※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅっぺママ
子育て・グッズ

夜泣きが続いています。夫が夜勤で不在で大変。夫に理解されず、寝て欲しいと思っています。

昨日、今日と、夜泣きが続きます…今までこんな感じのずっとなかったから久々やられて参ってます( ̄∇ ̄)
今週旦那が夜勤でいないから、余計に大変です…
で、これを旦那に言っても、大変だったね くらいしか言われないから、腹が立ちます(o_o)
頼むから、朝までぐっすり寝てくれー( ;∀;)

コメント

サリル

うちもずっと朝まで多くても2回しか起きなかったのに、ここ数日何回も起きる!回数覚えてないくらい。。
寝不足で体調不良です。
今日も20時から寝かしつけてるのに、置いては泣いてを繰り返して未だに抱っこしてます。さすがに疲れてきたー(>人<;)
うちの旦那はテレビ観ながらお菓子食べてます、イライラするー!
辛いけど、お互い頑張りましょうね。

  • りゅっぺママ

    りゅっぺママ

    本当にそれです。いきなり、ウワァ〜ンって泣くからこっちがドキっとしちゃいます!
    私も昨夜は寝不足で、今日具合悪かったです( ;∀;)
    頑張りましょうね…ヽ(;▽;)ノ

    • 3月22日
mai

うちの子もいつも20時に寝て寝かせて朝7時に起きますが
昨日今日、天気が悪かったからか
30分〜1時間起きに泣いて起きて、抱っこしても何してもダメで久しぶりに寝不足でした😅
旦那さんいないとさらに大変ですよね...お疲れ様です(/_;)

私はたまにはいっか!っていう気持ちで乗り切りましたが
(隣で旦那グースカピーと爆睡)その時になると
頭がごちゃごちゃになります(笑)
お互い今日は寝れますよーに(´._.`)

  • りゅっぺママ

    りゅっぺママ

    本当に隣でグーグー言ってる旦那を見るとベッドから突き落としたくなる気持ちが込み上げてきます( ̄∇ ̄)

    今日はどうにか、寝てくれます様に…

    • 3月22日
もなか

いまだに夜中泣いて起きますよー💦正直しんどくて嫌になります。上2人が夜泣きぐあまりなかったので余計につらいです。旦那は単身赴任でいないし仕事はしてるし、、つらいです。でもいつか終わるんですよねー😭

  • りゅっぺママ

    りゅっぺママ

    そのいつかが、いつなのかって考えると…早よ寝ろ
    って思ってしまいます( ̄∇ ̄)

    もう本当にぐっすり寝るこ羨ましい!

    • 3月22日
  • もなか

    もなか


    そうですよねー、、こればっかりはいつって決まってないからしんどいですね😭

    • 3月23日
ドル

夜泣き恐怖症すぎて、精神病みたいに気を使って毎日過ごしてます 笑

とにかく幸せいっぱいで満たして…ルーティンを崩さず 笑

本当夜泣き嫌…ですよね 涙

でも、なんか必ずその後に成長してるんですわ〜

いつもその時に嫌がってる自分を反省します 笑

  • りゅっぺママ

    りゅっぺママ

    私がMAXイライラした時期が、6ヶ月頃でした…本当にツラく、旦那がいない事にもイライラ…泣いてばかり…
    この気持ち誰にも伝わらず…
    子供に当たってしまい…本っ当に反省…
    どんなに、大声出しても、子供を揺すってしまって、大泣きしても、次の日の朝私を見るとニコって笑って…
    そんな子供を見ると昨日はごめんねと涙が出ました…

    • 3月22日