
コメント

サチヨシ
出産するまでは私も真っ暗派でしたが、子どもが産まれてからはずっと、豆電球です(*^^*)
真っ暗だと子どもが恐がって寝なかったりもするし、授乳やおむつ替えもしにくいので。
ウンチをしたときだけは、よく拭きたいので電気を全灯にします(ノ´∀`*)

羽菜mama*
私も真っ暗じゃないと寝づらいですが、豆電球で寝てます💦
タオルを目の上においてます(>_<)
授乳で起きた時は、豆電球のままですよ!
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
真っ暗に慣れてるので
豆電球でも明るく感じますよね。
大げさに言えば寝た気にならないです😭- 10月8日

2児ママ
私も、まっ暗派なので真っ暗で
寝てます🎵
赤ちゃんの様子確認したい時や授乳の時だけ枕元にスタンドライトみたいなのをつけるようにしてます。
でも、最近100均でも小さいライトとか売ってるから一時だけのものだし、それ、活用してもいいかもですね🎵
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
真っ暗派ですか♡
真っ暗寝やすいですよね!!
100均のライト😍‼️
いいこと聞きました🙆
買ってこよーっと♡- 10月8日

R*mama
豆電球は良くないと聞き、真っ暗で寝ています。
完全に電気を点けると
赤ちゃんもしっかり目覚めてしまうので
押すと付くそんなに明るくない簡易的なライトをお世話するときだけつけています。
豆電球は明るいので
その中で寝ていると
脳が動きっぱなしになるから
疲れが取れないし、熟睡できないから必ず消しなさいと産院で教えられました。
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
豆電球はよくないって回答初めて聞いたので、明日から真っ暗で寝よう🙆💖
私でもそうですが…
豆電球って寝た気にならないです😫💦- 10月8日

退会ユーザー
豆電球です!
子供の顔がみえないと不安で💦
電気つけなくても子供の様子がわかるし、旦那を起こさずおむつ替えや授乳ができるので一晩中豆電球つけてます。
実家に泊まるときの部屋は豆電球がないので、電気スタンド使ってます。
里帰りした頃、ケータイのライトで照らしてたら子供の上に落として号泣させてしまったので😱💦
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
豆電球明るいから
様子もわかるしお世話しやすいのは確かですね😍✌️
でも私には明るくて寝た気にならないです。笑
携帯危ないですね🙇🏻
気をつけなきゃ。- 10月8日

きょんつぅ
うちはもともと旦那も私も真っ暗がダメで、息子も真っ暗が怖いみたいなんで常夜灯です
常夜灯なら夜中起きても電気つけなくて大丈夫だし
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
みんな真っ暗だめなら
いいですよね!!
夜中電気つけると子供
起きちゃうから嫌ですよね😭😭- 10月8日

みな♡
うちは豆球です^^
旦那は真っ暗派、私は豆球ぢゃないと寝れない派で^^;
子供出来る前から豆球貫いてました(笑)
ちなみに夜中の授乳時は豆球で十分見えるし電気つけると主人と長男起きるのでつけません^^
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
豆電球貫いてたんですか😂
確かに豆電球でちゃんと見えますよね!!
真っ暗の中爆睡したーい😂😂- 10月8日

杏子mom*
私も豆電球は良くないと聞きました!
なので真っ暗で寝てます。
カーテンを少し開けて外の街灯などの灯りの中お世話してます。はじめは目が慣れませんが慣れてきたら真っ暗でも多少見えます❢(^^)
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
豆電球よくないって初めて知りました(^ω^)
私は真っ暗派なので明日から真っ暗で寝てみようかと思います☺️❤️❤️- 10月8日

退会ユーザー
真っ暗で寝てます。
夜中起きたら豆電球を付けてからやってます!
流石に真っ暗だと見えないですからね(^^;
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
それいいですね!
真っ暗で寝て豆電球なら☺️💓- 10月8日

かんなママ
真っ暗にしてたら寝てます(๑′ᴗ‵๑)寝る前に暗くしたら泣いちゃったので、豆電球にしておいて、寝た!と思ったらすぐ消します。すると、その後熟睡してくれます。
寝てる様子見る時は、携帯画面を明るくして赤ちゃんに照らして見てます。笑
お世話する時だけ、豆電球使ってますよ。
-
かおり🙈
ありがとうございます♡
私も今日から真っ暗で寝てみようと思います(^ω^)
爆睡してくれるといいなぁ😆❤️- 10月8日
かおり🙈
ありがとうございます♡
真っ暗で寝たいんですが、
なんとなく豆電球のがいいのかと思って。笑
確かにうんちのときはうちも
電気つけます(^ω^)
かなり眩しい…笑