コメント
りんた
おはようございます☺︎
うちもですー!寝付く前もですが、授乳中も暴れてます…
母親にはこんな子初めて見たって言われましたが、個性だと思ってほっといてます笑
1歳過ぎて力もついて、蹴りやパンチが痛くてたまに良いとこ入ったりして結構キツイです笑
退会ユーザー
同じです!
キャッと叫んだと思って
また泣くのかと寝かしつけを
諦めようとしたら(=˘ω˘=)スヤァ…と眠ります(笑)
眠る前兆だと思うと
気が楽です(^ω^)
-
5歳差兄弟❤︎ママ
叫ぶんですね✨
かわいい✨
うちはキャッてゆうかわいいものじゃなくう゛ぅーーん‼‼っておっさんのたんがきれないときみたいな声をあげて暴れます(;・ω・)
確かにそろそろ寝るんだなとはわかるからある意味いいですけどね笑- 10月8日
ともも711
うちもです!
ちなみに昨夜は本当に暴れまくりで凹みそうでした。
0ヶ月の頃から寝ぐずりがすごくて(>_<)何回朝日を見たか。
嫌われてるんじゃと不安にもなったりします。
母親も寝たいけど寝れんからよと。
同じ方がいると、勝手に安心します。
-
5歳差兄弟❤︎ママ
すいません😣
返信が下の方になっちゃいましたのでそちらをみてくださいー(>_<)- 10月8日
-
ともも711
同じです~(>_<)
夜はおっぱいで寝かしつけなんですが、寝ぐずりがさらにひどくなってかなり叩かれ、泣かれます。
嫌われてるなぁってちょっと泣きそうになるくらいです。
本当に同じです!- 10月8日
-
5歳差兄弟❤︎ママ
さっきなんて眠たそうだったからだっこしてたらくずぐずしっぱなしだったのにおろしたとたん自分の右手見つめてご機嫌にしてました(´Д`)
切なくなりましたよー💦💦
でも旦那の顔見てもぐずりがおさまらないのに私の顔みたら笑ったときは幸せすぎましたー♡
嫌われてはいないと思えた瞬間でした(T^T)
おっぱいなしで寝かしつけができるようになりたいけど難しいですねー🌀- 10月8日
-
ともも711
うちは寝てたのに、起きて、まだ眠いのかぐずって、おっぱいにとびついてうねうね動いてます(笑)
おっぱいなしで寝るのはたまーにありますけど、夜は一回もないです(>_<)まだまだ先になるけど、仕事復帰も控えてるので心配です。- 10月8日
-
5歳差兄弟❤︎ママ
あらら(・ε・)
なんで起きちゃうのー‼
って思いますけどおっぱいに飛びついてくる感じ、かわいいですよね♡♡
夜は同じくおっぱいなしは1度もないですー‼
仕事復帰したら心配になりますよね💦💦
でも案外おっぱいの匂いのしない保育士さんとかの方が寝るのかなー??
とか思っちゃいます。
うちの子母とか姉だと少し泣きますがいずれ諦めて寝るんです💦- 10月8日
れい&りゅうママ
寝る前って不安になるそうですよ。
だから寝ぐずりがあるそうです。
私の息子もギャン泣きしていたと思ったらころっと寝ちゃいます💦
不思議ですよね〜(^-^)
-
5歳差兄弟❤︎ママ
レイ君ママさんそ
そういえば聞いたことあります‼
眠るのが怖いとかって(>_<)
だから暴れたり泣いたりするんですねー💦- 10月8日
-
れい&りゅうママ
私も旦那に聞いてそうなんだぁと思いました。
寝る前にはママがずっといるから大丈夫だよって言って寝かせています(^-^)- 10月8日
-
5歳差兄弟❤︎ママ
大丈夫だよって私も言ってましたー(*´∀`)
赤ちゃんもいろいろ不安がたくさんあるんですね(*´-`)- 10月8日
5歳差兄弟❤︎ママ
あまりにもすごいとへこみますよね(>_<)
私も最初の頃は嫌われてるのかとおもうくらいでした💦
寝ぐずりうちもひどいです💦
特に夜になるとすごくておっぱいじゃなきゃ寝ませんー(T^T)
5歳差兄弟❤︎ママ
おはようございます✨
授乳中もなんですね‼
なんなんでしょうねー(´・ω・`)?
昼間は飲みながら寝ちゃいますけどあばれることなくねむるんですけどねー💨
パンチ案外痛いですよね(;・ω・)