※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼのぼの
子育て・グッズ

那覇市ファミリーサポートの利用者の評判やメリット、デメリットを教えてください。

那覇市ファミリーサポートを利用、預けたことのある方いらっしゃいませんか?
評判やメリット、デメリットを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ゆうたん

那覇市のファミサポ、
利用したことありますよ(*´▽`*)

ひとりは年配の方で、お子さんはもう成人間近でした。でも、小さい子が好きみたいで、とっても可愛がってくれました。
二人目は、少し年上の方で、お子さんは小学生~年長さんくらいの三人姉妹のいるファミリーでした。お姉さん達とワイワイ楽しく過ごしたようです。
私も夫も仕事が忙しく、保育園のお迎えが間に合わないことがあり、利用してました。
デメリットは、サポーターさんが都合が悪くなると、次の方が見つかるまで時間がかかることもあることです。

  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    体験談ありがとうございます!
    何かあった時のために登録しようかと迷っています。
    利用したことのある友人の話を聞くと、最初の1人目が何となくただお金のために請け負ってる冷たい感じがしたらしく…今は別の方にお願いしていて気が合うと話していましたが…。
    それを聞いていると何だか踏み切れなくて😢
    同年代のお子さん持ちや小さい子が好きな優しいサポーターさんもいるんですね♡安心しました。

    • 3月25日
  • ゆうたん

    ゆうたん

    私は転勤族なので、あちこちでファミサポ利用してます♪今は、また引っ越ししたので、サポーターさんを探してもらってるところです。
    サポーターさんは、うちは、毎回、こどものお世話好きな方にあたってます♪サポーターになるのに、小児科のドクターの講座をうけたり、何かと研修があるので、こども好きな方がほとんどだと思います(*´▽`*)
    うちは、預かれる人がいないので、迷ったことはないんですが、毎回安心して預けてますよ☺

    • 3月25日