

きょんつぅ
うちの子は基本あげればなんでも食べちゃいますw
それなりに歯ごたえというかもぐもぐできるものが好きなのかもしれないですね☻

∞まぁみん∞
娘は結構なんでも食べますよ。
嫌いなものあるかはまだわかりませんが、お腹空いてれば目の前に出したものはなんでも食べますよ。

▽・ω・▽
今1歳1ヶ月の娘がいます☆
うちは基本食べてくれますが
トマトと魚はどうしてもダメで
トマトはミートソースの様に
味を付けて調理しても
食べてもらえなかったです…
あとはお肉をモグモグして
ゴックンが苦手みたいで
ハンバーグも食べてくれますが
オエッとしたりします(;_;)
娘は今カレーとオムライスに
ハマってるようなので
トマトや魚も入れられないか
検討中です(^^;;
離乳食ほんと大変ですよね(T_T)

R&Y
息子も同じ月年齢で同じですが
麺類、白米、野菜はすきみたいですが肉類は魚類嫌いみたいです( ̄▽ ̄)

さきりんぐ
1歳になったばかりの娘は、今のところ好き嫌いなくなんでも食べてくれてます!!
初期の頃は、トマト しらす 豆腐が苦手でしたが、今ではトマトなんて毎日食べるし欲しくて大泣きされます( ̄∀ ̄;)笑
1歳ぐらいになると好き嫌いもはっきりするし、味覚もしっかりしてくるんですかね?!
1歳5ヶ月の姪っ子は、最近野菜嫌いでなかなか食べないらしく、これまたトマトだけは大好物みたいです(^ω^;)
ご飯よりパンが好きで、普段お菓子ばっかり食べてるみたいで…
体つきも小さいし大丈夫なんかな?と心配になります(><)

こなちゃん。
みなさんコメントありがとうございます‼お腹空いてるときは前の日食べなかったものを次の日食べたり色々なんですけどね(>_<)味付けを変えたり挑戦してみます‼
コメント