
コメント

こうママ
私はすべて統一しています。乳首が変わると慣れるまでなかなかミルク飲んでくれないので😥

ママちゃん
統一してます。
乳首のサイズ違うと混乱しますよ。
-
みーまま
上の子は違うのでも飲めたんですが統一した方がいいに決まってますよね😥
- 3月23日

mai
私も統一しています!
産院で飲んでいたものと同じにしました!

S
ピジョンの母乳実感とスリムタイプ使ってますが支障はないです!
-
みーまま
上の子はそうでした!
ピジョンならピジョンで統一したら大丈夫なのかもしれないですね!- 3月23日

退会ユーザー
生まれた時から哺乳瓶使っていて2つ母乳実感、2つスリムで飲ませてますが今のところ何も問題なくどちらでも飲んでくれています!
-
みーまま
母乳実感とNuKとかだと混乱しちゃいそうですよね🤔
- 3月23日

退会ユーザー
ミルクの哺乳瓶は統一してます!
ただミルク以外の物を飲ますやつのみ
違うタイプのにしてます。
使い分けてます\\\\٩( 'ω' )و ////

lina
上の子は母乳実感とビーンスターク使ってましたが、母乳実感が飲みやすそうだったので、下の子の時は母乳実感で統一しました!

退会ユーザー
乳首だけ揃えたらいいんじゃないですかね?
うちはビーンスタークの広口タイプに母乳実感の乳首つけて使ったりしてましたよ!

退会ユーザー
ピジョンとチュチュベビーの
哺乳瓶使ってますが
どのメーカーでも飲んでくれるので
バラバラのままです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡

rkt
完ミです。
私わバラバラです(笑)

ぴこり
飲むのであればいいんぢゃないでしょうか?うちは、ピジョンもヌークもビーンスタークもありますけど、ヌークだけは飲まなかったので、それ以外を使ってます😀

なつごん
完ミです。哺乳瓶統一してません。どの哺乳瓶でもグビグビ飲んでますので母乳実感やチュチュベビーやピジョンなどバラバラです😃
みーまま
やっぱりそうですよね😣