしたら、募集人数が増えていた。増やすことは可能かどうか知りたい。待っていたので気になっています。
幼稚園の定員について
キャンセル待ちをしていた本命の幼稚園が
つい最近一つ枠が空いたので面接して
入園の手続きをしました
年少クラスは135人の募集とHPに書いてありました
もらった書類には園児140番みたいないなことが
書いてありました!
これって5人増やしたってことなんですか?
増やすってことは可能なんですか?
どーしても入りたかった園なので
ずっと待ってて最後の最後にキャンセル出て
入れました
ちなみにキャンセル待ち7人目でした
くだらないんですが気になって仕方ないです
わかる方教えてください
- バナナ(8歳, 10歳)
コメント

だだいも
幼稚園や保育園は国が定めた色々な規定があって教室の広さに対して子ども何人。先生一人に対して子ども何人と決まってるので先生の人数にゆとりがある園なのかなと思います。
でもよかったですね!

ラテ∞
たぶん、キャンセルした人が何番の人なのか把握しやすいようにキャンセルした人の番号はそのままなんだと思います!何なので136番以降の人はキャンセル待ちだった人なのでは(*´꒳`*)⁇幼稚園で働いてましたが、うちの園は そういう感じでした‼︎説明会下手ですみません💦
-
ラテ∞
誤字が多くてごめんなさい🙇♀️
- 3月24日
-
バナナ
あー、なるほど!納得できます!
仮に5人枠が
増えてたとしても特に言われたりは
しないんですか?
今年の入園は5人増えました!とか- 3月24日
-
ラテ∞
園にもよるかもしれませんが、うちの園は入園人数が予定より増えても、特に保護者に伝えるとかはしてなかった気がします🤔‼︎
- 3月24日
-
バナナ
ほうほう!なるほどです!
ありがとうございます( ^ω^ )
スッキリしました笑- 3月24日
バナナ
そうなんですね!先生の数とかは
知らないのでなんとも言えませんが
地元じゃマンモス幼稚園って
言われてるらしいです( ; ; )
だからそれなりに先生はいるのかな?
ありがとうございます( ; ; )
めちゃくちゃ嬉しいです( ; ; )笑