※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんが寝ている時に急に泣き出すことはありますか?

いつもは寝てる時間帯なのに急に大きな声で泣き出しました
びっくりして飛び起きてミルクあげました
もうすぐ5か月なのですが寝ていて急に泣き出すことってあるのでしょうか?

コメント

ママちゃん

普通にありましたよ😊

はじめてのママリ🔰

あります🙋‍♀️

怖い夢でも見ちゃったんですかね?😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね?
    日中泣く声より大きいのでびっくりしました笑

    • 3月24日
はは

夜泣きとかでしょうか、、、?😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクあげたらすんなり寝ました

    • 3月24日
ぴんたろう

寝言泣きなどありますよー!
大声で泣いて勝手に寝てるとかよくありました

そして今もあります😅

コマ

その頃うちの子も突然大声で泣いたりしてました(´;Д;`)
夜泣きに繋がるので、なるべくほっといてそのまま寝てくれることもありますが、寝ないときは抱っこでたまに授乳もしてました!

kkk(。-`ω´-)

ありますあります!
今、まさにです💧
4ヶ月頃からあって夜泣きかなとも
思いましたがトントンしたら普通に寝るので夢でも見てたかな?って思ってます!‎( ,,・ิω・ิ,, )

1児のママ

わかります!
わたしも初めてのときはほんとにびっくりしましたー( ;∀;)
体調悪いんじゃないかなって不安になりますよね😣
最近では『また怖い夢みたの?大丈夫大丈夫』って抱っこしながらトントンしたり、なかなか泣き止まないときはおっぱいあげたりしてます☺

deleted user

息子も夜スヤスヤ寝ていて、たまに突然大きな声でうえーん!と泣き、涙もボロボロ流しますが目が開いていない時があります(笑)
開く時もありますが、トントンしたり抱っこするとまたスヤスヤ寝ます。

恐らく夢を見ているのでしょうね。
口をへの字にして泣くので、とても可愛いです(笑)

なので大丈夫だと思いますよ◎