
旦那から風邪をもらい、未だに咳が続いており、妊娠初期で心配。病院へ行くべきか、お薬はもらえるか不安。寝不足で息子にも迷惑かけてしまう。要相談。
1週間ほど前に旦那の風邪をもらってしまい、熱は1日で下がったのですが未だに咳が残っています…
まだ妊娠初期でお腹の子への負担も心配ですし、夜中の咳で寝不足と息子を起こしてしまい申し訳ない気持ちになります。
結構ゲホゲホと咳が出て、喉も血の味がするし腹筋は筋肉痛です。
次の検診まで1週間半ほどあるのですが、早めに病院へ行った方が良いのでしょうか…?
病院へ行ったとしたらなにかお薬など貰えるのでしょうか?
不安で毎日ビクビクしながら生きてます…
- 男二児まま☆(6歳, 8歳)

えりな
検診の日にちに関係なく産婦人科に行って大丈夫ですよ(*^^*)
妊娠中でも飲める薬か漢方薬の処方してくれるので‼︎‼︎

ayana
私も初期に風邪をひいて、咳が止まらず辛かったので、病院に行きました。
妊娠中と伝えたら、それに合った薬を処方してくれましたよ。
処方せんを出した薬局でも、妊娠中でも大丈夫と言っていました。

ゆいまま
こんにちは!
咳つらいですよね。
私も妊娠中に咳がひどく
夜も眠れなくて大変でした。
産婦人科の先生には『妊娠中は咳治りにくいんだよね~!』とよくある症状だという話を聞き、薬を処方してもらいましたよ!
漢方の神秘湯?だったと思います。
私の場合、すぐに改善されていきました!
風邪を引いたのが年末年始だったため長い期間咳に悩まされていましたが、こんなに楽になるなら混んでいても最短の営業日に行くべきだったなと思いました!早めの受診をおすすめします!

ぴこ
私も同じくらいに咳が止まらず、電話で相談したらきても大丈夫と言われ病院行きました!妊娠中でも飲める漢方をもらいました!

バタコ
私は風邪をひいた時産婦人科の先生に気をつけてね〜と言われただけでした💦毎日のど飴舐めたりはちみつ大根や生姜蜂蜜など色々試していたら妊娠糖尿病検査で陽性反応😱(前日からとっていなかったのに)再検査でもひっかかったら5日間入院と言われたのでのど飴を塩水でうがいに切り替えはちみつ系は全てやめたら検査にはひっかからなかったものの咳のしすぎでしばらく声が出なくなりました…旦那や職場の人達にかなり迷惑をかけましたがお腹の子は元気に育ってくれています😭お薬もらえるといいですね😢咳つらいですよね💦のどぬーるスプレーは妊婦は使えないけどのどぬーるマスクを寝るときにつけていたら楽でした😭

ルナ
検診日に関係なく受診して大丈夫ですよ👌
お大事にして下さい💦
コメント