![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶は何本用意したらいいですか?母乳実感とドクターベッタのガラス・プラスチックを持っています。湯冷まし用の水を入れて外出する際はプラスチック哺乳瓶を持ちたいと考えています。
完ミだと、いずれプラスチックの哺乳瓶必要になりますよね?
今は母乳実感とドクターベッタの240mlのガラス哺乳瓶と160mlのプラスチック哺乳瓶を持ってます。
ドクターベッタは家で湯冷まし用の水を入れていて、プラスチックの母乳実感は外出するときに湯冷まし用の水入れて密閉できるフタつけて持っていこうと思ってます。
これから哺乳瓶は何本くらい用意しといたら良いのでしょうか。
- おにぎり(7歳)
コメント
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
私は1日にまとめて哺乳瓶洗うので6本は持ってます(o^^o)
![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずママ
洗えたりするのであれば外に行くのに1.2本。
場所によるので4本あれば充分かと。うちはほぼ3本で。旅行やらなんやらで朝から夜までだった時に一本買い足しました。
持ち運びならプラのが楽です。
あとは使いステ哺乳瓶もあるので検討してみてはいかがですか?
-
おにぎり
使い捨ての哺乳瓶いいですよね!
検討してみます- 3月24日
![アヤックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤックマ
うちは4本を使い回してました。
おにぎり
たしかに毎回洗うの面倒くさいですもんね💦