 
      
      
    コメント
 
            toki
暴力を振るわれていたとかなら身の危険があるので出来ると思います!
 
            sooooooo
旦那さんが口頭でOKしてくれるならいいですが、
断られたら家庭裁判所を通して
決められた方が無難だと思います😢
- 
                                    ユ〜ミ やっぱり家庭裁判所を通したほうが 
 ごたごたならなくてすみますよね😭💭- 3月22日
 
 
            ゆう
離婚の理由によりますが、
養育費をもらう場合、相手が会いたいといえば、月一は合わせるのが条件になります。ただ、DVなどの場合は、危ないので、会わなくても大丈夫です。
理由によりますね。あと、旦那さん側の、要求次第ですね
- 
                                    ユ〜ミ 養育費をもらういじょう会いたいといえばあわせるのが条件ですよね😭💭 - 3月22日
 
- 
                                    ゆう 相手の条件次第です。 
 知り合いは、月一で、あわせてました。でも養育費を払わなくてあわせないようになりました。- 3月22日
 
- 
                                    ユ〜ミ もらってないのにあわせるのはちょっと、、、ですよね⤵ 
 相手の条件次第ですね!わかりました!
 ありがとうございます☺️- 3月22日
 
 
            杏仁豆腐
養育費と面会を混合して考えてる方が多いですが、別物ですので可能です。
調停などし、公正証書を作成する時に相手がごねればなんとも言えないですが、会えないなら払わないみたいな男性も多いので養育費の事だけは公正証書を作っておくべきですね💦
もし約束したとしても子供の体調が悪いなどと言ってスルーすれば良いと思います✨
子供本人が会いたいといえば拒否権はないと思いますが…
ちなみに養育費や面会の理由にどっちが悪いなどという離婚理由は関係ないです。
- 
                                    杏仁豆腐 ユユさんや子供に危険を及ぼす可能性がない限り★ - 3月22日
 
- 
                                    ユ〜ミ 詳しく教えていただきありがとうございます!! 
 別物なんですね!😳
 スルーするという考えがあること今気づきました💭!
 大きくなってからの子どもの意思が大事になってきますね、、、💭- 3月22日
 
- 
                                    杏仁豆腐 ちなみに私も子が一歳の時に離婚し特に公正証書作ってませんでしたが元夫の母と仲良かった事もあり、面会はしてました。(夫抜きで夫母と父をと4人の時も…笑)ですが、子が3歳の時。あのおじさんにもう会いたくないって言いました(笑) 
 特に聞かれなかったので父だよとは教えて無かったのですが遺伝子が拒否したんですかね?笑、笑えました。笑- 3月22日
 
- 
                                    ユ〜ミ そうなんですね😭! 
 義母父は悪くないので
 孫には会いたいですもんね😭💭
 子どもに自分のお父さんの存在、などって伝えなくてもしっかり育ってくれますか?💦
 すみません変な質問してしまって💦- 3月22日
 
- 
                                    杏仁豆腐 うちは聞かれなかったので答えないだけで、会いたくないと言われそこから面会せず、小学生にあがるまでお父さんはいるの?とかお父さんはどこ?って聞かれた事なかったです。 
 再婚しましたが、再婚相手と血は繋がってない事は理解してます。だからと言って本当のお父さんに会いたいなども聞いたことないです✨
 自分で言うのはアレですけど物凄いしっかりして大人びてますよ〜😂
 なんでも素直に気持ちを言う娘です✨
 
 正直今、シングルなんて珍しくないですよ✨保育園でも小学生でも全然います!
 
 ユユさんは女の子出産なんですね😍
 女の子はお母さんの味方ですよ♡- 3月22日
 
- 
                                    杏仁豆腐 今年10歳になりますが未だに聞かれた事無いです‼ - 3月22日
 
- 
                                    ユ〜ミ 会っていなくてもパピネスさんのお子さんとてもいい子だと伝わってきます😭💭!! 
 再婚相手の方のこともしっかりわかっているお子さんなんですね!
 ハピネスさんの子育て尊敬します!
 子どもに色々きかれたら正直に話すものかどうかなど、まだ産まれてないのに不安でいっぱいで😭💦(笑)
 
 私も女の子なのでハピネスさんのお子さんのようないい子に少しでも近づけるよう
 産後頑張りたいと思います!
 勇気がもらえました😭ありがとうございます🙇♂️- 3月22日
 
