※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RR
妊娠・出産

妊娠7ヶ月でお腹が張ることが多いです。痛みや出血がなければ心配はありませんか?上の子の時は張りがなかったので、今回の状況が気になります。

妊娠7ヶ月です。
お腹の張りは痛みや出血が
なければ心配ないですか?(◍•ᴗ•◍)

上の子の時はまったく張ったりしなかったのですが
今回はちょくちょく張ることが多くて😨

コメント

mama

痛みや出血がなくても頸管が短くなっていることもあるので、病院でお話された方がいいかなと思いますよ( ˆˆ )/

年子ママ❤️

横になって落ちつくようなら大丈夫ですよ!でも出血は念のため 見てもらった方はいいと思います!私は上の子の時も張りが強く 今も2人目で上の子ほどではないですが ちょくちょく張りが出てきたので
常に張り薬は常備してます!あとは 上の子の時に学んだのが 少しでも便秘なると 張りやすいので 整腸剤も うまく調整しながら 今回は過ごしてます!だから上の子のときより まだ良いのかも☆彡張りもなかなか苦しいですよね(´-﹏-`;)あと少しの妊婦生活をお互いに頑張って乗り越えましょう☆彡.

ひまママ

7ヶ月であれば薬が出たりすることもあると思うので掛かりつけの病院に聞いた方がいいかと思います。
上の子がいるとゆっくり出来ないですから張ってきちゃいますよね😢

あんず

切迫早産で入院していたときに言われたことですが…
上の子と出掛けて帰ってきたらまず20分でも横になること!テレビ見せてていいから!うまくテレビを使いなさい!って(笑)元々テレビっこでしたけどね😅家事も簡単に。ご飯は一気に作らない!終わったら横になる!なれないなら椅子に座る!
↑これを3人目で徹底していたらなんとかなりました!
ですが、頻繁に張るようなら病院に相談なさってくださいね!