
コメント

🐼🌿
朝ちゃんと同じ時間に起こすようにしたらリズムつきました!2ヶ月半くらいのときです😊

tmam
3ヶ月のときにはついていたと思います😳✨
夜寝かす時間、朝起こす時間はどんな感じですか〜?
-
HALKA
寝かすのは大体お風呂入ってミルクあげてなので10時30分ころで、起きるのは朝5時~7時ころです。
夜はパパがお風呂いれるのでどうしても
9時半ころになってしまい……- 3月23日
-
tmam
10時半はちょっと遅いかもですね💦
うちは生後すぐから、夜8時消灯、朝7時には必ずカーテンを開けて明るくするのを徹底していましたよ〜!
夜どんなに赤ちゃんが寝てくれなくてくたくたでも、赤ちゃんが寝ていても必ず7時には起こす!
どんなに元気に遊んでいても8時には暗くして寝かす体制にする!って頑張ってました😂
そのおかげか昼夜の区別も早かったですし、10ヶ月頃からは時間が来たらひとりで寝ます💤笑- 3月23日
-
tmam
この機会に、ひとりでお風呂入れる練習されるのもいいかもしれないですね😊✨
うちはなんと8ヶ月まで沐浴でしたが😂💦笑- 3月23日
-
HALKA
そんなに早くなんですね‼
介護もしつつなので、どうしてもその時間になってしまいます。
早くしようとしてもなかなか……- 3月23日

ソラ
私も毎日楽しくて嬉しくて仕方ないです(*´∀`*)💕
1ヶ月までは夜起きることが多かったんですが、二ヶ月になる前からお昼寝しつつ夜ガッツリ寝てくれるようになりました😊
夜泣き辛いですよね💦
夜泣きがくると思うと恐怖です😱😱😱
-
HALKA
毎晩今日は寝てくれ‼って思いながらいます(><)
- 3月23日

退会ユーザー
リズムはすでについてきてる感じです♪
上の子がいるので
保育園の送り迎えなどがあり
それに合わせてるからだと思います♪
-
HALKA
そういうのもあるんですね(><)
これからついてくれるか心配です。- 3月23日

まるきち
うちも夜ぱっちりでした!!
今までは1時から5時くらいまで起きてたんですが、寝てても朝日にあてるようにしてたら今では4時までは寝てくれるようになりました😁
そこから起きてミルク飲んでってしてたらちょうどお姉ちゃん達を起こす時間なのでいろんな意味で助かってます🤣w
-
HALKA
お昼寝もしたりしなかったりです。
ちょっと泣いて寝てすぐ起きて……
どれにするんだー‼
って思ってます(笑)- 3月23日

くじら
うちも、夜2時~3時半頃は、ニコニコ起きてます。眠くなったら泣き出します~(^-^)
-
HALKA
それは辛いですね(><)
寝てほしい‼- 3月23日

音ママ
うちは昨日で3ヶ月でしたー😆
最近話しかけると笑ってくれるので可愛いですよねー😍💕
うちも午前中よく寝てます😴
けれども昼夜のリズムはついてきてるのか(?)、夜泣きはせず23時〜7時までぐっすり1回も起きず授乳もせずです‼️
-
HALKA
ほぼ同じですね♪笑顔を向けてくれると可愛くて仕方ないです❤
夜泣きなく、授乳もなしだなんて羨ましいです(><)- 3月23日
HALKA
何時ころ起こしてますか??
🐼🌿
7〜8時の間に起こすようにしてます!たまに自ら6時に起きますが…😳そんな時はそのまま起きちゃいます🌞
ずっと昼夜逆転してたんですが、起こす時間を固定にしたら、20時に毎日寝るようになりました🙌
HALKA
起こす時間を固定するだけでも夜寝るんですね‼
やってみようと思います‼