※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
子育て・グッズ

赤ちゃんがギャン泣きして吐いた場合、胃が痙攣した可能性や病気の可能性があります。これまで吐いたことがない場合、不安に感じることもあるでしょう。旦那さんが飲みに行っている日で、早く帰ってきてほしいと思っています。

寝ぐずりがギャン泣きになってあやしていたら大量に吐き戻しました。
吐いたのにびっくりしたみたいでそこからしばらく泣いていたのですが今はまた母乳を飲んで落ち着いています。

ギャン泣きして吐くのって胃が痙攣しただけでしょうか?それともなにかの病気でしょうか?
今まで泣くことはあっても吐いたことがなかったので不安です…

よりによって旦那さん飲みに行ってる日で…
早く帰ってきてー

コメント

みやたん ❁❁

私の娘はギャン泣きすると今でも吐きます💦生まれた時から結構吐き癖があって💦予防接種、小児科では毎回泣きすぎて吐いちゃいます💦

  • マイ

    マイ

    そうなんですね(>_<)1ヶ月過ぎてから吐くことが全く無かったのでめちゃくちゃびびりました(+_+)

    • 3月22日
ちゃみ

大量に吐くと驚きますよね😭
うちの子もマーライオンみたいになって、その3日後にもなったので小児科かかったら、毎回じゃなければ様子見で大丈夫と言われました。いわゆる幽門狭窄症だと、毎回毎回噴水のように吐くようです。

  • マイ

    マイ

    まさしく今日のはマーライオンでした…
    毎回じゃないので様子見たいと思います。
    ありがとうございます

    • 3月22日
かな

泣きすぎて吐くのはよくありますよ😊

  • マイ

    マイ

    よかったです( ^^)
    ありがとうございます

    • 3月22日
はっぱ

うちの長女が今でも泣くとすぐにむせ返って吐きます…💦
小児科の先生の話では喉が緩いのかな?って言われているのですが、特別治療をなどの話は出ていません‼️
本人も吐いた方が楽になり我に返って泣きやんだりしてくれます。

まだ質問者さんのお子さんは月齢が小さいので、泣いて喉が反射を起こして吐いてしまったのかもしれないですね。

あまり参考にならないかもですが…すいません💦

  • マイ

    マイ

    なるほど。
    うちの娘はおしゃぶりでも吐きそうになることがあるので喉が弱いのかもです(>_<)
    様子見します(^_^)
    ありがとうございます

    • 3月22日
のら

何回も吐き戻していなければ落ち着いているようですし問題ないと思います。
ミルク飲んでゲップを充分にしていなかったり、激しく動くことで吐いてしまうことありますよ💡

  • マイ

    マイ

    確かにゲップがあまり上手くできてないこともあるので、これからもう少し気をつけてあげたいと思います。
    ありがとうございます(>_<)

    • 3月22日