![むに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日は3/9で、排卵検査薬の強陽性と排卵が同日ではない可能性があります。
本日リセットしました。今までにない高温期の体温に妊娠を期待していた自分が惨めに思えてきます。
ところでこのグラフをご覧になって排卵日はいつだと思いますか?
私はてっきり、排卵検査薬が強陽性になった翌日(3/7)に排卵したと思っていましたが、今日生理がきたので今日より14日前の3/9が排卵日だったのでしょうか。
とすれば、排卵検査薬で強陽性になってもすぐに排卵するとは限らないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
3/5 13日目 のびおりが出る タイミングとれず
3/6 14日目 排卵検査薬強陽性 タイミングをとる
3/8 16日目 体温が下がる
3/9 17日目 体温が上がる
- むに(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![みったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みったん
生理は必ずしも排卵から14日ではなく、プラスマイナス二日と猶予があるので七日の可能性高井と思いますよー!
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
生理予定日の14日前が排卵日とは限りません。
高温期は14±2日なので、3/7が排卵日だった可能性もありますよ。
-
むに
7日の可能性が高いですね。ありがとうございます!
- 3月23日
むに
やはり7日の可能性が高いですね。ありがとうございます!