
旦那様が検診に同伴するタイミングについて相談です。昨日10wで検診に行ったら、旦那様が同行したいと言われて驚いています。12wでもいいか悩んでいます。
旦那様と検診に行かれる方に質問します(*´ω`*)
昨日10wで検診に行ってきたんで結果を報告したら
「俺も休みとるで検診ついて行きたいんやけど(´・ω・`)」
と言われました(*°∀°)
急にそんなこと言い出すので嬉しい反面
そんなことしてくれるタイプだと思ってなくて驚いています。
次は12wだからもう少し後でもいいのかなー?と思いましたが
みなさんの旦那様は何wくらいから検診に同伴されましたか?
- 草組(9歳)
コメント

あーちゃんまま
最初の検診からずっときてくれてました!!
最初は女性だらけで、何か俺だけ男で恥ずかしかった(´д⊂)とかいいつつ毎回ついてきてくれて嬉しかったです!

沙羅
私は里帰りだった為、21wくらいで転院先の病院に一回診察を受けに行った際に旦那と行きました。
エコーで全身が一回でうつるくらいの大きさだったので、旦那も思わず『おぉ、動いた‼』と声出してました(笑)男の人は本当にいるってなかなか実感しにくいと思うので、ちょっと早めでも連れて行って見せるといいかもしれませんね~☺
因みにそこからは毎回付いてくるようになりました(笑)
-
草組
回答ありがとうございます♪
そのナチュラルな反応こっちも嬉しくなりますね♡
毎回来てくれる旦那様素敵です♪
エコーは写真で毎回見せてたんですが実感があるような無いような…って感じみたいで(´・ω・`)- 10月8日

みみみ
最初からです(・v・)ノ
まだ腹部エコーではないので中には入れないのですが、病院が家から少し遠いので送り迎えしてもらってます。
ただし、仕事休むのが目的でそのあと私に行きたいところがなければ勝手にどっかいっちゃいますけどねww
-
草組
回答ありがとうございます♪
それでも送り迎えでもしてくれる優しい旦那様ですね♡
お2人だけでの行動も今だけなのでちょっと無理にでも用事作りたくなりますね(*´罒`*)- 10月8日

3Kids-mom
その言葉嬉しいですよね(*^^*)
私も10wくらいからほぼ毎回旦那と行ってますよ!
私の通ってるところは12wから経腹エコーにかわり、旦那さんも一緒にエコーを見られるようになったので、一緒に診てもらってます♥
男の人はなかなか親になる自覚を持ちにくいですが、そういうことを一緒にしていくと、一緒に親になっていってくれる感じがします(*^^*)
行けるときは是非一緒に行ってください♥
-
草組
回答ありがとうございます♪
私も次は12wで経腹エコーになるって言われたので
まだ小さくて全体が画面に収まるし、心臓も動いてるの見えるから
代休取れれば行って欲しいですね(o´艸`)- 10月8日

かなりあ
最初からずっと同伴です!
一緒に子供の成長が見たいらしくまだあまり形になってなくても心臓とか動いてるの見るのが楽しいらしいですw
-
草組
回答ありがとうございます♪
「今どのくらいー?」とかよく聞かれるのはそれなんですかね(*´罒`*)
「今あんたの小指曲げたくらい(*´ω`*)」って言うと
小指曲げてニヤニヤしながらそれ眺めながらお酒飲んでました。笑- 10月8日

ひつじちゃんママ
私も最初から一緒に行っています!
本人は行くのが当たり前だと思っているみたいで、できる範囲で仕事も調整してくれています。
エコーで赤ちゃんを見て嬉しそうな顔していると、私も幸せだなぁーって思えます(*´ω`*)
-
草組
回答ありがとうございます♪
そんなふうに最初から思ってる旦那様素敵ですね♡
検診前にうちの病院は
エコーの動画がUSBで貰えるらしいんですが
「うちのパソコン調子悪くて見えないかもねー」って言ったから
急にそんなこと言い出したのかも知れません(´×ω×`)
ポコポコ心臓が動くあの感動は分けっこしたいですね♡- 10月8日

