
コメント

momo🍓
私は冬場が妊婦だったので腹巻代わりに(笑)使ってました!
マジックテープので3000円しなかったような・・・
ただ締め付けで張りやすくなる人もいるみたいなので使ってみてからですかね?

リョウタソ
こんばんは✨
もうすぐ戌の日なんですね😊おめでとうございます✨
今月で11ヶ月の息子が居ますが私の場合戌の日位から腹帯は実際に使用してました(^o^)と、言っても昔のような巻くタイプではなく腹巻きの様なものにしました🎶お腹がおっきくなるのにサポートしてくれる?のもありますがお腹を冷やさないようにする為にも毎日使ってました!
2~3枚持っていて1つは戌の日のお参りをした神社でいただいたもの、後は普通に西松屋でリーズナブルなものを購入しましたよ😊
使い勝手もよく逆につけるのを忘れてしまった日は違和感でそわそわしながら仕事をした記憶があります(笑)
これから段々寒くなってくるし腹帯はあると安心かなぁと思います😄
お腹もどんどん大きくなってくるので大変と思いますが体調に気を付けて母子共に元気で赤ちゃんに会えますように😊✨
参考にならなかったらすみません(>_<)
-
サムママ
ご回答ありがとうございます☆
優しいお言葉も嬉しいです😆
確かにこれからもっと寒くなる事を考えると、普通に腹巻きしたくなるので、サポート性のある腹巻き、みたいな感覚だとベストですね✨
神社の腹帯も、巻くタイプじゃなかったんですね!進化してますねー😄
実際お店で色々見てみようと思いますが、腹巻きのイメージで楽そうな物をまず試したいと思います🙆
参考になりました♪
ありがとうございました😄- 10月9日

♡さりー♡
私は腹帯はあまり…というか、ほぼ使いませんでした💡
というのも、かかっている産婦人科が、戌の日に巻くくらいで。という方針だったので^^;
実際に常用した事がないので、使用メリットはお伝えできませんが、私の場合は特になくても問題はありませんでした^^
ただ、サポートの役割はあると思うので、今回はワンピース着用の時などに使用してみようかな、と思っています(*^^*)
-
サムママ
ご回答ありがとうございます☆
産婦人科の方針もあるんですねー😊
特に使わなくても問題ない事には安心しました🙆
お参り用で、安価な物をまず買ってみて試してみようと思います😊
参考になりました☆ありがとうございます!- 10月9日

a1028
犬印のラクばきパンツ妊婦帯を持っていきました‼今もはいてますよ(^_^)
しめつけが苦手なのとマジックテープとか面倒そうなで私はパンツタイプが楽です‼
-
サムママ
ご回答ありがとうございます☆
パンツタイプがあるとは!初耳です😄
普通の物は、締め付け感があるんですねー💦
昔からガードルとか矯正系の下着が苦手な私には、パンツタイプは気になります😆
実際お店で色々見てみて、安価な物から試してみようと思います🙆
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました♪- 10月9日
サムママ
ご回答ありがとうございます☆
私も冬場に妊婦ですが、腹巻き代わりとは考えてませんでした😄
腹帯の役割がよく分からなかったので、腹巻きとして考えてみると買い易そうです🙆
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!