

みっきー
私は待ちました(^^)
保険証が届くのに1ヶ月弱かかり1ヶ月検診に間に合いませんでしたが、こちらの地域では子供の1ヶ月検診は実費なので保険証の有無はあまり関係なかったです。
退院してすぐに目薬を処方してもらったのでその分は病院にお金を預けておいて、保険証と乳幼児医療証が出来てから精算し返金してもらいました(^^)

にゃこぬ
私は待ちました。
保険証の代わりになる受給資格証明書(?だったと思います)を総務の人に発行してもらいました!
みっきー
私は待ちました(^^)
保険証が届くのに1ヶ月弱かかり1ヶ月検診に間に合いませんでしたが、こちらの地域では子供の1ヶ月検診は実費なので保険証の有無はあまり関係なかったです。
退院してすぐに目薬を処方してもらったのでその分は病院にお金を預けておいて、保険証と乳幼児医療証が出来てから精算し返金してもらいました(^^)
にゃこぬ
私は待ちました。
保険証の代わりになる受給資格証明書(?だったと思います)を総務の人に発行してもらいました!
「保険」に関する質問
ママ友が保険の仕事始めたらしいけど、 営業かけられててしんどすぎる。 良ければ仕事のLINE追加して欲しいって言われたんですが、皆さんだったらどう断りますか? 優しめの言い方で何かよろしくお願いします!w
みなさんは自分の保険はどのようなものに入っていますか? 専業主婦になり収入も減るし、自分の保険を見直したいなと思っていて… 無理のない範囲で、参考にさせてください🙇🏻♀️
国保(国民健康保険)についでです! 扶養から抜けて国保に加入する場合、 何日から加入するか、によって 支払うお金って変わりますか? 例えば、 A 10月3日まで扶養で10月4日から国保 B 10月20日まで扶養で10月21日ら国保 …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント