※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
お金・保険

結婚式の御祝儀について質問です。夫婦+息子で参列し、御祝儀はいくらが適切でしょうか?選択肢とご意見をお待ちしています。

結婚式の御祝儀について!

以前も質問させていただいたのですが、たくさんの方の一般的な意見を知りたいなと思ったので、よろしければいいねで教えてください!

大学の後輩の結婚式に夫婦+息子で参列します。
息子は一歳半ですが、好き嫌いやアレルギーがあるため、食事は出してもらわず持ち込みます。
ちなみに私たちはデキ婚だったので後輩から結婚祝いは貰っておらず、産後赤ちゃんには会いに来ましたが出産祝いは貰っていません。

みなさんなら御祝儀はいくらにしますか?
いいねで教えてください!

①夫婦二人分で5万円
②夫婦二人分で5万円+子どもの分5000円
③夫婦二人分で5万円+子どもの分3000円

選択肢以外になにかご意見ありましたら、コメントお願いしますm(_ _)m
たくさんの方のご意見をうかがえればと思いますので、よろしくお願いいたします🙇🙏✨

コメント

hana

①夫婦二人分で5万円

hana

②夫婦二人分で5万円+子どもの分5000円

hana

③夫婦二人分で5万円+子どもの分3000円

moco

①+ちょっとしたプレゼントで良いと思います(^^)

ふーみん

お祝い事ですし、自分の時に後輩さんにお祝いを頂いたかどうかは考えない方が良いと思いますよ(´ω`)

hana

いいねしてくれた皆さん、
rabicafeさん
mocoさん
ふーみんさん

回答ありがとうございました!
結局いちばん意見の多かった5万円のみにしました(>_<)
お祝いごとだし...というのもありましたが、今月毎週主人が結婚式に出席したので厳しくて😢
その代わり、今年奥さんが出産するそうなので、その際には出産祝い贈りたいと思います。
みなさんのアドバイス、とても参考になりました!
ありがとうございました(´ω`)!!