
赤ちゃんが夜8時から12時まで泣き続けていて困っています。いつ治るのか心配です。毎日疲れています。
もうすぐ2ヶ月になるんですがよる8時から12時までギャン泣きです(;_;)いつになったら治ってくれるんでしょうか💦流石に毎日だと参ってしまいます。。しんどい
- あかり(7歳)
コメント

京
2ヶ月の頃そんな感じだったので生活リズムを変えました😊

チーズ
母乳の量は足りていますか?
一概にとは言えませんが、足りていないと泣き止みませんでしたよ。
ミルクを混合されることも考えてみてもいいと思います。

ロップル
泣いて泣いて大変な時は抱っこ紐を使っていました(>_<)ずっとだとそれもそれでしんどいんですが、ギャン泣きされるよりはマシですよ😭👍泣く子はずっと泣くので😣(上の子がそうでした…)

ももトマト
うちの子もそんな感じでした(^_^;)
夫と時が過ぎるのを待ちました…
-
あかり
いつぐらいにおさまりましたか?
- 3月22日
-
ももトマト
4ヶ月くらいには寝てくれるようになりました。
- 3月23日

はるまきみつみつ
何か原因ありませんか⁉️ミルクは足りていますか⁉️私は混合でしたが、夜は母乳の出が悪くなるのでミルクを足していました。優しくとんとんして落ちつかせてあげて下さい(*^^*)

みーやん
母乳だと足りないとか?
それかただ単にだっこちゃんだとか?
うちの子、1度もなったことないです

姫っこ
母乳やミルク一度裸にさせてみる
全てチェックしてもそれならそんな時期なんだと思います
しんどいですね…(T∀T)

退会ユーザー
スイマーバ使って疲れさせるのもいいですよ‼👶

mi-
私の子も1か月前後の頃
そのくらいの時間は毎日泣いていました。
10時すぎの授乳が終わると
すんなり寝てくれましたが、
それまでが大変で😂
ずーっと抱っこ。しかも座ると泣くので、ずっと立って抱っこでした😂
ミルク飲んでも母乳飲んでも
ダメでしたが、
2か月過ぎた頃に急に落ち着いて
8時にお風呂いれて
母乳のんだら寝てくれるように
なりました(^^)
あかり
どんな感じに生活をかえましたか?
京
2ヶ月の頃同じ時間に愚図ってたのでその時間に寝かせるようにしました😊
まず17:00〜ぐずりだしなみがあり、20:00〜ピークに達しました。それを踏まえて…
最初のぐずりの頃に大好きなお風呂タイムにしました。
16:00〜17:00お風呂と授乳
18:00〜お布団に入り寝なくてもお話ししたり、手遊びを見せてみたり、お歌歌ったりしました。電気は真っ暗です。
20:00には爆睡状態に持って行きたかったのでお腹いっぱいで且つ体が温まってるその時間にしました。
その生活を続けていると18:00に就寝夜は起きずに6:00起床遅ければ8:00頃まで寝てる日もありました😂