![NICO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sw
わたしは電子レンジタイプが気軽にできますね☺️
ミルトンはつけておかないといけないしレンジだと3分なので🤗
おもちゃで煮沸消毒無理なものはミルトンも無理なものが多い気がします😅
おもちゃはパストリーゼで消毒していますが、哺乳瓶の消毒は4ヶ月になった日にやめました🙌
![koro.❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koro.❁
母乳の出方によっては哺乳瓶使わない事もあるので、産後でもいいと思いますよ(^^)
レンチンの除菌じょーず楽ですよ。
-
NICO
確かにそうですよね✨
目星だけつけて置いて、やっぱり必要だったら購入する方が無駄がないですね👀🙏💕ありがとうございます♡- 3月23日
![せなぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せなぽん
私は上の子の時からミルトンをつかってます!
おもちゃの消毒にも役に立ちましたしこどもが胃腸風邪引いたときにも役に立ちましたよ\(^^)/
-
NICO
教えて頂きありがとうございます♡ 消毒に少し時間がかかる分、哺乳瓶は数本用意しましたか?
- 3月23日
-
せなぽん
私は上の子は混合で2本用意して下の子が完ミだったので1本足して3本用意して使い回してましたよ(*´-`)
- 3月23日
-
NICO
やっぱり自分の母乳の出方やその時の状況によるんですね😊 教えて頂きありがとうございます✨
- 3月23日
![アヤックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤックマ
ミルトン使ってました。
1日1回水を換えるだけなので楽ですよ。
レンジだと乳首の劣化が早くなりそうだったのでやめました。
-
NICO
ありがとうございます✨参考にさせて頂きます💕
- 3月23日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
電子レンジタイプにしました
レンジだと何分かで、済みますが
ミルトンはつけておかないといけないし。
電子レンジ簡単で便利です
ミルトンは液体とか、無くなると買わないと行けないし、電子レンジは水だけを入れるだけなので安心です^_^
-
NICO
コスパがいい所や簡単な所が魅力的ですよね✨
ご意見ありがとうございます♡- 3月23日
NICO
そうなんですね😊✨
ありがとうございます♡
とっても参考になります💕