
7ヶ月の息子が右のおっぱいだけ飲まなくなりました。体調不良から回復したばかりで、カレーの影響も心配。右側が痛くて搾乳が必要。同じ経験の方いますか?
7ヶ月になる息子がいます。
昨日くらいから急に右側のおっぱいだけ飲まなくなりました。飲ませる体勢はいつもと同じです。
左は普通に飲むのに、右にすると反り返って嫌がります。
試しに哺乳瓶であげると最初は同じように嫌がるのですが、無理やり口に入れると飲み始めます。
つい先日までロタウィルスに感染していて下痢が丸1日続いていましたが昨日から治ってます。体調不良だったことが何か関係しているのでしょうか?
また、私自身がカレーを食べたことも引っかかっていますが、左は普通に飲むので、カレーで母乳の味が変わったのなら左も飲まないのでは?と思ってます。。。
片方しか飲まないので右側が張って痛くて自分で搾乳するしかなく、つらいです。また息子が前のように飲むようになってくれるのか心配です。
同じような経験された方いますか?
- ♡ことり♡(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

たい焼き
右抱きが嫌なんでしょうかね(´×ω×`)

なちみお
わかります!
私も以前カレーを食べた日に片側だけ不味そうにされたことがあり、
助産師さんにカレーとか香辛料はすぐおっぱいの味に影響あるからしばらくはやめたほうがよいと言われました!
片側だけに強めに影響出る場合もあるみたいです。体質とかにもよるとは思いますが。。
それ以来、カレーやキムチなどの辛いものは辞めてます。
赤ちゃんの飲み方が何かおかしいなと思う時は、自分で指につけて舐めてみて〜と言われました。
張るとめちゃくちゃ痛いですよね。
早く右もまた飲んでくれますように>_<
-
♡ことり♡
やっぱりカレーなのかなぁ、と思って私も自分の母乳舐めてみましたが味はよくわからず。。。タオルに絞って匂ってみたらほのかにスパイスぽい匂いがしました💦これがダメだったのかなー?と思ったのですが先ほど搾乳して哺乳瓶で飲ませたところ普通に飲み切りました。うーん、本当に何が原因なのかわからず、悩んでます😣
ちなみにカレー食べてから何日くらいで、飲むの嫌がるのがおさまりましたか?- 3月24日
-
なちみお
カレー食べたその日の夜間授乳からイヤイヤされて、翌日のお昼くらいにはいつも通りにごくごく飲んでくれたので大丈夫だった気がします。
うちは吐き戻ししたお洋服の襟周りが明らかにその日だけ濃く黄色っぽくなったんでもしかして⁈と思ったんです😅- 3月24日
-
♡ことり♡
そうだったんですね。
私はカレー食べたのはもう2日も前なんです。原因がわからないから悩む一方です😣もうこのまま卒乳なのかなぁーと、私の方が悲しくなってしまって😢- 3月24日

ゆん
わたしも右だけ飲んでくれない日ありました!
左は飲むのに右をくわえさせると
泣いたり反り返ったりしました😭
汚いと思うかもしれませんが
その時自分の母乳を舐めてみましたが
左は普通だったのに
右は明らかに違う味がしてすぐ出しました😭
なのでカレーを食べて味が変わったのが
右にしか出ないこともたぶん
あるんだと思います😣
-
♡ことり♡
全然汚いなんて思いませんよ!私もよくやります。
初めて舐めたときは甘い!とビックリしました。
今朝も飲んでくれないので舐めてみたけど味はよくわからず、先ほど搾乳して哺乳瓶で飲ませたところ、普通に全部飲み切りました。一体何がいけないんだろう。。。とずっと悩んでます。あんなに嫌がられると泣きそうになります😢今まで普通に飲んでくれてたのに悲しくなりますね。。。
ちなみに飲まなくなってからどれくらいでまた飲んでくれるようになりましたか?また息子が前のように飲んでくれるようになるのか不安でたまりません。。。- 3月24日
-
ゆん
味が嫌だったら哺乳瓶でも
飲まないですもんね😭
わかります😭
右をくわえさせるとき
またダメなのかなって、、
わたしはほんとに味が嫌だっただけなのか
飲まないのは授乳2回くらいでした😣
右抱きが嫌なのかも、ってのも
いきなり嫌になるもんなんですかね😣
それなら右飲ます時にフットボール抱きで
飲ませたら左と同じような体勢で
飲めそうですよね💡?- 3月24日
-
♡ことり♡
右抱き嫌なのかな?って思って、フットボール抱きもしてみたんですが、ダメでした。。。すごい泣き叫ぶんですよね😣でも、自分の指をすごい吸ってるからお腹減ってるんだろうな、って思って哺乳瓶にミルク入れると飲むんです🍼
さっきまで離乳食のおかゆをすり潰しながら、授乳時間って本当に幸せな時間だったんだな、って今更実感してしまって涙が出てしまいました😢
しばらく哺乳瓶だけにしてみて、久しぶりに母乳にしたら飲んでくれたりするのかな?とか考えてます。そのまま卒乳しちゃうのかもしれないですが。。。とりあえず今日明日は全部哺乳瓶で飲ませてみようかな。。。- 3月24日
-
ゆん
そうなんですね😭
まだ心の準備できてないですよね😭
こんな早い時期から卒乳って
あるんですかね😭
一生懸命ごくごく飲んでる姿
可愛いですよね…
また飲んでくれたら
いいですよね😢
もう授乳の時間かー早いなー
と思う事もあるんですけど
今しかない時間だと思って
かみしめます😭- 3月24日
-
♡ことり♡
今日の朝、飲んでくれるかなー?とおそるおそる左抱きで右側を飲ませてみたら、普通に飲んでくれました‼️え?寝ぼけてるのかな?と思ったので、昼間に今度は右抱きでトライしてみたら前のように普通に飲んでくれました‼️😭もうその姿に涙が出そうでした💦何回も頭を撫でて、飲んでくれてありがとうって伝えました😊💕
昨日の夜、泣きながら旦那に、もう卒乳しようか、なんて話してたのに今日は飲んでくれて1日テンション上がっちゃいました😆
でも1日飲んで貰わないだけで、おっぱいが全然張らなくなってしまっているのでビックリしました😱息子にたくさん飲んでもらってまた母乳たくさん作られるようにしなきゃ、と思ってます😣
すみません、長々と自分の話ばかり😅ゆんさんも、いつ突然卒乳になっても後悔しないように授乳の時間、大切にして下さいね😌💖- 3月26日
-
ゆん
ほんとですか😭💕
右は吸いたくない!って気分が
すごく長かっただけなんですかね😳笑
気になってたので良い報告が聞けて
ほんとうに良かったです😂💕
はい💟卒乳までの短い時間大切にします💗
お互い育児頑張りましょうね☺💕- 3月26日
-
♡ことり♡
ありがとうございます😊
あれから毎日母乳飲んでくれてます💕今まで以上に授乳時間が幸せな時間になりました💖
本当にあれは何だったんだろう?と思いましたが、あんな感じでいきなり母乳拒否してそのままずっと飲んでくれなくなって、卒乳される方も多いみたいなのでこれからは心の準備をしとこう、と思えるようになりました😢
お互い今しかない時間を大切に、育児頑張りましょうね🤗❤️- 3月28日
♡ことり♡
確かにいつも寝かせる時とか左抱きばっかりなので、右抱きは嫌いなのかもしれないです。。。