
〜明け方の授乳・断乳にむけて〜一歳でオッパイ(完母)は卒業と決め、…
〜明け方の授乳・断乳にむけて〜
一歳でオッパイ(完母)は卒業と決め、
徐々に飲ます回数を減らしてます。
今は
寝る前に1回(21時前後)、
夜間もしくは、明け方に1回、
飲ましていました。
たまたま一昨日、夜間に泣いたのですが
トントンで寝てくれて
そのまま、朝ごはん(8時)まで
大丈夫だったので
これを機に
寝る前の1回のみに挑戦しようと
思ったのですが
昨日、明け方5時前に泣き出して
反り返って泣き続け
お茶も飲まない。
イチゴならなんとか食べたけど
寝かそうとしたら、また反り返る💧
いっそ起こしてみようとしたけど
機嫌は悪い。
結局1時間半ほど、泣き続け、
私が負けて授乳しました😩
夜間なら まだしも、
明け方で、こうも泣くなら
朝ごはん食べさした方が
いいのでしょうか?
でも、
朝の6時にご飯💧?
真夜中なら
夜間断乳として
みなさん、1時間半よりも
長く泣いても粘って頑張ると
よく、ママリでも読みますが
朝方の場合はどんなものでしょう?
朝ごはん?やっぱり、ひたすら泣くのに付き合う?
長々すみません。
アドバイスお願いします🙏
- ゆうママ(7歳)
コメント