
コメント

さりー
長男が指しゃぶりしていました!
言葉がわかる歳ならば遊んでいるとき等眠たいとき以外にしていると「やめようね」と言ってました。
特に眠いとき、泣いた後などは安心するためだと思いますがよく指しゃぶりしていて、そういう時は黙認してました。
寝るときは5歳までしてました(^^;
親指にタコができてました(笑)
やめられるようにしようと話はしていましたが、怒ったり無理やりやめさせたりはしませんでした。
というか寝入り端によくしてて睡眠妨害になってしまうので止められませんでした(-_-)
ぱるたん
無理にやめさせようとしなくて
いいって事ですね
ありがとうございます😊
毎日指しゃぶりすごくて
子供が寝るところ毎日ビチョビチョで…
その指で触ってきたり…笑
さりー
指しゃぶりをやめてもヨダレ垂らして寝てます(-_-)
口の緩さは個人差かと(笑)
指しゃぶりで鼻呼吸が癖づけばいいですよね!
ぱるたん
子供のよだれならまだマシですね笑