※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
子育て・グッズ

寝室で泣いてしまう赤ちゃんをリビングに連れて行くと泣き止むが、その後眠らない。静かで暗い寝室に戻すべきか悩んでいます。

夜寝る時寝室に連れて行くと
最初は眠そうに目をこすって寝ようと
するんですが、ちょっと経つと起きて
泣いてしまいます。
前までは泣いても隣にいると泣き止んで
また寝ていたのですが、最近はずっと泣いていて
あまりにも泣き止まないし私もご飯食べて
なかったりで、リビングに一緒に連れて行き、
すると泣き止んでご機嫌になります
リビングだと泣かないのですが
逆にお目目ぱっちりになっちゃったりして
しばらく寝てくれません。
そういう場合、どーすればいいのか
分からなくて、、
泣き止まなくてもリビングに連れて行かないで静かで暗い寝室にいた方がいいのでしょうか??

コメント

にゃんすけ♥︎

寝たら
ママがどっかに行っちゃうって
わかってるから
眠いけど寝ないんじゃないかな?と思います!

ご飯息子さんと一緒に食べて
一緒に寝るのは無理ですか?

  • たろ

    たろ

    旦那が22時頃に帰ってくるんですが、一緒にご飯食べていて、、
    なので娘の離乳食、ミルクを終わらせてから私たちのご飯の準備が終わる、って感じで💦

    • 3月23日
ちゃちゃ☆

寝たら何しようー!今日は見たいTVがあるから早く寝てほしい!!とか思いながら寝かしつけると、不思議なんですか、赤ちゃんには全てお見通しみたいで、それは寝ないよー!と同じ時期に言われたのを思い出しました!

出来るだけ同時に寝るか、用事が残っていてねれない時は、寝ることのない寝かしつけをするより、赤ちゃんに付き合ってもらって一緒に寝たほうが最終的には早く寝ていたので、そうしてました😊

  • たろ

    たろ

    自分の用事にちょっと付き合ってもらうって事ですか??

    • 3月23日
  • ちゃちゃ☆

    ちゃちゃ☆

    はい!普段寝かしつけしてる時間が決まっているとして、洗い物が終わってない、ご飯がまだたべれていない、
    など、うちな、旦那の帰りが遅いので良くありましたが、一緒じゃないと寝ない時期は、何時間もかかることではないし、テレビなどは消して、リビングに間接照明もつけてるので電気などの刺激も抑え、待っててもらってました!

    • 3月23日
  • たろ

    たろ

    旦那さんが帰ってくる前とか、
    帰ってきてもすぐ
    子供と寝る事とかってありました??

    • 3月23日
  • ちゃちゃ☆

    ちゃちゃ☆

    はい!ふつうに寝てましたよ✩︎自分が旦那に合わせる=子供も旦那に合わせる
    って時期は、私は完全に子供に合わせてましたよ!子供が不規則になると結果的に自分が疲れてダウンする原因にもなるし、私には赤ちゃんのこと、旦那のことを両方完璧にこなせるタイプでないのはわかっていたので 笑

    • 3月23日