母乳が子供に出すぎて泣いてしまう時、乳腺外来を受診するか悩んでいます。絞ると落ち着くが手間で、出しすぎると余計に作ってしまうのが悩みです。どうすればいいでしょうか?
母乳について相談です。
母乳が水鉄砲のようにピューッと出るため子供が嫌がって泣いてしまいます。
多分母乳が出すぎなのか、出口の部分が詰まり気味なのかと思ってます。
飲ませる前に毎回ある程度絞れば落ち着くのですが、
正直手間です。。。
あと、もし出すぎなんだとすると絞った分余計に母乳作るようになってるんだとすると悪循環だなぁと思ってます。
こんな時どうすればいいのでしょうか?
思い切って乳腺外来行くべきですか?
(乳腺外来って母乳出すぎでも行って良いものなのでしょうか??)
- けだまぷわぷわ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
しーまま
今お子さんの月齢どれくらいですか?
手間でもしばらくは絞ってからあげた方が泣くという部分の対策にはなると思いますが😨
私も勢いいいタイプですが、助産師さんにはポタポタと落ちるくらいにしてからあげてくださいと言われましたよ💦
2ヶ月くらいまでは最初マッサージして軽く絞って、量を落ち着かせてから飲ませてました💡
泣きはしなかったんですが、毎回溺れてむせてたので😭
3ヶ月過ぎた頃からはとりあえずそのままあげてましたが、飲む力が上がってきたのか、んぐっんぐっとなりながらも、ゴキュ!ゴキュ!と飲みきれるようになりました 笑
乳腺外来が出過ぎでかかれるかは不明なので、もし行くなら電話で聞いてから行ってみるのはどうでしょうか😊
nui✴︎
今産まれてどのくらいですか?
1ヶ月とかならまだ赤ちゃんが上手に吸えないし、量も少ないので手間ですがあげる前に少し絞るしかないかと😭
需要と供給がまだ出来てないので刺し乳になってくればおっぱいも作られ過ぎなくなるので様子見たほうがいいのかなと思いました☺️
-
けだまぷわぷわ
今4ヶ月です😊
一回差し乳になったのに3ヶ月過ぎた辺りから、吸う力が上がったせいなのかまた溜まり乳になって、ピューッと出るようになってしまって、、、
手間ですが様子見るか我慢出来ない時は病院に聞いてみます。- 3月23日
ma
出すぎは良いということなので外来へ行っても何もされないと思います😖💦
私も上の子の時ピューッと出てました。ピューッはずっと続かないですよね!私はそのピューッが止まったらあげるようにしてました!
-
けだまぷわぷわ
やはりそうなんですかね💦
1ヶ月続いてどんどんピューッとでる量が多くなってるので、不安になってしまって、、、
焦らずにピューッが止まるか出ても飲めるようになるのを待ってみます- 3月23日
ロコ
私は毎回絞ってからあげてましたよ。
月齢が大きくなってきたら搾らなくても飲めるようになりましたので、そのまま飲ましてました。
そもそも飲ます前に消毒とかしますのでそのついでにタオルとかにビュービューとしぼれば大丈夫です。
-
けだまぷわぷわ
コメントありがとうございます😊
絞るのをついつい手間だと思ってしまって、、、ダメですね、ちゃんと頑張ります💦- 3月23日
けだまぷわぷわ
今4ヶ月です。
最初はそこまでではなかったんですが、3ヶ月過ぎた辺りから吸う力が上がったせいなのか、ですぎるようになってしまって💦
一回電話してみようと思います。