みーこ◡̈♥︎
初診からずっとついてきてくれてます♡エコーも一緒に見てます*ˊᵕˋ)੭
でも32wで里帰りして遠方なので、それからは実母がついてきてくれてます。ただ次回はちょうど後期の両親学級があり、会いに来てくれてるのでそれに合わせて検診の予定を入れました(*^^*)
-
草組
回答ありがとうございます♪
教室にも積極的に来てくれる旦那様素敵です♡
次から経腹エコーになるのでひょっとしたら毎回来るようになるかもしれません(*´ω`*)笑- 10月8日

smiley&happy_mom
私も最初からずっと一緒です♫
でも、仕事のない土曜日にしか行けず、土曜日は病院が予約受付してないので、かなり待ち時間が長くなってしまい、旦那がイライラしちゃうんじゃないかと、最近では私がソワソワしちゃってます(;_;)笑
-
草組
回答ありがとうございます♪
慣れない場所で長く待たされるとうちも心配になる人です(´×ω×`)
イライラ解消がタバコの人なので
うちの病院は「たくさんタバコ吸ったり、タバコ臭い服では診察室入れんから我慢できる?」って試しに聞いたら
ちっちゃい声で「頑張る…」って言ってくれたから次回から来てもらおうと思います♪- 10月8日

とこ
9wから一緒に行ってます(*^^*)
2人とも心臓動いてるのとかエコー見れるのが楽しみで、次はいつ?と気にかけてくれてます☆
旦那の仕事が休みの土曜日に行ってますが、夫婦で来てる方多いです(^O^)
-
草組
回答ありがとうございます♪
うちも次の診察が決まると汚い字でカレンダーに"病院〇〇時"って絶対書きますw
前回、心拍確認だったんですが
歯医者と検診をギリギリの時間に入れてて検診の報告出来ずに歯医者に行ってたら
半ギレで電話かかってきて
「どんなんやったか報告してよ!」って怒られました(´×ω×`)笑
私には言わなかったけどめちゃくちゃ楽しみだったみたいで…笑
自分ひとりだと何気なく平日に診察入れますが
土曜診察に合わせたりして行ってる旦那様多いみたいですね(*´罒`*)- 10月8日

とこ
同じように楽しみにしててくれてると嬉しいですよね(*^^*)
土曜日はやっぱり混んでますが、朝一に行くようにしてるので、今のところあまり待たずにすんでます☆

退会ユーザー
初診から付いてきてくれています!
本人も腹部エコーまで、俺の出番はない!と言いながら来てくれて、9wから腹部エコーになったので、見た瞬間の旦那の笑顔は忘れません(*´ェ`*)
それから検診のたびに、2人で成長していく赤ちゃんを見て、感動しています!
-
草組
回答ありがとうございます♪
経膣のうちは旦那様も入れないんですね(´・ω・`)
それでもついてくる旦那様可愛い♡
うちもどんな顔してくれるか楽しみです♪- 10月8日

sallyi_i
こんばんわ‼
わたしの旦那も、仕事の都合で来れない時もありますが
来れるときは来てくれます(^_^)
9週の時に、経膣の内診でしたが一緒にエコー見ましたよ(笑)
通ってる病院によって様々だと思いますが…恥ずかしかったですね(笑)
一応、病院には同伴が可能か事前に聞かれた方が良いかと思います(*^^*)
もし楽しみに行ったのに、
腹部エコーからだったら
ガッカリだと思うので…。
可愛い旦那さんエピソードに、ほっこり(о´∀`о)
-
草組
回答ありがとうございます♪
経膣でもついてきてくれる旦那様いいですね(*´ω`*)
次は経腹なので一度確認してみます♪- 10月8日
草組
回答ありがとうございます♪
初診からなんですね(o´艸`)
私も夫婦で検診なんて考えたこともなかったので嬉しかったです(*´罒`*)