![ちびすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳輪が大きく、陥没乳頭で授乳が難しいです。保護器を使っても痛みがあるため、搾乳機で搾乳しています。赤ちゃんは順調に成長していますが、このやり方で大丈夫でしょうか。
お世話になってます。授乳について質問させてください(*_*)
私は乳輪が大きく、陥没乳頭で刺激して出てきてもすぐに戻ります。
完母で行きたかったので、哺乳瓶の乳首をつけて吸いますが、空気まで飲み込んでしまいむせるので、辞めました。
先日、おっぱい外来でメデラの保護器をつけて上手に吸ってくれました。
しかし、帰って実践してみると乳輪や乳首がヒリヒリして赤くなったり、血が出ていました(*_*)
痛みに耐えれず直母は、くじけそうです。。
今は搾乳機で搾乳したのをあげていて、夜は搾乳が追いついてない場合やまだほしがるミルクを作っています。
体重は生後2週間で4キロ越えしてます。生まれた時は3500くらいでした。
このやり方ではダメでしょうか。。
赤ちゃんは頑張っているのにママがくじけそうです。。
- ちびすけ(6歳)
コメント
![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラ
ダメなんかじゃないですよ😄
私も上手く吸ってもらえなくて搾乳+ミルクです!
ミルクメインなので二ヶ月にして6キロ越えのビックベビーです😂
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
育児お疲れさまです!
なれるまでの授乳、とても辛いですよね😭
わたしも陥没でなかなかでてこず
2ヶ月まで保護器をつかって
そこからは直母にしました。
(助産師さんにもういけるでしょ!と言われたからですが😓)
血も出るし毎回悲鳴あげるくらい辛くて…
と思い出話になってしまいましたが💧
いまはスムーズに痛みもなく出来てるのでやはり慣れもあると思います。
方法に関しては順調に体重が増えているのなら問題無いと思いますよ!
ちびすけさんが完母でいきたければ
なれるまでは保護器で地道に乳首に伸びてもらうことは必要かと思いますが😭
もしなにか気になることがあれば
1ヶ月検診で指摘されると思いますし
不安なら市の保健師さんに相談する窓口でとかもあるので利用してみてもいいかと思います!
-
ちびすけ
ありがとうございます😊
そういえば保健師さんが訪問するのがあるんですよね!!そこでも相談してみようと思います*\(^o^)/*- 3月23日
![のののーのの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のののーのの
私も陥没乳頭で5ヶ月まで直接吸えませんでした。
搾乳して足りないぶんはミルクでやってました。
色々保護器つけたりやってみましたが、ダメでこのままずっと搾乳は面倒でくじけそうになりましたが、5ヶ月なったときに直接吸わせてみたら急におっぱい飲んでくれました!!
保護器はお休みして、直接吸わせるのが一番いいのかなと思います。そのうち吸ってくれるようになると思いますよ!
-
ちびすけ
回答ありがとうございます😊
自分に余裕があるときに、ベビーに練習に付き合ってもらうようにしてみます!!*\(^o^)/*- 3月23日
![ユリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリリ
私もそうでした!夜は搾乳できずミルクだけ…とやっているうちに、だんだん母乳回数減り、今はほぼミルクです。同じく陥没で、母乳外来にも通いましたが乳首の痛みに耐えられず挫けました(◞‸◟ㆀ)
-
ちびすけ
いろんなおっぱいがあるけど、ベビーは吸うのが上手なのにごめんねってなります、、(*_*)
- 3月23日
![わんわん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん☺︎
ダメじゃないです!
私もしばらくはメデラの保護器使ってオッパイ飲ませてました!
乳首が皮剥けちゃって直母が痛くて痛くて…ランシノー塗って保護器使って…治って直母にしてもまたなっての繰り返し😂
でも我慢し続けてあげてたら不思議といつの日か痛くなくなってたんです!
いつかちびすけさんもそうなる日がきますよ!頑張って下さい!!
-
ちびすけ
ありがとうございます😊
自分に余裕があるときに、ベビーに練習に付き合ってもらいます*\(^o^)/*- 3月23日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私も完母で育ててます。
前日ダメじゃないですよ!頑張ってるじゃないですかー!私も左陥没だったので、メデラ?の乳首カバーのようなのをつけてあげてました。1ヶ月間あけるたびにつけて、消毒して保管して…を繰り返してたら、乳首もどらなくなり、陥没でなくなりましたよ!ただ、乳首は、赤く少し切れていたり、痛さもありました。でも、2ヶ月もたてば痛み全くないですよ!だから、今だけ…と思って頑張って乗り気って下さい。でもどーしてもつらかったら、ミルクにしてもいいと思います。
-
ちびすけ
ありがとうございます。
産後、おっぱいの事で泣いてばかりで、、
自分に余裕があるときにベビーに練習に付き合ってもらいます!- 3月23日
![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃん
私もメデラの保護器使ってました!
もうすぐ2ヶ月ですが、保護器を洗うのが面倒になり2週間ほど前から直母に切り替えました。
保護器のおかげでだいぶ伸びるようになりましたよ!
今も痛い時ありますが、赤ちゃんに深くくわえてもらうこと、あとは慣れですかね···。
ピュアレーンの乳頭ケアの薬を塗ってラップでパックしたりして乗り切ってます!
-
ちびすけ
回答ありがとうございます!
ケアの方法も教えていただきありがとうございます😊- 3月23日
![レモンmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レモンmama
ちびすけさんも十分頑張ってます!
赤ちゃんも絶対分かってくれてます!
私は皮膚が薄いのかすぐに乳首が荒れ、切れ、血は出るし(>_<)
軟膏はすぐとれちゃうし、
痛くて泣きながらあげてた事も数え切れないほどあります。
やり方に絶対正解はないと思います。
もし心配でどうしようもなかったら、
助産師さんに相談してみるのはいかがでしょうか?(´∀`)
個人的にお医者様より、看護婦さんより、おっぱいや体調の事は助産師さんの方が親身になってくれたし、
おっぱいの事ではすごく助かったので^ - ^
自分と合う助産師さんに合えるかもあるんですけど💧
長々すみません😓
-
ちびすけ
元気をもらえました。ありがとうございます😊
愛情と母乳は溢れるほどあるのに、おっぱいが言うこと聞いてくれない。。
乳首が欲しいと切実に思う時が来るとは思ってなかったです。。
1か月検診があるので、助産師さんに相談してみます!!- 3月23日
ちびすけ
ありがとうございます😊😊
うちもそのペースだと思うので、また何かあればよろしくお願いします🤲!!