
コメント

♪
普段使わないならレンタルされたらいいのではないですか?
買ったけどそれっきり使わないってなると勿体ないですよね(^_^;)

はじめてのママリ🔰
横浜へ行く時は電車移動ということでしょうか?
さすがにずっと抱っこ紐は疲れると思います。
必要ならベビーカーをネットなどでレンタルする方法もあると思います。
-
あーちゃん
飛行機で行きます‼
もし電車に乗るとしても、観光中だけかなと思います。
ネットレンタルもあるんですね♪
調べてみます☆- 3月23日

りののの
ベビーカー必要だと思います💦
結構歩くと思うので…
ただ、デパート内などではベビーカー貸出しているので、いく先々で借りるというのもアリかもですね♪
私はアップリカのスムーヴを使っていますが、走行性がとても良いので満足してます(^^)
-
あーちゃん
歩くこと考えたらベビーカーあると楽ですよね!
抱っこ紐だけじゃ、辛くなりそうだなって思って悩んでました(^_^;)
スムーヴ調べてみます☆
ありがとうございます‼- 3月23日

ゆくり
電車で行くのでしょうか?
車ならあったほうがよさそうですが、電車なら邪魔になりそうです💦
おもにどの辺を回るのでしょうか?ある程度の室内施設ならレンタルがありそうですよね!
-
あーちゃん
飛行機→バス(空港とホテルの直通バス)→ホテルの移動で、観光はみなとみらいや中華街がメインになります。
行く場所にレンタルあると1番いいですよね♪- 3月23日

2児まま
私も子供が8ヶ月くらいの時に横浜へ旅行に行きました!
車はホテルの駐車場に停めて基本歩いたり電車で色々移動したのでベビーカーはすごく重宝しましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ベビーカーに乗せとけばご飯屋さん行ってもそのまま机にベビーカーを引っ付けれますし!
-
あーちゃん
横浜旅行に行った時は、どこを観光してきましたか?オススメあったら教えて下さい♪
ごはん食べるときはベビーカーあると便利なんですね~(*^^*)- 3月23日
-
2児まま
みなとみらいや中華街に行きましたよ(*´꒳`*)
あとは横浜駅西口の辺もいきました!- 3月23日
-
あーちゃん
私も今のところみなとみらいや中華街を考えてました(^o^)
せっかくの旅行なので、疲れた~😖💦とならず楽しめる方法を考えたいと思います‼- 3月23日
-
2児まま
それでしたら余計にベビーカーがあった方が楽だと思います!
中華街は少し離れていますが散歩がてら歩けば全然歩けます(*´꒳`*)- 3月23日
-
あーちゃん
そうですよね!
寝ちゃってもベビーカーがあれば便利そうですね♪- 3月23日

はじめてのママリ🔰
横浜は歩きますよ~❗✨
赤ちゃんも今より重たくなってると思いますし、天気も良ければずっと抱っこ紐は暑いかな☺
ベビーカーあると荷物置きにもなるし乗ってくれる子ならあった方が良いと思います❗✨
-
あーちゃん
北海道に住んでいるので、横浜行ったら暑いーってなりそうです(^_^;)
スーパーとかに置いてあるカートには機嫌よく乗ってくれてるので、ベビーカーあるといいかもですね!- 3月23日
あーちゃん
レンタルもできるんですね♪
もし買うことになったら、私のダイエットのために、お散歩がてら歩きまくります(笑)