![ななみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日の赤ちゃんを混合で育てていますが、授乳が苦痛で悩んでいます。母乳が痛くてつらいため、完全ミルクに切り替えようと思っていますが、子供にとって可哀想でしょうか?
初めて投稿さていただきます。
読みづらい文でしたらすみません。
ただいま生後10日の子を混合で育てています。
もともと左のおっぱいは乳首が吸いにくいみたいで何回トライしても嫌がって全く飲まなくなりました。既に母乳もあまりでなくなっています😭
右のおっぱいはよく吸ってくれるし出もいいのですが、くわえ方が浅く何回大きく口を開けてる時に吸わせるようにしたりしても先っぽしか吸ってくれず毎回の乳首の激痛に自分の足を殴って耐えています。まだ10日目なのでお互い上手くいかないのは仕方ないって分かってはいるのですが毎回の乳首の痛さが怖くて授乳の時間が苦痛で辛い時間でしかありません。💦
来週1週間検診があり、相談するつもりですが
今後も乳首の痛みに耐え続け授乳すると考えると正直楽しんで育てていける自信がありません。弱いママでごめんねと思ってしまいます。
完全ミルクに切り替えようと思っているのですが、やはり子供は可哀想なのでしょうか?
母乳育児でなければいけないのですかね…?💦
- ななみん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完ミで育ててます✨全然かわいそうじゃないですよ🤔
![ふぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅ
私も1ヶ月もしないうちに
完ミにしましたよ!
同じように吸い付き悪く、
母乳の出もよくなくて、
でも、すこしでも母乳
飲ませたかったので
搾乳してあげてました!
看護婦さんには
搾乳してあげてれば
母乳やっていることに
変わりはないし、
完母にこだわらなくても
今はミルクの栄養は
すごくいいから
思い悩まないで!って
いわれてから、気が楽になり
それからは無理に
おっぱいはやりませんでした!
-
ななみん
ありがとうございます🙇♀️
搾乳器、使ってみようと思います!
入院中は助産師さんが母乳、母乳と言うのでプレッシャーに感じてしまっていました…
ミルクでもいいんだ!って思えてきたのでだいぶ気が楽になりました😭- 3月23日
![yuーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuーーー
完ミで育ててますヽ(´ー`)ノ初めは母乳にこだわり私なりに努力しましたが2ヶ月で諦めました⤵︎乳首が短く息子が大きい口開けてくれずミルクの時間になるとお互い泣いた2ヶ月でした(笑)可哀想ではないも思いますが、楽しく子供を可愛がる気持ちだけで充分良いと思います♪今はミルクも母乳に近い栄誉満点ですよヽ(´ー`)ノ
-
ななみん
ありがとうございます🙇♀️
お互いに泣けますよね😭私も痛すぎて何度も泣きながら授乳しています…
授乳中、目を開けて見えているかはわからないですけどママの泣き顔よりミルクでも笑ってあげた方がいいですよね!!とても気が楽になりました🙇♀️❣️- 3月23日
![ぱん☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん☺︎☺︎
わたしも出産後は初めての授乳で10日前後は激痛でした!切れたし内出血もして授乳の時間が嫌いで苦痛でした😭でも飲ませるほど乳首が痛さに慣れてきますよ!赤ちゃんも上手に吸ってくれるようにもなるし、母乳も飲ませるぶん沢山作られて出てきます!今では授乳中の痛みもなにも感じないです!今は痛くて耐えれないかと思いますが慣れるときっと大丈夫だと思います😭
-
ななみん
ありがとうございます🙇♀️
やはり慣れなのですね…😭
来週、1週間検診の時に相談して少しでもうまく授乳できるようになればいいのですが…😭
傷が少し癒えるまでは搾乳器を使用してまた考えて見ようと思います🙇♀️- 3月23日
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
私はもうすぐで1ヶ月の子供なのでアドバイスになるか分かりませんが😌似たような状況だったので💡
私も退院後1週間はあまりおっぱい吸ってくれず、授乳の時間が苦痛でした。その後母乳外来を受診しコツを聞いたせいか、赤ちゃんにも吸う力が付いたのか上手く吸ってくれるようになりました🤗ですが同じように乳首に痛みが走り、ママリで相談した所ピュアレーンを塗りラップで保湿をしておっぱいあげる前に乳首をマッサージしたら痛みは無くなりました✨
完全ミルクでも全然大丈夫だと思います!でもななみんさんが母乳をあげたいと思うなら上の事が少しでも参考になればと思います😊👍
-
ななみん
ありがとうございます🙇♀️
入院中も何度か助産師さんに見てもらったのですが、その時は上手くいっても1人になると上手くできなくて…頭では分かっててもちゃんとできない自分が情けなくて仕方ないです😭
ピュアレーン気になっていたので購入してみます!!- 3月23日
![はるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるるん
全然ダメじゃないですよ!!
子供をちゃんと大きくしていかなきゃ、ですから😄
-
ななみん
ありがとうございます😭❣️
そうですよね。大きくするのは私の役目ですもんね😭あまり気負い過ぎずがんばりたいと思います!- 3月23日
![★SHOmama★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★SHOmama★
授乳は本当に私も苦労しました。
うまく吸ってもらえず母乳外来に行ってもうちの子だけ乳咥える前からギャン泣き…私が泣きたいくらいでした。
でもその事を友達に相談したら無理しなくていいじゃんって言ってもらえて私も吹っ切れました‼️それからは完ミで育てました。
私自身も努力出来るまでは頑張った結果なので後悔はしてません。
母乳だと断乳などしないといけないですがそれもなく楽でしたよ。
ななみんさんが出来るところまでやってみてダメだったりストレスが増すようならミルクに変えても大丈夫ですよ‼️ 母乳が出ることにこしたことはないですが母乳だけが愛情ではないと思います。あげたかったと思う気持ちだけでも充分ですよ😊
-
ななみん
ありがとうございます🙇♀️
皆様の暖かい言葉に涙が溢れます😭
どちらでも愛情たっぷり注げればじゅうぶんですよね…😭
気がとても楽になりました😭❣️- 3月23日
![ななみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみん
皆様暖かい回答本当にありがとうございました🙇♀️
辛くて仕方ない授乳の時間。上手くできないことに申し訳ない。ごめんねと毎回思いストレスでしかなかったですが
完ミでもいいんだ!と思うことができ気持ちがとても楽になりました。
搾乳器を使用したりもう少し試行錯誤してみます。
ななみん
ありがとうございます😭
完ミの方がママリには意外とたくさんいてとても心強かったです!
もう少し母乳頑張ってみようと思いますが、完ミでもいいんだ!と思って楽に行こうとおもいます🙇♀️❣️