 
            波音
相手が納得して支払うのであれば出来ます。
うちは元旦那がもうわたしの顔を見たくないから子供とも会わない。でも親として養育費の支払いはするから子供の共有アルバムアプリだけは入れといて欲しいと言われてそうしてます。
その代わり、子供が自分から会いたいという年になったら考えるとのことでした。
離婚理由は旦那のモラハラとDVです。
わたしの顔を見ると殺したくなるらしいです。
例えばストーカーとか、殺されそうとかなら裁判でも接触禁止に出来るかもしれませんが...
養育費は子供の権利ですしもちろん請求することは可能ですが、会いもしない子供相手に養育費を払い続ける男がいるか...って所です(^ω^;)
うちも信用してないので公正証書は作成して、それでも支払わなくなったら諦めるつもりです(^ω^;)
- 
                                    ユ〜ミ そうなんですね😳 
 話していただきありがとうございます😭
 
 私の場合、DVや嘘や浮気が主な原因で
 お腹の子どもには興味がないといわれて
 そんな人とはやっていけないと思い離婚を決めました。
 ですが、結婚してから子供が出来、初期から悪阻が酷かったため仕事をやめたのですが
 幸い貯金していたものがあり、支払いや旦那に借していたお金(車の維持費や洋服代)を貯金で賄っていたのもあり出産後のお金が不安で養育費だけはなんとしてでも子どものためにもらいたいとおもっていて、、、
 ですがそんな旦那に子どもを合わせるのは、、、とおもい質問させてもらいました😭- 3月22日
 
- 
                                    波音 お腹の子供に興味がないと言われてる相手だと...どうなんでしょう(´・ω・`) 
 うちは妊娠中に何度も『堕ろせば?』とか言われてましたが、産まれたらそんなことすっかり忘れてるみたいで『子供だけは大事だけどお前は死んでほしい』みたいな感じでした(´・ω・`)
 まぁ言い分がころころ変わるやつなんで信用はしてませんが...
 
 でもほかの方も仰ってるように、あくまでも子供の権利ですから養育費は貰えるものです。
 公正役場の人にも言われましたが、公正証書もあくまでも決めたことに対して【(給料指し押さえなどの)強制執行力がある】というだけのもので、それを本当に相手が守るとは限らない。もし相手が無職になって逃げたり、お金がなければそれまで。期待しない方がいい。とのことでした。。- 3月22日
 
- 
                                    ユ〜ミ 旦那の親は養育費は払わせるとは言ってるんですけど 
 嘘が重なっているのでほんとうかわからず、、、😅
 かんたんに信用してはいけないですね💦
 
 なるほど、、、💭
 養育費貰えるときは貰えるだけありがたいとおもうようにします😭💦- 3月22日
 
- 
                                    波音 旦那さんの親が払わせるって言ってるのであれば、公正証書作る時に義両親に連帯保証人になってもらうのもありかもしれません! 
 もし支払いが停止したり連絡が取れなくなったらそっちに請求しますってことで。
 自分の息子の不始末なんだから親が見るべきです。
 
 他にも何かあればある程度相談には乗れるのでいつでも言ってくださいね(。•ᴗ•。)- 3月22日
 
 
            モコモコモコ靴下
こんばんは^ ^
養育費を貰うなら面会しないといけないわけではないです。切り離してください。
養育費はあくまでも子供の権利で当たり前の権利です。
- 
                                    ユ〜ミ こんばんは! 
 コメントありがとうございます!!
 切り離すことできますか?😭
 何も知らないもので😭💭
 そうですよね!子どものためですよね。- 3月22日
 
- 
                                    モコモコモコ靴下 
 
 逆に切り離して今後の事を考えていくべきかと。
 ユユさんのお腹の中のお子様の事ですかね?
 
 婚姻中、ユユさんにDVがあったり子供の福祉に反する事があり親としての能力があまりにも欠けていたりすればDVや家庭内の相談機構があると思うのでそこで記録に残してもらう事も出来るそうです。
 
 裁判や必要な際に正式な文章にまとめた物をだしてくださるみたいです。
 
 あとユユさんに対してのDVやお子様の福祉に反する事をされていたのでしたら警察署にも記録を残し被害届を出した方がいいです。離婚後には赤の他人だから記録も被害届も出せないので婚姻中であれば急がれた方がいいと思います。
 
 すみません、先々先手の内容しかコメントしていませんがお身体も辛いと思います。
 なかなかそう簡単に行動出来ないと思いますがやはり子供を育てあげるには実際養育費だけでは足りないと思います。
 
 面会は公正証書作成されるのであれば項目に入れなければいいですし、どうにでもなります。
 
 まずユユさんとお子様が安定出来る生活が一番なので面会など頭から除外してなるべく御身体、無理なさらないでください。- 3月22日
 
 
   
  
ユ〜ミ
身の危険がある場合は出来るかもなんですね!
ありがとうございます☺️!