※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
妊娠・出産

つわりで男の子か女の子か知りたいです。

今全く甘いものが欲しいと思わず、むつこいものや甘くないものを欲します!!男の子なのでしょうか👶🏻こんなつわりで男の子だったー女の子だった!教えてください!

コメント

まりっぺ

一人目男の子でポテチとかチーズとかしょっぱいものが欲しくなりました!
今回甘いパンとかチョコとか食べたい欲が強くてもしかしたら女の子かな?って思っていたら女の子で確定でした😊

  • 凛

    うちの親や親戚は女の子しか子供がいないので男の子の時の例がなくて💦(笑)ありがとうございます!男の子かもしれないです!!塩っけの強いものすごい欲しくなります(笑)

    • 3月23日
s&h☆mama

長男→トマト、マックのポテト、ゼリーなど食べてました
お腹の子(女の子予定)→アイス、チョコなどの甘いものを食べてました

少し違うかなー?って感じでしたが、吐きつわりには変わりなく、お腹の子の方が期間も長く気持ち悪さも強かったです。。

  • s&h☆mama

    s&h☆mama

    長男のときは塩っけあるのを欲してたかもしれません!

    • 3月23日
  • 凛

    ほんとに塩っけの強いものが大好きです(笑)マックのポテト特にです!糖尿病や高血圧にびびって我慢ですが食べたいものナンバーワンです!

    • 3月23日
とんちゃん

私の場合ですが、上の子(女の子)時はそんなに甘いもの食べたいとかそんなに思いませんでしたが、今回の妊娠中は甘いもの食べてないとやってけないです(ToT)
今回は多分男の子って言われてます!

  • 凛

    甘いもの食べたくても男の子なんですね、😳あまり関係ないのかな。。?🤔

    • 3月23日
あや

1人めは全くつわりなく無性に焼肉ばかり食べたくなりました(o^^o)
2人めはつわりがあって、甘いものがすごく食べたくて止まらないですww

全く違うけど同性です(o^^o)!

るるmama

妊娠前は甘いものきらいでしたが
妊娠中生クリームやケーキなどがたべたくなりましたが
男の子でしたよー♡

たーきー☆

つわりが全くなくて、甘いものめっちゃ欲しがってみんなからはつわりがないのは女の子とか言われましたけど
男の子でした笑っ

自分に似てる遺伝子だとつわりがない
旦那の遺伝子が強いとつわりがあるとか言われましたよ

あだむ

甘いものが全くダメになりました。
女の子でした😅

てん

そういえば、普段は食べないのに無性にフライドポテトとか焼きそばとか味のハッキリしたものが食べたくなってて、普段は大好きな甘いものは欲しいと思わなくて結果男の子でしたね🧢
今、2人目妊娠中ですがどっちも食べたくなる…今度はどっちかな😊??

Rmama

私は食べづわりでした笑笑
食べてははいて食べてははいて、食べてなくても吐くって感じですごいきつかったです😭
私も甘いものは欲しいと思わなくて、マックのポテトが異常に恋しくて食べてました笑
甘いというよりかは脂っこいものを食べてました!
悪阻が重いと女の子っとよく聞くんですが、私は悪阻が重いわりには男の子でした笑

あと、お腹の出方でもわかるらしいですよ!
前にお腹が突き出てる感じだったら男の子、
お腹がまんまるだったら女の子らしいです!

(ฅ'ω'ฅ)

下の子妊娠中は、
カレーとかラーメン焼そば…
とにかくこってりした味の濃い物を欲してました😋🍴
上の子👧のときは真逆だったので、
男の子だろうと思ってたら女の子でびっくりでした♡笑

そろそろ体重戻そうかな

つわりが酷くてマックのポテトばかり食べていたのですが途中からアイス食べてました‼️
どっちも欲しました😢
女の子でしたよ🎵

memm

長男の時、マックのポテトやしょっぱいもの食べたくて
長女の時、チョコや甘いもの食べたかったです!!!

deleted user

ポテトチップスの、のり味が今思えば美味しくて食べてましたね☺️
あと、上が二人とも女の子でしたが、二人の時より匂いも敏感になりました💦芳香剤と柔軟剤や香水も無理でしたね😭

すみません私九州の人間で"むつこいもの"が意味しらなくて、どういう意味でしょうか?

deleted user

結構カリカリ梅を食べてました😂
男の子でした!