
節約したいんですが、こーしたらガス代やすくなるよとかそゆうのありますか?😢😢
節約したいんですが、
こーしたらガス代やすくなるよとか
そゆうのありますか?😢😢
- みほ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

toki
野菜煮る前にレンジでチンしてます😊💡

ひか
やっぱりお風呂じゃないですかね!
うちは入れる時は家族全員一気に入ります( ^ω^ )
あと風呂釜によって違うかもなんですが、水量を少なくしてます。家族で一気に入れば気になりませんよ!
あと追い焚きはしないといいですかね(o^^o)
それでうちは冬でも月4000〜5000円くらいですよー
ちなみに都市ガスです!

おすし
お湯はガスですか?
蛇口を全部水で止めておけばすぐ終わる時の不完全燃焼防止なりますよ!
お湯にしててもいきなりお湯にならないじゃないですか💦
でもボイラー稼働するのを防いでます☺
もちろんお湯使うときは使いますけど💦
あとは最近だと暖かくなってきたので設定温度を少し下げるとか☺
-
みほ
ガスです!!
初めて知りました!!さっそく
今日からしてみます!
温度もいまお風呂41なので40で
一度でもだいぶ変わってくるんですかね?😢- 3月22日
-
おすし
それが毎日だと変わると信じたい気持ちで日々無理ない節約をしてます(笑)
- 3月22日

りんご
パスタ茹でたりするとき、最初の1分沸騰させて、あとはガス消して蓋をして袋のゆで時間放置してます。
-
みほ
パスタよく食べるのでやってみます💓
- 3月22日

みほ
そうですよね♡わたしもそうしてみます♡ありがとうございます!

ころろ
携帯代の方が大きいのでそちらは大丈夫ですか?
あと、電気自由化なので、ガスとまとめるのもいいかと!
お風呂はまとめて入りましょう。はいれなかったら、蓋しく前に、百均でシート買ってきて浮かしとくと大分違います。
お米は、沸騰させたら、お鍋にタオルぐるぐるまきにして、40分ほっとくと、ある程度やらかくなってます。
ずっと加熱するよりいいですよ!
-
みほ
携帯代月旦那と15千円くらいです😢
これでもauに変えて安くなりました😭
追いだきって結構かかるんですね😭
色々参考になります(>_>)💓- 3月22日
みほ
なるほど(>_>)💓たしかに
離乳食とか作るようになってから
ガス代あがりました😢😢
してみます♡